IIJが設立して間もない、オフィスが溜池の現在NTTdocomoのビルの建っている場所にあったときのことだったと思う。たぶん、村井さんがこちらに振ったのだと思うが、ヤマハの方がたずねて見えた。 YAMAHAは、ISDNのコントロールを行うチップセットを持っており、これでプロダクトを作りたいのだが、どんなものがいいかということであった。おそらくいろんな人に相談に回っておられたんだろうと思う。 WIDE Project では、Sun のワークステーションを使い、Sunのシリアル回線用のルータソフトウエアの Sunlink IR を使って、ISDN の 64Kbps での利用を実験していた。しかし一般にはまだ、PPPは普及していなかったので、PCで直接ダイアルアップIP接続を行うということは始まっていなかったと思う。 ヤマハの人は、RS-232Cでは、38400bpsまでなので、64Kbps を
「IIJ Technical WEEK 2014」の会場に、まるでタイムスリップしてきたかのようにSun Microsystemsの「SPARCstation IPX」が姿を現した。20年前に同社が提供していたアノニマスFTPサーバーはどんな姿だったのだろうか。 20年前のサーバーの姿を、そしてインターネットの姿を覚えているだろうか? インターネットイニシアティブ(IIJ)が2014年11月26日から28日にかけて開催している「IIJ Technical WEEK 2014」の会場には、まるでタイムスリップしてきたかのようにSun Microsystemsの「SPARCstation IPX」が姿を現し、世界初のグラフィカルなWebブラウザー「NCSA Mosaic」上で約20年前のIIJのWebページ(いわゆる「ホームページ」)を表示した。 11月27日に行われたセッション「てくろぐ・せ
昨日IT業界やガジェット好きを賑わせたIIJmioのデータ通信容量増速。個人的にも大変なインパクトで、思わずお昼ご飯食べながらブログ更新するほどの勢いでした。 【追記あり】IIJmioが月額3000円以下で容量7GBのSIMサービス投入。月額1000円以下でも2GBの大盤振る舞い – カイ士伝 https://bloggingfrom.tv/wp/2014/09/18/13370 その後も、あまりに興味津々でいろいろ調べてたら、増量以外でも魅力的なポイントがいろいろと見えてきました。せっかくなのでこのタイミングでIIJmioのいいところまとめておきたいと思います。 月額972円で2GB、月額2,764.8円で7GB使える(2014年10月1日から) その間に月額1,641.6円で4GBというプランもありますがいずれもひたすら安い。NTTドコモの「Xiパケ・ホーダイ」が7GB上限のオプション
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く