2009年12月2日のブックマーク (2件)

  • 農業帝国主義? : Market Hack

    一週間以上前に『The New York Times Magazine』に「Agro-Imperialism?」と題された記事が出ました。 重要な話題だと思ったのですが、日では取り上げられる気配が無いので紹介しておきます。 (以下抄訳) ■  ■ ■ 「農業帝国主義?」 将来の糧の不足を懸念してサウジアラビアをはじめとする各国の投資家がエチオピアなどのアフリカの貧しい国々の土地を耕作の目的でどんどん買い上げている。これは「開発」なのか?それとも「搾取」なのか? 著者:アンドリュー・ライス サウジアラビアの政府はマリ、セネガル、スーダン、エチオピアといったアフリカの国々に数十億ドルもの資を投じてプランテーションを開始することを決めた。これらの案件の多くは国際世論の目の届かないところで進行している。 サウジアラビアをはじめとする各国がこうした事業に関心を抱いた理由は昨年の品価格の急騰と

    農業帝国主義? : Market Hack
    ykh_tango
    ykh_tango 2009/12/02
    現在の「農業帝国主義」の主役はアングロ・サクソンではなく新しくリッチになった中国、インド、韓国、サウジアラビアなどの国々です。
  • 豊健活人生:春山昇華 : 週末の定点観測 : 全体感

    2009年11月28日21:11 カテゴリ株式(日海外)&商品・為替[edit] 週末の定点観測 : 全体感 ジリジリと日株だけが下がると思っていたら、最後はドバイ台風の来襲で世界中が下がった。 日中米を下のチャートで比べて見ると、円高を加味したチャートでも緑色の日経平均の下げの大きさが目立っている。 2番目のチャートは、現在の上昇相場の起点となったリーマン・ショックからの世界の株式市場の推移をみたものだ。 白:中国A株、黄:エマージング、赤:外国株、緑:日経平均 来週からじり高に戻るのであれば、新興国>先進国という波動が再開するだろうし、私はそうなると判断している。急騰フェイズが終わって、ジグザグ&クックリ&長期の上昇相場が第2フェイズだが、それは懸念の坂をよじ登るフェイズでもある。 しかし、意に反して世界が新安値(=08年10月〜09年3月のゾーンを下にブレイクする)に向かって下

    ykh_tango
    ykh_tango 2009/12/02
    このままドルと人民元がタンデム下落を続ければ、最も弱い部分が負担に耐えられずに頓挫爆発するだろう。