タグ

2005年8月4日のブックマーク (5件)

  • jsSHA2 - open source JavaScript implementation of the Secure Hash Algorithms, SHA-256-384-512

    jsSHA2 is an OpenSource JavaScript implementation of the Secure Hash Algorithm, SHA-256-384-512. As defined by NIST: 'All of the algorithms are iterative, one-way hash functions that can process a message to produce a condensed representation called a message digest. These algorithms enable the determination of a message’s integrity: any change to the message will, with a very high probability, re

    ykrishnas
    ykrishnas 2005/08/04
    JavascriptでSHA2
  • 産総研、KNOPPIX 4.0 Linuxtag日本語版を公開

    産総研はknoppix4.0 Linuxtagの日語版を公開した。DVD版として提供されているため、これまで収録されていなかったソフトウェアも多数収録されている。 産業技術総合研究所(産総研)は8月3日、knoppix4.0 Linuxtagの日語版を公開した。サイズが約3.8Gバイトあるため、ダウンロードの際は注意すること。 今回のknoppix4.0 LinuxtagはDVD版となったことで収録容量が増え、これまで収録できなかったアプリケーション、例えばGNOMEやlatexが収録されている。なお、DVDに使われているファイルシステム(iso9660)の関係でcloopが2つになっている。 日語版の変更点としては、rpm版の取得後に、alienによるインストールを行うことでOpenOffice.org 1.9.113を収録しているほか、knoppix-installer利用時の日

    産総研、KNOPPIX 4.0 Linuxtag日本語版を公開
  • もえじら組 萌えるふぉくす子さんだば子本制作プロジェクト

    これはなに? inugamixさんのふぉくす子・さんだば子、海棠ヲリトさんによるNvu姐さん・モン子、temp_hさんによるØpera-tanなどなど、某ブラウザやらなんやらの擬人化美少女をテーマにした萌える同人誌を作ろうじゃありませんかというプロジェクト。 元々はPiroが勝手にやろうとしてた話なんですが、不安だった&他にも興味を示してくれた人がいたので、ともをマネジメント役に大抜擢して各方面に声をかけまくった結果、呼応した侠気溢れる絵師がPiroを含めてなんと約20名。おまいら正気ですか。2005年冬のコミックマーケットでの同人誌(成年向け)頒布という目標を無事達成して、もえじら組は有終の美を飾ったのでした。 そして2006年夏。もえじら組2.0もといPiroのソロプロジェクトとして、規模を縮小しひっそりと次の活動に移っていたりする。 今後どこまでやれるのか、生暖かい目で見守ってやって

  • 「日本でもサブスクリプション」――Napsterがタワーレコードと合弁

    音楽サービスの米Napsterがタワーレコードとの合弁で日に進出する。両社が8月4日発表した。10月に合弁会社「ナップスタージャパン」(予定)を都内に設立し、2006年4月に音楽配信を始める計画だ。 新会社は資金4億9000万円。タワーレコードが68.5%を、Napsterが31.5%を出資する。社長はタワーレコードの伏谷博之社長兼CEOが兼任する。 新会社は日音楽コンテンツを提供、小売店108店舗を通じて販促活動を行う。Napsterはブランドと技術プラットフォーム、音楽ライブラリなどを提供してライセンス収入を確保する。 Napsterの国際展開は米国、英国、カナダおよび近く立ち上げ予定のドイツに続く5カ国目となる。現地企業との合弁で進出するのは初めて。 タワーレコードの伏谷CEOは発表資料の中で、サブスクリプションは未来のデジタル音楽ビジネスモデルになると確信しているとコメント

    「日本でもサブスクリプション」――Napsterがタワーレコードと合弁
  • アップル、ついに国内で音楽配信サービスを開始--1曲150円に - CNET Japan

    Update アップルコンピュータは8月4日、日国内において音楽配信サービス「iTunes Music Store」を同日から開始すると発表した。100万曲のラインアップを用意した。 エイベックス ネットワーク、東芝EMIなど国内レーベル15社のほか、洋楽レーベルが楽曲を提供する。 楽曲の料金は、全ラインアップのうち90%が1曲150円、残りの10%が1曲200円となる。ポータブルオーディオプレイヤーのiPodやCD-Rなどに回数の制限なくコピーでき、最大5台のパソコンに楽曲を保存できるなど、ユーザーの利便性を向上させた点が大きなの特徴だ。楽曲のファイル形式はAACとなっている。 iTunes Music Storeだけで購入できるオリジナル曲や、楽曲をパッケージして販売する「限定版ボックスセット」を用意した。オリジナル曲を提供するのはglobeやウルフルズで、限定版ボックスセットはDe

    アップル、ついに国内で音楽配信サービスを開始--1曲150円に - CNET Japan