タグ

vimとtanakaBoxに関するyheldのブックマーク (6)

  • Hacking Vim欲しい!! - ボクノス

    Vimってなかなか無いんですよね・・・世界中で使われてるグレイトなエディタなのに〜なぜだぁぁぁ!! と思ってたら、でた、でた、でたぁぁぁ〜Vim7!! (洋書だけど) Hacking Vim: A Cookbook to Get the Most Out of the Latest Vim Editor 作者: Kim Schulz出版社/メーカー: Packt Publishing発売日: 2007/05/18メディア: ペーパーバック購入: 2人 クリック: 122回この商品を含むブログ (3件) を見る Cookbook形式なので欲しいとこだけ拾い読み出来そう。Vim7対応で新機能の解説があるのが魅力。ただ、ページ数が228ページで7019円!! うぅぅぅ。たけぇ。欲しいけど、高い。しかも洋書。迷う。迷うなぁ・・・ あ、サンプルページはvim onlineからのリンクにありまし

    Hacking Vim欲しい!! - ボクノス
  • Vimのちょっとしたマクロ技。 - ボクノス

    僕がVimでデバッグするときは、 :!!と、前のコマンド実行をしているんですが、前のコマンドで:「!rm *」なんて事をしていると、ファイルをまるごと消してひどい目にあったりするので、なんか良い手はないかなぁ・・・と思ってたら、「そうだ、マクロがあった!!」 ふふ。便利な技を思いついてしまったので、Vimのマクロをキーボードの記録以外で使ってみようと思う。 マクロの使い方。 マクロの使い方を復習しておこう。 qaiほげほげ<ESC>qqでマクロ開始。次のaはレジスタ名。なんか打って、qで終了。 @a@aで、レジスタにa登録しておいたマクロを開始する。 そう、マクロには「レジスタ」を使うのだ。 :regで確認してほしい。 ってことは、 ソースにデバッグコードを埋め込んでおいて、マクロ実行すればいい!! /* 手抜きcat.c :!gcc -o cat cat.c && ./cat < cat

    Vimのちょっとしたマクロ技。 - ボクノス
  • vimGdbを入れてみた。 - ボクノス

    vim+gdbを入れてみた。激しく便利。 vimGdb install 参考にしたのは、 Wolf & Kiss - Vimgdb インストールと使用法。 A FreeBSD GIMPer vimGdbをいれる。 .vimrcの設定。 慣れるのにちょっと時間がかかるけど、gdbを立ち上げたまま作業出来るのでらくちん。 ちなみに、僕のコンパイルオプションは、 % ./configure --prefix=$HOME/local/vim --with-features=big \ --enable-rubyinterp --enable-pythoninterp --enable-perlinterp --enable-mzschemeinterp \ --enable-multibyte --enable-gettext --enable-iconv --enable-langmap --e

    vimGdbを入れてみた。 - ボクノス
  • VimでGASのシンタックスハイライト - ボクノス

    僕がGASプログラミングするときはasmx86_64.vimを愛用してます。 ダウンロード数200ちょっとと激しくマイナーですが、64ビットアセンブリ、C言語マクロ等にも対応していて超高機能です。 asmx86_64 - Syntax highlighting for x86_64 asm including gcc preprocessor : vim online コメント部分でハイライトされない箇所があったので、修正。 syn region asmComment start="# " skip="\\$" end="$" syn region asmComment start="#\t" skip="\\$" end="$" 290行目あたりに追加。 えぇ感じ。

    VimでGASのシンタックスハイライト - ボクノス
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yheld
    yheld 2007/06/15
    tanakaBoxさんのvimrc
  • VimでSchemeするときのインデント設定メモ。 - ボクノス

    どうもSchemeのインデント設定がおかしいので、見直してた。 インデントが1スペースになってしまう原因は、Cインデントだった。相性が悪い。 set nocindent Cインデントはオフにしておこう set lisp lispモードオン(filetype indent on,filetype plugin onの時は自動でオン) set lispwords= lispwordsを空にしたらif,condのインデントもうまくいった。 オートインデントを除外するもののリスト(ぽい) set lispwords=defineとかしておくといい感じ。 まとめると、 aug Scheme au! au Filetype scheme setl cindent& lispwords=define aug END こんな感じ。 フィボナッチを再帰で書いてみる。 (define (fib n) (con

    VimでSchemeするときのインデント設定メモ。 - ボクノス
  • 1