タグ

2009年1月10日のブックマーク (8件)

  • 【衝撃事件の核心】女児を殺害、遺体の一部を「火鍋で食った!? 中国・広州の「食人」事件 (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    【衝撃事件の核心】女児を殺害、遺体の一部を「火鍋でった!? 中国・広州の「人」事件 (1/4ページ) 2009.1.10 13:00 中国の広州市で、女児(4)を殺害し、バラバラに切断した遺体を冷蔵庫に保管していた男(33)が逮捕された。報道によれば、男は遺体の一部を「火鍋」に入れてべた疑いが強いことが地元の警察当局の調べで判明したという。付近では、幼い子供が相次いで行方不明になっており、連続「人」事件に発展する可能性も出てきた。もともと奇行が目立った男の“猟奇的”な犯罪の一部始終を、報道を元にたどった。(桜井紀雄)床一面に女性や女児の衣服 「広州日報」や「信息時報」などの地元紙や、香港紙「星島日報」の報道を総合すると事件の概要はこうだ。 事件は1月2日、中国南部沿海部の都市、広州郊外の集合住宅で起きた。被害にあったのは、両親と3人で暮らす李伶俐ちゃん。隣には祖父母が住み、ひとり

    yingze
    yingze 2009/01/10
    「人菜」
  • セキュリティ速報|OCNセキュリティポータル

    公開日 2009年1月8日 情報ソース 株式会社ラック 株式会社ラック JSOC(Japan Security Operation Center)より、2008年12月度の攻撃元国別ランキングが公開されました。セキュリティ対策の参考にお役立てください。(OCN) JSOCにて検知した海外から日に対して攻撃(調査活動を含む)を実施した攻撃元を、国毎に集計し、ランキングにまとめました。ランキングは以下の通りです。なお、ランキングは、JPドメイン、プライベートアドレスを除きます。 集計対象期間:2008年12月1日~2008年12月31日 -------------------------------------------- 《1位》韓国(78.1%) -------------------------------------------- 《2位》アメリカ(5.4%) ----

  • asahi.com(朝日新聞社):登録型派遣 共・社・国民新が「原則禁止」要求 - 政治

    登録型派遣 共・社・国民新が「原則禁止」要求2009年1月10日8時36分印刷ソーシャルブックマーク 労働者派遣法の改正をめぐる調整が、与野党双方で格化してきた。野党は共産、社民、国民新の3党が、限られた業種以外は登録型派遣を原則として禁止する案で一致し、民主党に歩み寄りを求めた。一方、自民、公明両党も実務者による協議を始めた。 共産、社民、国民新の3党は8日の協議で、派遣労働が原則自由化された99年の改正より前の時点まで派遣法を戻すという基的立場を確認した。社民党の福島党首は9日の記者会見で、民主党の菅直人代表代行に「もう一歩(規制強化に)進むべきだ」と求めたことを明らかにした。 99年改正前は派遣が通訳など専門の26業務に限定されていた。民主党は04年に解禁された製造業派遣に関する規制に絞る方針だが、小沢代表は野党共闘を優先する立場を鮮明にしており、一致点を探る考えだ。 一方、与党

    yingze
    yingze 2009/01/10
    「派遣先が派遣社員との契約を中途解除」これ罰則無いのかよ、これは改定すべき。
  • 【開戦】 中越戦争についての中国ネット民の意見 【30年】 - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    いきなりクイズを出題する。 世界史上で、 北宋・モンゴル帝国・明・フランス・アメリカ中華人民共和国の諸帝国に それぞれ勝ったことがある国はどこでしょう? …正解はベトナムだ。 で、このベトナム。 1979年の初春に中国と戦っている(中越戦争)。 きっかけは、 旧ソ連と対立する中国が支援するカンボジアのポルポト派を討伐するために旧ソ連の援助を受けたベトナム軍がカンボジアに侵攻したことに対して怒った中国が懲罰を名目にベトナム北部に侵攻したからw なのだが、 ややこしいのでそこらへんはWikipediaあたりで補完願いたい。 わずか30年前のことながら、 もはや純然たる歴史上の出来事に属するかに見える話である。 (現代の俺たちとしては、広西の国境から侵攻した中国軍が、 ベトナム側が敷設した地雷源に毛沢東的人海戦術を敢行。 人民兵が地面を竹竿でベコベコ叩きながら一列

    yingze
    yingze 2009/01/10
    ベトナムが中国の三都市を越境先制攻撃・占領・略奪・虐殺を行い、これを中国人民解放軍が見事撃退勝利したと中国では教えているからなw
  • 「規制脳」が止まらない 今度は製造業への派遣禁止か - モジログ

    毎日jp - 民主・菅氏:製造業への派遣禁止視野に法案 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090109k0000m010092000c.html <民主党の菅直人代表代行は8日の記者会見で、04年に解禁された製造業への労働者派遣について、再度の禁止も視野に入れた再規制を柱とする労働者派遣法改正案を、09年度予算成立後をめどに社民党などと共同で提出する考えを明らかにした>。 <菅氏は「(民主党は)これまで製造業への派遣禁止まで踏み込んでいなかったが、踏み込むことを含めて(社民党と)共通案を目指すことになった」と明言。製造業への派遣が可能なままの政府提出の派遣法改正案を「極めて部分的な改正」と批判し、対案となる改正案の提出へ向け他の野党との協議を急ぐ考えを示した>。 「規制脳」が止まらない。今度は製造業への派遣禁止か。 こんなことをしたら、 1) い

    yingze
    yingze 2009/01/10
    正社員の待遇そのままで、派遣禁止ってのが民主党の駄目な所なんだよなぁ。逆にチャンスだと思うんだけどなぁ。
  • 屁理屈ぬきで一番おもしろかった小説は?スレッド ランキング

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    yingze
    yingze 2009/01/10
    一押しの本がwww
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yingze
    yingze 2009/01/10
    働きたいのに失業している人と、働く気が無くて失業している人を「故意」に混同して救えという点が一番反感を持たれているのだと思う。
  • 小沢代表から記者クラブ開放の言質をとった記者会見での質問|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン

    株式会社NO BORDER代表取締役。社団法人自由報道協会代表。元ジャーナリスト。1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局記者、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者、フリージャーナリストなどを経て現在に至る。著書に『石原慎太郎「5人の参謀」』 『田中真紀子の恩讐』 『議員秘書という仮面―彼らは何でも知っている』 『田中真紀子の正体』 『小泉の勝利 メディアの敗北』 『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』 『ジャーナリズム崩壊』 『宰相不在―崩壊する政治とメディアを読み解く』 『世襲議員のからくり』 『民主党政権は日をどう変えるのか』 『政権交代の内幕』 『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』 『暴走検察』 『なぜツイッターでつぶやくと日が変わるのか』 『上杉隆の40字で答えなさい~きわめて非教科書的な「政治と社会の教科書」~』 『結果を求めない生き方

    yingze
    yingze 2009/01/10
    金額をもっと増やし、受給者をもっと絞れば賛成しないでもないんだがなぁ、老人も金額増額とか、どこが景気対策だよ。