タグ

ブックマーク / mkosaki.blog46.fc2.com (3)

  • 革命の日々! C++ 用語やばい。超やばい。penisを意味するぐらいやばい

    いつものようにLKMLで駄文を書き散らかしていると、Hugh Dickins 先生からプライベートで忠告メールが KOSAKI のメールにはしょっちゅう hoge->fuga member だどうした。とか出てくるけど、"member"ってEnglishでは"penis"の婉曲表現だぜ。分かって使ってる? な、なんですとーー!! ・・・たぶん、ほとんどの日人は知らないと思います(;_; 追記: あとで気づいたが、このときは、メモリ回収処理を途中で打ち切る議論をしていたので、メールには sc->may_cut_off member と書いてあった。つまり「ちん○切り落とすぞ」機能を議論していたことになる。 うーん、それは震えが来るかもしれん。

    ykot
    ykot 2014/11/22
    し、知らんかったよ…
  • RHEL6からkernel SRPMに個別パッチが同梱されなくなったことへのRedhatの見解

    しばらく前にLWN上でJonathan Corbet がRHEL6ではカーネルSRPMに個別パッチが入っておらず、パッチ適用済みのtarballしか入ってない。ってことで「Red Hat's "obfuscated" kernel source」とか言って批判してたんだけど(※1)、Redhatからレスポンスがあった模様。 ようするにフリーライドしようとするコンペティタをなんとかしようとすると、ある程度しかたないよね。わかってよ。というもの(※2) これにたいするLWNの読者の反応はおおむね好意的なようだ(※3)、ようするにRedhatが一番オープンソースに貢献してる企業なんだからRedhatが吹き飛んでしまうと誰もうれしくないよね。という論調。オープンソースはこういうとこ、日頃の行いがものを言うよね。そういや昔EPSONがうっかりGPL違反しちゃったんだけど、なぜかFSFをはじめ各所から

    ykot
    ykot 2011/03/06
  • 革命の日々! GNU GLOBAL (gtags) を Ruby対応させてみる

    この記事は カーネル/VM Advent Calendar : ATND のために書かれました。 カーネルネタとか思いつかなかったので、今日はGNU GLOBALの話をするよっ。 このGLOBALさん、emacsからのタグジャンプがetagsより賢いのがお気に入りで(特に同名関数がたくさんあるばあい、etags.elは問答無用で最初にマッチした関数にジャンプするので全然役に立たない)長いこと愛用してる。 で、最近困ってたのがrubyの開発しててrubyとC言語を行ったり来たりするので、ruby上でついいつものクセでC-. とか押して「イラッ」とかしてた。だってもうクセになってるんだもん で、ソース見たら案外拡張が簡単そうだったのでさくっと対応してみた。2時間いらなかったんじゃないかな。調査時間含めても。いや、まじめにやるとRubyの構文解析は死ねるんだけど、なにせ今がgrepでしのいでいる

  • 1