タグ

typographyとウェブデザインに関するyifeのブックマーク (2)

  • タイポグラフィを基本から学べるオススメの本

    ウェブデザインでも非常に重要なタイポグラフィを基から学べるオススメのを紹介します。 きれいな欧文書体とデザイン 文字の組み方 欧文組版 デザインの教室 市川崑のタイポグラフィ 欧文書体百花事典 きれいな欧文書体とデザイン -名作書体の特色とロゴづくり ポピュラーな書体の基情報から、それぞれの特徴をふまえた文字組・ロゴ作成を分かりやすく解説しています。装丁がとても美しいなので、ぜひ手にとって見てください。 『メイキング「きれいな欧文書体とデザイン」』では、そのコンセプトを垣間見ることができます。 目次 欧文書体の基礎 欧文書体を使ったロゴづくり 欧文書体の特色とアレンジ 響き合う書体たち [ad#ad-2] 文字の組み方 -組版/見てわかる新常識

  • 写真を使用してデザインをするためのベストプラクティス

    写真はウェブに限らず、デザインをする上で非常に重要な要素です。 ここではウェブデザインで使用する際の写真の入手から、カラースキーム、タイポグラフィとの組み合わせ方などシンプルで効果的な方法を紹介します。 Designing From a Photo: Quick Tips and Best Practices [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 はじめに 写真の入手 Color Schemes Typography Bleed まとめ はじめに フォトグラフィはタイポグラフィ以来、デザインを成功させる最も素晴らしい手段です。クオリティが高い写真は程度の低いデザイナーでも素晴らしいデザイナーのように見せるでしょう。 素晴らしいフォトグラフィのデザインをするためにいくつかのテクニックとアイデアを紹介します。 写真の入手 まず第一に、デザイナーとしてあなたができる最も良い方

  • 1