タグ

2008年4月10日のブックマーク (8件)

  • http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008040901000995.html

    yingze
    yingze 2008/04/10
    自称愛国者をどうにかしてくれ/一日経って、刈谷さんのコメントが出てきてちょっと風向きが変わった、タグも追加/検閲自体許されないが、この監督のやったこともどうなのか?
  • 日本海か東海か――Google Earthが海洋名の記載方針を発表 - ITmedia News

    Googleが公式ブログで、Google Earthでの海洋名の表記方法に関する方針を明らかにした。今後、地名の呼称の決め方や国境の位置の定め方、一部の地域や場所の画像が不鮮明になっている理由などについても説明していくという。 複数の国々が接する海洋の名称をめぐって合意できない場合、Googleはほかの地図製作会社同様、綿密な調査を実施する。「太平洋」など、大半の海洋は一般的な名称を持つが、地域や文化によって異なる名称で呼ばれているものもある。単に言語の違いによって異なる場合もあるが、日側では「日海」、韓国側では「東海」と通称されるなど、政治的、歴史的、文化的な論議を呼んでいるケースもある。 Googleは地理的参照ツールを発行する立場から、国際的な地理的論争問題において、どちらか一方の肩を持たないとしている。この立場を守るため、「Primary Local Usage」方針を制定し

    日本海か東海か――Google Earthが海洋名の記載方針を発表 - ITmedia News
    yingze
    yingze 2008/04/10
    南海と西海のことも偶には思い出してあげてください。
  • ネトウヨってどれだけダブスタすれば気が済むんだろう - 解決不能

    光明日報、「ダライ・ラマはチベットに災いをもたらしている」--人民網日文版--2008.04.02 【国際】「ダライラマは『チベットで120万人虐殺された』というが、当時のチベット人口は114万人だ。」中国・光明日報★2 例によってネトウヨが2ちゃんでキャンキャン吠えてますな。「南京には20万しかいなかった!」とか恥ずかしいトンデモをまだ信奉してるのもアイタタタなんですが、あれだけ南京事件については「我々は事実にしか興味がない。証拠を見せてくれれば納得する」などとのたまり、「証拠はどこだ」「資料を出せ」「死体を見せろ」だの言ってきたというのに…。今回のように中国がネトウヨと全く同じレトリックを使用した場合のリアクションはどうよ。 事実にしか興味のないはずのネトウヨがチベット亡命政府に対して「証拠はどこだ」「資料を出せ」「死体を見せろ」なんて言ってますか?全く言ってませんね。このように相手に

    ネトウヨってどれだけダブスタすれば気が済むんだろう - 解決不能
    yingze
    yingze 2008/04/10
    ダブスタ批判・亡命政府の誇張はその通り/極端な例を一般化しての批判は感心しない/中国のチベット(人)の定義の問題/人口増加率は漢民族の人口増加率との比較が必要。/Jonahの既視感が・・・
  • チベット僧が政府批判、外国取材団が目撃 中国・甘粛省

    中国・甘粛(Gansu)省夏河(Xiahe)にあるチベット(Tibet)仏教の僧院ラブラン寺(Labrang Monastery)近くで行われた抗議デモで、チベットの旗を振りながらデモを先導するチベット仏教の僧侶ら(2008年3月14日撮影)。(c)AFP/Mark RALSTON 【4月9日 AFP】中国・甘粛(Gansu)省夏河(Xiahe)にあるチベット(Tibet)仏教のラブラン寺(Labrang Monastery)で9日、取材中の外国人取材団の前で、約15人の僧侶が中国当局を批判する抗議活動を行った。目撃した取材団の1人が明らかにした。 目撃者によると、旗などを持った僧侶らは亡命中のチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ(Dalai Lama)14世への支持を訴えながら取材団に近づいたという。 中国の国営新華社(Xinhua)通信も、僧侶らが外国人取材団の取材活動を「妨害した」と

    チベット僧が政府批判、外国取材団が目撃 中国・甘粛省
  • http://www.asahi.com/national/update/0409/TKY200804090374.html

    yingze
    yingze 2008/04/10
    酷いのは確かなんだけど、どうすればいいのか分からない。
  • 梁文道:チベット問題の最大公約数を探る - 思いつくまま

    みどりごを殺す「正義」はありや? パレスチナ占領に反対します--住民を犠牲にして強盗の安全を守る道理がどこにあろう チベット問題の最大公約数を探る-----民族和解のために 文:梁文道 出典:http://www.my1510.cn/article.php?5c3c61b62b4c77b1 http://duting.blshe.com/post/3272/184561 一 2006年、ダライラマがインドで挙行したカーラチャクラ(時輪金剛)灌頂法会の席で、彼は最近のチベット人の毛皮を好む虚栄の気風を、低俗であるだけでなく仏教の教義にも反していると批判した。数日後、チベット各地で人々が続々と高価なヒョウ皮のコートやキツネの帽子などをおおっぴらに焼きだした。現地の役人はかんかんに怒った。彼らは「ダライラマを首領とするチベット独立派の計画的活動」とみなした。そしてチベット人に毛皮の上着を着るよう

    梁文道:チベット問題の最大公約数を探る - 思いつくまま
    yingze
    yingze 2008/04/10
    原文はまだ読んでいない/中国語のネットを眺めていて気づくことは、チベット人(蔵族・蔵人)と書き、自分のことを中国人(漢族とは書かない)と書くこと。この作者はあえて漢族と書いてる。そしてそれが正しい。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yingze
    yingze 2008/04/10
    検閲団体は死ね/指摘する人間がここまで偏った人間だと、もうどうにもこうにもって感じ。/他のエントリも読んでみたが、もう凄いな。こういうのがまともな左側の人の足を引っ張ってるな。
  • Paris, France: Olympic flame extinguished by Chinese

    yingze
    yingze 2008/04/10
    面白すぎる