2022年12月6日のブックマーク (7件)

  • 脳が衰えない高齢者「スーパーエイジャー」研究進む 米大学

    80歳を越えても20~30歳下の年代と同じ脳の働きを維持している「スーパーエイジャー」の研究が進んでいる/Courtesy Jennifer Boyle (CNN) 80歳を越えても20~30歳下の年代と同じ脳の働きを維持している「スーパーエイジャー」たちの研究に、米シカゴのノースウェスタン大学医学部が取り組んでいる。 チームは14年前から、記憶力の優れた高齢者を募って研究を進めてきた。スーパーエイジャーという専門用語も同大学で誕生した。 80歳以上の高齢者が詳しい認知機能の検査を受け、50~60代の正常な人々と同じかそれ以上の記憶力がある場合に限って、研究対象に入ることができる。特に、日常の出来事や過去の経験をよく記憶していることが条件だという。 応募者の中で条件に合うのはわずか10%ほど。知能指数(IQ)検査の結果は平均的な高齢者とあまり差がなく、知的レベルだけの問題ではないと考えられ

    脳が衰えない高齢者「スーパーエイジャー」研究進む 米大学
    ykktie
    ykktie 2022/12/06
  • 東京の3畳一間・極小アパートの住人を米紙が直撃「なぜ彼らは靴箱の生活が好きなのか」 | 超狭小ワンルームがいま人気のワケ

    都心で若者に人気の極小アパートを米紙「ニューヨーク・タイムズ」が訪問。3畳一間のワンルームに、日の若者のちょっと寂しくて驚きのライフスタイルが見えてきた。 ヨガもできない狭さ 日のプロ野球リーグの事務所に勤務するフジワラ・アスミ(29)は、長い1日を終えてアパートに戻り、パジャマに着替えた。寝る前に軽く運動をしようと、トイレの前でヨガマットを広げ、キッチンの1口コンロの前を通過させてデスクの足元まで転がす。 ストレッチを少ししてから、「戦士のポーズ」をするために立ち上がる。だが両腕は伸ばさず、肘を曲げた。「ポーズを変えないと、何かにぶつかってしまうんです」とフジワラは言う。

    東京の3畳一間・極小アパートの住人を米紙が直撃「なぜ彼らは靴箱の生活が好きなのか」 | 超狭小ワンルームがいま人気のワケ
    ykktie
    ykktie 2022/12/06
    いなかの3万の部屋に住んでも意味ないんだよ。これは仕方ない。高い安いじゃなく価値観の問題
  • 【工作】コタツから出れないので『強制的に人を追い出すコタツ』を作ってみた | オモコロ

    こんにちは、ARuFaです。 12月に入り、体も芯から冷える季節。皆さん、元気に芯冷やしてますか? 寒さの厳しいこの季節ともなると、そろそろ日各地で『コタツ』が活躍する時期ですよね。 日が生み出した置き型暖房器具こと『コタツ』は、まさに冬の必需品。 その優しい暖かさは多くの人を魅了し、これまでに多くの笑顔とミカンの皮を生み出してきました。 ……しかし、そんなコタツにもある重大な欠点が存在することを皆さんはご存じでしょうか? それがこちら…… 一度入ったら全然出られない! ……そう、コタツはそのあまりの心地よさゆえ、一度入ったが最後、なかなか外に出られなくなってしまうのです。 かくいう僕も毎年のようにコタツの誘惑に負け、”穏やかな死”みたいな日々を送っております。 しかし、コタツに長時間入ると上記のようなリスクがあることも有名な話。 そこで今回は、誘惑に負けがちな僕でも絶対にコタツから脱

    【工作】コタツから出れないので『強制的に人を追い出すコタツ』を作ってみた | オモコロ
    ykktie
    ykktie 2022/12/06
  • 渡辺徹さん、素人時代から榊原郁恵さんの大ファンで結婚後隣にアイドルだった人が寝てるのに普通にびっくりすると言っていたそう「推しと結婚の元祖だった」

    はっぱ隊 @lappisch 渡辺徹が素人時代に榊原郁恵の大ファンで、後に自分も俳優になって共演して結婚して数年たった後にも、いまだに夜中に目が覚めて、隣に自分のアイドルだった郁恵ちゃんが寝てることに普通にびっくりするって言ってた話好き

