タグ

学校と広報に関するymiwaのブックマーク (2)

  • 第1回・学校広報は学校宣伝ではありません

    ★このコラムは、学校のホームページを中心とした学校広報の考え方について、15年以上学校サイトに関する研究を続けてきた国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)の豊福晋平氏がわかりやすく解説します。 【 第1回 】学校広報は学校宣伝ではありません 新しいコラム連載を担当する国際大学GLOCOMの豊福です。かれこれ15年以上学校ホームページに関する研究を続けてきた立場として、学校広報に関していくつか重要なポイントを解説したいと思います。 学校広報は古くて新しい言葉です。日国内で広報(public relations)は宣伝(promotion)とほぼ同義で使われているので、児童・生徒募集を行わない学校にとっては関係ない世界だと思われる方も多いのではないでしょうか?また、宣伝には、物事を誇示して相手に印象付けるというイメージがありますから、誠実さや実直さを求める学校教育

  • 学校HPの一斉リニューアルで学校情報が充実│教育家庭新聞

    学校HPの充実を広報活動に役立てる教育委員会が増えるなか、京都市では今年3月、コンテンツ・マネジメント・システム(以下CMS)を採用して市内全市立学校園のHPを全面リニューアル。半年の間に、市民からのアクセス数、学校からの情報発信回数がともに増加するなど、学校HPを活性化させるのに成功している。学校HP研究の第一人者である国際大学グローバル コミュニケーション センター(GLOCOM)の主任研究員/准教授・豊福晋平氏が、同市の取り組みに迫った。 国際大学グローバル コミュニケーションセンター 主任研究員/准教授 豊福晋平氏 アクセシビリティ推進 更新日数は2倍に 豊福 京都市は今年3月の新システム採用から更新率など大きな変化がありましたね。授業の様子が数多くアップされるようになり、更新日数も昨年から約2倍に増えました。短期間でこれだけ成果をあげたのは大変な驚きです。実際に利用している先生方

  • 1