タグ

2008年11月14日のブックマーク (3件)

  • 就職しました。SVJEN起業家ブログも終了します - シリコンバレーは今日も晴れ

    少し前のエントリにも書いたが、不況に入るからといって起業そのものがものすごく難しくなるわけではない。VentureBeatのこの記事に書かれたような「むしろ今は起業に有利な時期だ」という理屈にもかなり同意する。ただ、自分の中で一旦「事業化する」ネタが尽きた感じがあり(儲からなさそうなネタはいくつかあるが)、アイデアが十分固まらないままに「起業するために起業する」というのも意味がないので、今起業するという選択肢は捨てた。起業家と名乗るのもやめる。 理由は他にもある。何と言うか、人生とか生活とかの考え方が少し変わってきた気がする。今はちゃんと価値を生む仕事をして給料をもらいつつ、自分が好きにやりたいことは仕事という形ではない方法で好きにやっていきたい。そして、もっと自分の好きなこと、ベースを弾いたり、自分の考えたネタを無料Webサービスとして公開したりということを仕事お金と絡まない所でやって

    就職しました。SVJEN起業家ブログも終了します - シリコンバレーは今日も晴れ
    yhara
    yhara 2008/11/14
    たくさんの華やかなベンチャー話の裏に、こうやって別の道を歩むことを選択したたくさんの元・起業家がいるのだろうなぁ。
  • サーベイに関するQ&A

    すみい (sumii AT yl.is.s.u-tokyo.ac.jp) [Q] この文書はなんでQ&A形式なんですか? 文体が不自然じゃありませんか? [A] すみません、長い文章を書くのが苦手なんです。口調が変なのは許してください。 [Q] なんでこんな文書を書いたんですか? [A] 最近の米澤・小林研に、普段からサーベイをする習慣が身についていない(当てられたときしかやらない)人が増えているような気がして、ものすごく気になったためです。 [Q] 単なるM2の学生のくせに、生意気&余計なお世話じゃありませんか? [A] はい、そうです。ごめんなさい。(_ _) でも、嘘はいっていないつもりです。 [Q] サーベイって何ですか? [A] この文書でいうサーベイとは、一般に「人の研究について勉強すること」を指します。 [Q] どうしてサーベイが必要なんですか? 人の研究ばかり勉強していては

    yhara
    yhara 2008/11/14
  • グーグルの国際化と地域化 - アンカテ

    私は、「グーグルの日法人は営業所だ」と言ってきました。 日法人は支社というより、実態は「営業所」と言った方が適切だと思います。おそらく日オフィスに勤務して開発に携わる技術者はいるでしょうが、開発の仕事を行なうなら実態としては社(の開発部隊)の一部になっていて、組織としての日法人は、その社が開発したシステムを与えられた通りに使うしかない営業の最前線だと思います。これまでもグーグルは全世界一律のシステムに固執していて、システムの内部に関わるローカライズには非常に消極的な企業でした。 高木浩光@自宅の日記 - 緊急周知 Googleマイマップの削除で残骸が生じて消せなくなる欠陥 また、朝日新聞の記事で、グーグル株式会社は「削除申請などを勧めている」とされているが、私が、5日の18:30に削除申請した個人情報の含まれた残骸地点は、29時間以上が経過した現在も、ひとつも消えていない。これ

    グーグルの国際化と地域化 - アンカテ
    yhara
    yhara 2008/11/14
    最後の「いい」って、誰にとって「いい」なんだろ