タグ

2015年6月26日のブックマーク (4件)

  • 「失敗談こそネタになるのに・・・」 ウェブメディア記者をがっかりさせた広報対応 | 広報会議 2015年7月号

    ウェブメディア 記者 Mさん(男性)その幅広い知識と経験から、バズ系のネタから真面目な話題まで、なんでもござれのスーパー記者。たまの休みに近所を散策し、好みのを見つけるのが癒しだとか。最近は、地方関連のネタにも関心が高い。 聞けなかった「過去の失敗談」 それは某メーカーの開発担当者へのインタビューだった。新商品がネットでもたびたび話題になる、大手の企業。ヒットを生み出す開発陣の生の声を紹介したいと思い取材を申し込んだ。 窓口の担当者は、ロングセラー商品の説明、新商品の特徴など、取材できそうな項目を挙げてくれた。 しかし、聞きたかったことは、そういった類いのものではなかった。私が読者に紹介したかったこと、それは「過去の失敗」だった。 なぜ「失敗」か?それは、メーカーとしては発信しにくい情報だと思ったから。たとえ、そのメーカーが自社サイトの特設ページで失敗談を含む開発秘話を掲載したとしても、

    「失敗談こそネタになるのに・・・」 ウェブメディア記者をがっかりさせた広報対応 | 広報会議 2015年7月号
    ykfksm
    ykfksm 2015/06/26
  • 日本とフランス、伝統の技術が出合った特別な腕時計。|Pen Online

    今年のバーゼル・ワールドでエルメスが発表したのは、フランスと日の伝統工芸技術が融合した繊細で美しい腕時計。「スリム ドゥ エルメス 駒くらべ」と名付けられた、その特別なモデルにクローズアップ。 ご存じの通りエルメスは、馬具工房としてスタートしたメゾンです。しかしいまや腕時計の分野でも、独自の世界感をもつ欠かせないブランドとなっています。特に今年は、ヴォーシェ社製ムーブメントを搭載した薄くシンプルな腕時計「スリム ドゥ エルメス」コレクションを発表し、機械式時計愛好家たちの耳目を集める一方で、職人による卓越した技術に焦点をあてた芸術的なモデルをお披露目し、エルメスならではの豊かな時計づくりの世界を印象づけました。 ここで紹介する「スリム ドゥ エルメス 駒くらべ」は、そうして発表されたエクセプショナルピースのコレクション。制作点数はわずか12点。一つひとつ、職人による手仕事で時間をかけてつ

    日本とフランス、伝統の技術が出合った特別な腕時計。|Pen Online
    ykfksm
    ykfksm 2015/06/26
  • http://www.mammo.tv/interview/archives/no318.html

  • Makuake|精神疾患の親をもつ子どもに安心と希望を届けたい!『情報&応援サイト』立ち上げ!|Makuake(マクアケ)

    みなさまのご支援で開設したサイト「子ども情報ステーション http://kidsinfost.net」は6月にユーザーが50万人を越えました! 改め... 精神疾患の親をもつ子どもの応援を目的とした、日初のウェブサイト『子ども情報ステーション』を立ち上げるためのプロジェクトです。サイト開設は今年8月の予定です。 [サイトのイメージ] 2015年6月23日追記情報 【お知らせ】開始10日で目標金額100%に到達しました! 予想を大きく上回るペースで到達できました。 これまでご支援・拡散して下さったみなさまの思いに、感謝の気持ちでいっぱいです。 プロジェクト期間は残り1ヶ月強、私たちは「子ども情報ステーション」をさらに充実したものとすべく、次の目標を設定しました。 サポーター200人 目標金額200% 今まさに頑張っている子どもたちに、「こんなに多くの方が応援しているよ」ということを伝えたい

    Makuake|精神疾患の親をもつ子どもに安心と希望を届けたい!『情報&応援サイト』立ち上げ!|Makuake(マクアケ)