    渡辺徹さん、素人時代から榊原郁恵さんの大ファンで結婚後隣にアイドルだった人が寝てるのに普通にびっくりすると言っていたそう「推しと結婚の元祖だった」
    ykktie
    ykktie 2022/12/06
    郁恵さんが芸能人格付けチェックにホリプロチームで出た時、ほとんどパーフェクトな回答で感心した。芸能人でも常識が身についてる人という印象。組んでいた山瀬まみもかなり賢かった。
  • iPhoneのフィットネスアプリなんなんだよこれ

    ある日目が覚めたらiPhoneの待ち受け画面の時刻のフォントがクソダサくなってて驚いた。 さらに入れた覚えのない「フィットネス」というアプリがかってに追加されていた。 要はOSのアップデート?的なやつなんだけど。 このフィットネスアプリが勝手にねじ込んできたくせにまぁムカつくんだ。 一日の運動量が一つの輪として表示されて、この輪が一周すればその日の運動量は十分、てことらしいんだけど、 例えば、休日に珍しく午前中に目が覚めてタバコ吸って飯ってアマプラを見てコメダ珈琲に行ってオナって寝る、という俺にとって完全無欠、最高の一日だったとしても こいつが突然通知を送って来て欠けた輪っかを見せて「お前の一日は不完全だ」と言ってくる。 人間でこんなやついたらなんだオメー?じゃ済まないぞ。 でムカつくから一応毎日輪っかを完成させようとするわけだ。健康ではありたいからな。 でもこのアプリ、全然歩数とか消費

    iPhoneのフィットネスアプリなんなんだよこれ
    ykktie
    ykktie 2022/12/06
    ヘルスケアのとこで歩数時々見てる。通知とか来ないし、どのくらい歩いたかを見るのが面白い。家にいた日は20歩とかだけど。
  • 創味シャンタンでつくった「パーフェクト塩ダレ」に支配された食卓

    ななせなつひ @nowar1024 七瀬夏扉の広報的なアカウントですが最近は二兆個あるレシピを公開しています。小説アニメ飯のツイートばかりします。海外SFコーヒーを好みます。 カクヨムで小説を書いてます→kakuyomu.jp/users/nowar instagram.com/nanasenatsuhi/ ななせなつひ @nowar1024 創味シャンタンでつくるどんな料理にでも使える「パーフェクト塩だれ」のレシピ 水 300ml 酒 50ml 醤油 15ml(大さじ1) みりん 15ml(大さじ1) 塩 30g 味の素 5g 創味シャンタン 20g これを全部混ぜて火にかけて沸騰させたら完成!冷蔵庫で保存。焼肉、塩キャベツ、スープなんでも使える万能調味料 pic.twitter.com/REt4lRf6o0

    創味シャンタンでつくった「パーフェクト塩ダレ」に支配された食卓
    ykktie
    ykktie 2022/12/06
    こういうやつだいたい続かない。なんでかわからんけど。
  • Vtuber茶化してたら伸び始めてて草

    去年くらいに何となくオススメに出てきたVtuber。 トークは下手だわ歌も下手だわ、でも特定のゲームは上手いわって感じだったから、 マシュマロで 「コレ上手いんだからこういうのやってみると面白いんじゃない?」 とか 見ては無いけど飛ばし飛ばしでセトリに出てた曲名上げて、 「この間歌枠で歌ってた〇〇良かった!」 って送ったりしてたら、えらい喜んでて草。 暇つぶしにたまーに見ては感想マシュマロとか送ったらいちいち喜んでるのw 歌枠では毎回最初にてきとーに上げた曲を課題曲の様に歌ってて草 気付いたらゲームきっかけにコラボとかし始めてておもしれぇのなんの。 トークへったくそなのに超がんばってるの。あまりに酷かったから 「この間のコラボめっちゃ良かった!トーク頑張ってた!またやってほしい!」 的なマシュマロ送ったら、当にまた同じ人とコラボしてるのw ちゃんと台用意してきたとか言ってて草 気付けば

    Vtuber茶化してたら伸び始めてて草
    ykktie
    ykktie 2022/12/06
    とある音声配信で匿名コメしてるけど、自分のコメントで話題がそっちに流れることが多い。多分、いくらか枠の流れ作ってるけど匿名だし、主が天狗になってきてるので切ろうと思う。イエスマンしか残らないだろう