タグ

2010年10月19日のブックマーク (8件)

  • 文章の殺陣...

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 文章の殺陣...

    yingze
    yingze 2010/10/19
    コメントで質問してみた/聖火リレーの時の中国人の乱暴狼藉と警察官のスルー振りを忘れている人がチラホラいるようだね。
  • 習近平氏が中央軍事委員会副主席に任命。背景に見えるドタバタ: 極東ブログ

    中国共産党第17期中央委員会第5総会で、現副主席の習近平氏が中央軍事委員会副主席に任命された。手順からすれば胡錦濤国家主席の後継者として2012年に国家主席となると見られる。少し感想を書いておこう。 重要な点は今回の人事は出来レースのようなもので、習近平氏が軍事委副主席に就任すること自体にはなんら違和感がないことだ。 なのに、日側がこの時期、運悪く民主党トンデモ政府ということはあるにせよ、尖閣諸島で不用意に日と軋轢を起こしたり、毎年吉例の柳条湖事件記念とはいえピントのずれた反日デモを起こしたりするなど、反日騒ぎといえば中国国内のお家の事情の内紛という、妙にわかりやすいデモンストレーションをしてくれた。なるほど中国では内紛があるわけか、よくわかった。とはいえ、その内紛の構造は多少わかりづらい。 シンプルに考えれば、習近平氏の人事に関連があるだろう。出来レースなのだから、おそらく、今回の人

    yingze
    yingze 2010/10/19
    「しかも内陸など軍閥のお膝元で」微妙に逃げを打ってきた?/一連エントリーの「恩」を売ってきたという勢力の落日もスルーか。
  • 【緯度経度】パリ・山口昌子 ブルカ禁止法は宗教弾圧なのか (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    フランス上院でブルカやニカブなど全身を覆うイスラム教徒女性の衣服の公共の場での着用を禁止する法案が賛成246、反対1で可決した。国民議会(下院)でも7月に賛成多数で可決しているので憲法評議会がゴーサインを出せば近く発効することになる。 法案ではブルカやニカブと名指しせず、「全身を覆う衣服」となっているが、ブルカ着用の違反者には罰金150ユーロ(約1万7千円)が、女性に着用を強制した場合は強制者に最高で禁固1年か罰金3万ユーロ(約340万円)が科される。 仏内でブルカ着用者が約2千人と少ないこともあり、日など一部で、「宗教弾圧」「少数民族迫害」といった論調がみられるが、この論調に最も反発しているのはイスラム系移民の女性といえる。 2002年にイスラム系移民が多いパリ郊外で17歳の少女ソアヌさんが焼き殺される事件があった。ヨリをもどそうとした元交際相手を拒否したため、怒った元交際相手がゴミ置

  • asahi.com(朝日新聞社):看護師3人死亡事故、少年に禁固4〜5年 横浜地裁判決 - 社会

    横浜市都筑区で昨年6月、女性看護師3人が乗用車同士の衝突に巻き込まれて死亡した事故で、自動車運転過失致死傷罪に問われた少年(19)に対し、横浜地裁は19日、禁固4年以上5年以下(求刑禁固5年以上7年以下)の判決を言い渡した。小池勝雅裁判長は「100メートル以上信号を全く見なかったことになり、運転態度は危険性が高い。3人の命を奪った結果は重大」と述べた。  検察側は公判で、少年が免許取得後約1カ月しかたっておらず、右足をけがして左足でペダル操作をしていた、などと運転の無謀さや未熟さを強調。検察側証人として出廷した目撃者は「カーチェースのように猛スピードで走っていた」と証言した。  判決によると、少年は昨年6月1日夜、交差点で信号を見落とし、時速約70キロで進入。右折車と衝突して歩道に突っ込み、歩道にいた加藤智子さん(当時43)ら3人をはねて死亡させたほか、右折車の男性にもけがを負わせた。

    yingze
    yingze 2010/10/19
    3人の命が5年分の価値か
  • 海外でも高評価の「ルセッティア 〜アイテム屋のはじめ方〜」,同人ゲーム初のSteam版が日本からも購入可能に

