ブックマーク / qiita.com/inamiy (2)

  • 「圏論とプログラミング」発表スライドメモ - Qiita

    この記事は、先日の 2020年01月25日に慶応大学で開催されたシンポジウム「圏論的世界像からはじまる複合知の展望」の登壇資料を文字起こししたものです。 Slide: 圏論とプログラミング / Category Theory and Programming - Speaker Deck Video: 圏論とプログラミング / 稲見泰宏 - YouTube 皆さん、こんにちは。稲見 泰宏と申します。 日は、この圏論シンポジウムという貴重な場でお話しさせていただくことをとても光栄に思います。 私の方からは、圏論とプログラミングに絡めた話について発表します。 それでは、どうぞよろしくお願いします。 まず簡単に自己紹介します。稲見泰宏といいます。 現在は、フリーランスのiOSアプリ開発者として活動しております。 ここに書いてあるのは、私の過去10年間のプログラミング経歴ですが、 PHPJava

    「圏論とプログラミング」発表スライドメモ - Qiita
    yimajo
    yimajo 2020/01/28
  • RxSwift.Driver についての個人的見解 - Qiita

    この投稿は、AbemaTV Advent Calendar 2017 18日目の記事です。 こんにちは、稲見 (@inamiy) です。 今年の3月に AbemaTV にジョインして、iOSエンジニアをしています。 普段、業務では RxSwift を使っていますが、家の ReactiveX に存在しない独自拡張である Driver型 に関して常々思うところがあり、今回、自分の考えを整理してみたいと思います。 復習:Driverについて エラーを送らない メインスレッドでの送信保証 内部で share(replay: 1, scope: .whileConnected) を行う 基動作は ReactiveX.shareReplay(1) と似ている shareReplay(1) = multicast(ReplaySubject(bufferSize: 1)).refCount() ただ

    RxSwift.Driver についての個人的見解 - Qiita
    yimajo
    yimajo 2018/10/05
    “川の最上流にColdを持ってくると、そのonError/onCompleted直後にDriverはColdとして振る舞います。”
  • 1