タグ

MUSICと社会に関するykfksmのブックマーク (3)

  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    ykfksm
    ykfksm 2014/09/01
    「物事に打ち込むには、沈黙が必要で、ため込む時間がいる。なのにSNSで毎晩、毎分のようにコメントしていたら、時間なんか作れない」「音楽は自由に、書くことは不自由に」
  • はすろぐ。 音楽をやる理由

    理由なんてねーんだよ!!  無いんですが、「エネルギーの源となっているもの」というものはいくつかあります。  遡る事二十数年。  楽器というよりおもちゃの方に属性が近いキーボードの付録程度のシーケンサから、MC-50という立派なシーケンサを所持して、打ち込みの門をようやくくぐった頃の事でした。  打ち込み技巧の事でどうしてもうまくいかない事がありました。  しかし、ネットはおろかメールなんてものも存在すらいなかった時代です。  ガイドブックの類もさほど充実してはいませんでした。  hasu少年は、藁にも縋る思いで、ローランドに手紙をしたためました。  いくら世間知らずの少年でも、機材トラブルでもない、打ち込み技術に関する問い合わせが筋違いなのは承知していました。  しかし、他にどうする事も出来なかったのです。  返事がなくてもおかしくはない、そう思って半ば諦めながら数日を過ごし、そうして、

  • 朝日新聞デジタル:風営法、ダンス適用外せぬ理由は 警察庁担当者に聞く - 社会

    クラブなどの無許可営業の検挙件数(グラフ1)麻布署管内の110番通報の状況(グラフ2)  【神庭亮介】風営法違反で取り締まりを受けるクラブが相次ぐ中、政府の規制改革会議や、超党派のダンス文化議員連盟がダンス営業規制の見直しに動き始めた。そもそもなぜ、近年になって摘発が増えたのか。また、風営法を改正した場合にどのような影響が予想されるのか。警察庁生活安全局保安課の野地章理事官に、「規制当局の論理」を聞いた。 クラブとカラオケ、どう違う?  ――クラブの問題点や周辺への影響について、どう考えていますか。  許可・無許可を問わず、次のような問題があります。  (1)騒音や酔っぱらい客が集まることに伴う近隣住民の迷惑。(2)年少者の出入り。現実に、警視庁で検挙したクラブでも未成年者が多数入って飲酒していた実態があり、健全育成上の問題が生じている。(3)店内外での傷害事件、トラブルなど。(4)薬物の

    ykfksm
    ykfksm 2013/10/19
    かなり長文みたい。後でじっくり。
  • 1