タグ

企画とマーケティングに関するykfksmのブックマーク (2)

  • マーケターがやるべき仕事とは-(良品計画 奥谷氏・antenna* 高木氏・Kaizen Platform 瀧野氏・トレジャーデータ堀内氏)

    マーケターがやるべき仕事とは-(良品計画 奥谷氏・antenna* 高木氏・Kaizen Platform 瀧野氏・トレジャーデータ堀内氏)更新日: 2018年01月31日ABテスト・EFO・CRO 9月29日、トレジャーデータ株式会社主宰のイベント「緊急企画:良品計画 奥谷さんが語るこれからのマーケティング」が開催されました。 今回は、イベントで行われた、良品計画奥谷氏、antenna* 高木氏・Kaizen Platform 瀧野氏・トレジャーデータ堀内氏によるパネルディスカッションの様子をお届けします。 登壇者紹介 パネリスト 良品計画 元WEB事業部長 奥谷 孝司氏 1997年良品計画入社。 3年の店舗経験の後、取引先の商社に2年出向しドイツ駐在。 家具、雑貨関連の商品開発や貿易業務に従事。帰国後、海外のプロダクトデザイナーとのコラボレーションを手掛ける「World MUJI企画

    マーケターがやるべき仕事とは-(良品計画 奥谷氏・antenna* 高木氏・Kaizen Platform 瀧野氏・トレジャーデータ堀内氏)
  • 必ず茶柱が立つお茶、ヒットの秘訣~ネット販売はせずにブランディング、企画力で成功

    景気の良し悪しにかかわらず毎年、出現するヒット商品。各社ヒット商品を出すために、知恵を絞っている。その開発秘話にヒット商品の眼を探ってみた。そこには何が隠されているのだろうか? 今回取り上げるのは、福岡の小さな会社アルゴプランの「茶柱縁起茶」だ。淹れれば必ず茶柱が立つこのお茶は、口コミでじわじわと売上を伸ばし、『ワールドビジネスサテライト』(テレビ東京系)、『世界一受けたい授業』(日テレビ系)をはじめ「日経トレンディ」(日経BP)、「週刊東洋経済」(東洋経済新報社)など、20社以上のメディアに取り上げられた。ネットでの販売を行わず、「2010年世界緑茶コンテスト」の金賞というブランド力の高い賞を受賞したことで有名百貨店バイヤーたちが日々殺到しているという。 今回は、そんなヒット商品の秘密を、同社の宮木初雄社長に伺った。 –このヒット商品は、どのようにして生まれたのでしょうか? 宮木初雄社

    必ず茶柱が立つお茶、ヒットの秘訣~ネット販売はせずにブランディング、企画力で成功
    ykfksm
    ykfksm 2013/12/29
    「もともと販促が専門なので、初めからネット販売はせずに、国内の食品賞を受賞するように狙いました。そうしたら有名百貨店のバイヤーからどんどん声がかかるようになりました。22年の経験を活かした戦略です」
  • 1