タグ

2010年11月6日のブックマーク (4件)

  • Winux/Lindows |Ubuntu関連は当面停止します。すみません。

    Winux/Lindows Linspire(旧Lindows)とは何の関係もありません おもにLinuxとの格闘記+その他~k的に人柱・原sk的に体当たり~ HOME / Linux / Ubuntuの紹介と体験談 / Ubuntu関連は当面停止します。すみません。 Ubuntu関連は当面停止します。すみません。 2010-11-05  23:10  by tmin Comment : 10 Trackback : 0 今まで非常にお世話になってきましたが、Ubuntuからは当面離れることにしました。 というか、ここ数週間の記事見てもらえればわかると思うんだけど、もう使ってないです。やめました。 ま、理由は色々あるといえばいろいろあるんだけど。ちょっとネガティブな内容になっちゃうかなぁ。 Ubuntu自体は非常に出来が良くなってきてて、刺激的で、Linux初心者にはまずおすすめできるデ

  • Doughnuts mad style lab. | 「Perfumeの掟」に込められたメッセージについて

    東京ドームで披露されたパフォーマンス、 「Perfumeの掟」に込められたメッセージについて 僕個人の解釈を書きたいと思います。 以下、反論されたとき用の予防線などをいちいち張っていくのは あまりにめんどくさいので ここはひとつ、あえて振り切って断定的な言い回しで突っ切ろうと思います。 非常に偉そうな文体になりますが、 そうしないと回りくどくて、もっとウザい文章になってしまうので どうかご了承下さい。 また、便宜上リキッドやカウントダウンで披露されたVer.のPerfumeの掟を 「Perfumeの掟1.0」 今回東京ドームで披露されたVer.を 「Perfumeの掟2.0」として区別したいと思います 以下論です 冒頭、重低音と共にセンターステージから3体のマネキンがリフトアップしてくる Perfumeの掟1.0やシークレットシークレットでも明らかなように Perfume演出におけるマネ

  • あれ、最近UK以外の方がおもしろくね? ―インディ系洋楽ロックのすすめ― - レスター伯の限界

    どうも、最近の作業用BGMが『美也とおいかけっこ』なレスター伯です。 気付いたら再生数が10万を軽く超えててびっくりなわけですがw*1 かといって、僕も『おいかけっこ』ばっかり聞いてるわけではなくて、 元来の趣味である洋楽ロックも聴いています。 ただ、最近は僕の原点であるUKのバンドはほとんど聞いてなくて、 特に先々月の『MUSIC MAGAZINE』が特集を組んでたブルックリン周辺のバンドや、 21世紀に入りDaft Punkらを輩出して勢いのあるフランス勢なんかが面白いんですよね。 というわけで、今回は最近お勧めの洋楽バンドをいくつか紹介してみたいと思います。 基的には、 ちょっとおかしな所もあるけど直感的に聞いて分かりやすい、 バンドをピックアップしたつもりなので、普段洋楽聞かない人もどうぞ。 MUSIC MAGAZINE ( ミュージックマガジン ) 2010年 09月号 出版社

  • これがWikipediaの裏側、知られざる大規模システムの実態「Wikipedia / MediaWiki におけるシステム運用」

    Wikipediaといえば世界で第5位の訪問者数を誇る巨大サイトですが、システム運営に携わる人間は世界でわずか6人、しかもこれはボランティア込みという恐るべき少人数で、第4位のFacebookのサーバ数が3万台を超えているのに対して、Wikipediaはわずか350台で運用している……などというような感じで、知られざる今のWikipediaの実態が「KOF2010」にて日行われた講演「Wikipedia / MediaWiki におけるシステム運用」で明かされました。 登壇したのはWikipediaを運営するWikimedia財団のエンジニアであるRyan Lane氏で、100席ある座席は満席になり、隣の中継の部屋まで人があふれているほどの盛況っぷりで、語られる内容もなかなか参考になることが多く、今後のGIGAZINEサーバにも活かせそうな内容でした。 というわけで、「Wikipedia

    これがWikipediaの裏側、知られざる大規模システムの実態「Wikipedia / MediaWiki におけるシステム運用」