    海外でも高評価の「ルセッティア 〜アイテム屋のはじめ方〜」,同人ゲーム初のSteam版が日からも購入可能に 編集部:touge Valveのデジタル配信システムSteamにて,同人サークルEasyGameStation制作のPCゲーム「ルセッティア 〜アイテム屋のはじめ方〜」の販売が開始された。価格は19.99ドル。 Steam「ルセッティア」販売ページ 「ルセッティア」公式サイト 作は,2008年春にインディーズゲーム同人ゲーム)として発売され,高い評価を得た経営アクションRPG。主人公は父親の借金を抱えてしまった少女,ルセット。プレイヤーは借金を取り立てに来た妖精のティアと共にアイテム屋さんを経営し,少しずつ借金を返済していくことになる。販売するアイテムの仕入れから値付け,果てはお客との値段交渉までと,アイテム屋の経営にまつわるさまざまな要素が盛り込まれており,また仕入れのため

    yingze
    yingze 2010/10/19
    ホリデーセールに来たら買ってみるか
  • これで事故減らす!フロントガラスに印…ホンダ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ホンダは19日、狭い路地での接触事故などを防ぐため、全車種のフロントガラス2か所に小さな黒色の三角マークをつける方針を明らかにした。 一部車種で試験的に導入したところ、無意識のうちに視線が安定する効果が確認され、海外も含めたすべてのホンダ車にマークを順次つけることにした。日を含め、世界各国で特許を申請中だ。 マークは1辺4〜5ミリのセラミック製で、フロントガラス左右の両端に、視線よりもやや上の位置につける。ほとんど目立たないが、すれ違いや右左折の際に車幅を把握しやすくなり、接触事故を大幅に減らす効果が期待できるという。 ホンダは、車1台がやっと通れる幅3メートルの左折路を車で通過する際、運転手の視線がどのように動くか1000件以上のデータを集めて分析した。

  • PanOrient News | 在日中国大使館へ大規模抗議行動  5,000人以上が集結

    外交 在日中国大使館へ大規模抗議行動  5,000人以上が集結 Sunday, October 17, 2010 尖閣諸島沖での漁船衝突事件への中国政府に対する抗議デモ「中国大使館包囲 尖閣侵略糾弾! 緊急国民行動」が、16日、土曜日、東京の中国大使館前で行われた。保守派政治家らも参列した同デモは、保守団体としては過去最大規模行進の1つ。関係者によると5000人以上が集結。田母神俊雄前航空幕僚長が会長を務める「頑張れ日! 全国行動委員会」が計画したもので、群衆は乃木坂駅周辺から中国大使館までの約1.5キロを行進した。 プラットカードには、「日の自由が危ない」「尖閣諸島は日領土」「中国の尖閣諸島侵略を許さない」などの言葉が掲げられ、週末の繁華街を日の丸国旗で埋め尽くした。行進の途中、「民主党よ、ビデオを公開せよとの漁船衝突現場ビデオの公開を要請する強い声も上がった。 抗議団体が中国大使

    yingze
    yingze 2010/10/19
    ソフマップ襲撃したデモ(というか暴徒)とは別集団って本当かいな?
  • 【尖閣デモ】ネトウヨによるソフマップ襲撃動画がキチガイじみていると話題に 3:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【尖閣デモ】ネトウヨによるソフマップ襲撃動画がキチガイじみていると話題に 3」 1 柿兵衛(静岡県) :2010/10/19(火) 10:12:18.88 ID:idxiiZ+S0 ?PLT(12001) ポイント特典 祖父「創立30周年記念に、外国人観光客向けにセールやります」 ウヨ「おい、おまえ日人か?嘘つけ!朝鮮人かシナ人だろ!名前なのれよ!」 祖父「??」 (ここで、いきなり店長に向かって質問状を読み始める) ウヨ「公開質問状、株式会社祖父マップの社長は尖閣諸島は日の領土だと認識してるのか、答えろ!」 祖父「えっ??」 ウヨ「なぜ質問状を受け取らない!理由を説明しろ!」 祖父「…」 ウヨ「我々はシナ人によるイトーヨーカドー襲撃を倍返しにするぞー!オー!!」 祖父「なにそれこわい」 3分ごろから上記のシーン http://w

    yingze
    yingze 2010/10/19
    そうか確かにこいつらプロ市民だな。