タグ

ブックマーク / greenz.jp (4)

  • 0歳からお年寄りまで集まる、私設の公民館のようなカフェ「喫茶ランドリー」。地域のコミュニケーションが自然に生まれる1階づくりとは?

    0歳からお年寄りまで集まる、私設の公民館のようなカフェ「喫茶ランドリー」。地域のコミュニケーションが自然に生まれる1階づくりとは? 2018.11.06 「いかしあうつながり」ってなんだろう? 「いかしあうつながり」ってなんだろう? 古瀬 絵里 古瀬 絵里 2018年1月、東京都墨田区にオープンした「喫茶ランドリー」は、名前の通り喫茶+ランドリー(洗濯)ができるお店です。 単なるカフェでもなく、コインランドリーでもなく、多様な人たちが訪れ、それぞれが過ごしたいように過ごせる場所として注目を集めています。 「目指したのは私設の公民館」と言う、運営する「グランドレベル」の田中元子さんにお話を伺いました。 田中元子さん(たなか・もとこ) 1975年、茨城県生まれ。独学で建築を学び、2004年、大西正紀さんとともにクリエイティブ・ユニット「mosaki」を設立。建築やまち、都市などと一般の人々をつ

    0歳からお年寄りまで集まる、私設の公民館のようなカフェ「喫茶ランドリー」。地域のコミュニケーションが自然に生まれる1階づくりとは?
    ykfksm
    ykfksm 2018/11/07
  • あなたのお金は、地域内でまわっていますか? 北海道下川町で始まっている、漏れ穴をふさぎ、地域経済を取り戻す方法 | greenz.jp

    あなたのお金は、地域内でまわっていますか? 北海道下川町で始まっている、漏れ穴をふさぎ、地域経済を取り戻す方法 2018.06.20 ローカルから始める、新しい経済の話 ローカルから始める、新しい経済の話 甲斐 かおり 甲斐 かおり 「お金だけでは人は幸せになれない」 「稼ぐだけでなく、働く喜び、やり甲斐を感じられる仕事をしたい」 ここ数年、そんな声を耳にするようになりました。 経済だけでなく、心の豊かさや人間らしい暮らしを求める人が増えている。 これ以上GDPが成長しても幸福度は上がらないという調査結果もあり(*1)、経済の拡大志向や過度なグローバル化への疑問も聞かれます。 ところが一方で、社会は変わらず「景気が回復したか、成長したか」といった、経済の質ではなく量を指標とする流れで動いている。先行きに不安を感じながらも、乗っているレールを変えることができずにいるような。 地方において”大

    あなたのお金は、地域内でまわっていますか? 北海道下川町で始まっている、漏れ穴をふさぎ、地域経済を取り戻す方法 | greenz.jp
  • スターバックスの紙コップ利用を減らすためのアイデアコンペに優勝したのはコップのデザインではなく、”行動”をデザインするものだった!! | greenz.jp グリーンズ

    9/29締切【4ヶ月完結・オンライン+現地】わたしをいかした小さな商いをはじめる。まち商いスクール in 福島県双葉町 一人ひとりの暮らしから社会を変える仲間「greenz people」募集中!→ スターバックスの紙コップ利用を減らすためのアイデアコンペに優勝したのはコップのデザインではなく、“行動”をデザインするものだった!! 2011.02.01 石村 研二 石村 研二 スターバックスもパートナーとなったコーヒーカップの廃棄量を減らすためのアイデアコンペ「Betacup」が行われたことについてはgreenzでもお伝えしました。このコンテストの結果が発表されたのですが、その結果選ばれた「Karma Cup」はなんとコーヒーカップではなかったのです!しかも他のアイデアとは一線を画すエモーショナルな仕掛けがなされていました… このKarma Cupのコンセプトを示すイメージ画に書かれた言葉

    スターバックスの紙コップ利用を減らすためのアイデアコンペに優勝したのはコップのデザインではなく、”行動”をデザインするものだった!! | greenz.jp グリーンズ
    ykfksm
    ykfksm 2015/07/10
    2010年6月結果発表、2011年のgreenz.jp記事。採用されない理由は、よほど商品自体に魅力がある&緊急性が髙くないと買い控えを誘発するから、ですよね。それを一位に据えた心意気は感じられた。
  • 未来のジョブズが輩出されるかも?発達障がいを早期発見・早期療育して、その子らしい成長を育む「発達わんぱく会」[マイプロSHOWCASE]

    9/29締切【4ヶ月完結・オンライン+現地】わたしをいかした小さな商いをはじめる。まち商いスクール in 福島県双葉町 参加者募集!未来ワークふくしま起業スクール&ツアー 未来のジョブズが輩出されるかも?発達障がいを早期発見・早期療育して、その子らしい成長を育む「発達わんぱく会」[マイプロSHOWCASE] 2012.04.25 森近 恵梨子 天才として後世に語り継がれるだろうスティーブ・ジョブズ。そんな彼が実は「発達障がい」を持っていた可能性が高いということをご存知でしょうか。他にもアインシュタインや坂龍馬も同様だったと言われています。 発達障がいの早期発見・早期療育 ADHDや自閉症などの発達障がいには、それぞれのキャラクターによって苦手なことがあります。つい人と比べられ、出来ないことばかりに目を向けられがちですが、それぞれの障がいを持っているからこそ得意なことや才能があるはず。幼児

    未来のジョブズが輩出されるかも?発達障がいを早期発見・早期療育して、その子らしい成長を育む「発達わんぱく会」[マイプロSHOWCASE]
    ykfksm
    ykfksm 2013/06/14
    2012年4月記事。早期療育はプラスしかないし積極的に取り組むべしで大賛成。ただ、天才を引き合いに希望を見いだすことは出来るけど、親は過度の期待は出来ないから当事者にはキツいタイトルだ(苦笑)
  • 1