2018年7月16日のブックマーク (7件)

  • Why the world should adopt a basic income

    ymkjp
    ymkjp 2018/07/16
  • 平成の次は? 新元号を探る|NHK NEWS WEB

    「元号とかやめてほしいわそろそろ」 ホリエモンこと、実業家の堀江貴文氏が天皇陛下の退位に向けた特例法成立のニュースを見た際の反応です。元号を使う和暦と西暦を使い分けることへの煩わしさを漏らしたものと見られます。元号は世界で唯一、日だけで使われていて、政府は皇太子さまが即位される来年5月1日、元号を改める「改元」を行う方針です。平成の次の元号は? 新元号の有力候補は? 取材を進めていくと、過去に考案されながら選に漏れた「未採用元号」から選ばれる可能性も高いことが見えてきました。「シリーズ『退位』」4回目の今回は、歴史的経緯をふり返りながら「平成」に代わる新たな元号を探ります。 (政治部官邸担当記者 伏見周祐) 天皇陛下が来年4月30日に退位され、翌5月1日に皇太子さまが即位されることが決まりました。政府は元号法に基づき、皇太子さまの即位に合わせて、平成に代わる元号を定める「改元」を行う方針

    平成の次は? 新元号を探る|NHK NEWS WEB
    ymkjp
    ymkjp 2018/07/16
    元号選定手続
  • 疑問氷解:新しい元号はどうやって決めるのですか。 | 毎日新聞

    専門家(せんもんか)が候補出(こうほだ)す 全大臣(ぜんだいじん)で最終決定(さいしゅうけってい) Q 新(あたら)しい元号(げんごう)はどうやって決(き)めるのですか。(愛知県名古屋市(あいちけんなごやし)、中(ちゅう)1、女子(じょし)) A 2019年(ねん)4月(がつ)30日(にち)に天皇陛下(てんのうへいか)が退位(たいい)(天皇(てんのう)から退(しりぞ)くこと)されます。翌(よく)5月(がつ)1日(ついたち)に皇太子(こうたいし)さまが新天皇(しんてんのう)に即位(そくい)され、「平成(へいせい)」から新(あたら)しい元号(げんごう)に変(か)わります。 さて、その選(えら)び方(かた)ですが、担当(たんとう)する内閣府(ないかくふ)(国(くに)の役所(やくしょ))に聞(き)くと「今回(こんかい)、どのような手続(てつづ)きにするかは、今後検討(こんごけんとう)を進(すす)め

    疑問氷解:新しい元号はどうやって決めるのですか。 | 毎日新聞
    ymkjp
    ymkjp 2018/07/16
    "毎日新聞の取材では、政府はすでにいくつかの元号案を受うけ取とっていることが分かっています"
  • SB12143659110724823353604584345512953888686

    マイクロソフトのブラッド・スミス社長兼最高法務責任者(CLO)は米政府に対し、顔認識技術を規制するよう呼び掛ける。顔認識は同社にとどまらずアップル、アルファベット傘下のグーグル、 フェイスブック などハイテク大手がこぞって巨額の資金をつぎ込んでいる分野だ。

    SB12143659110724823353604584345512953888686
    ymkjp
    ymkjp 2018/07/16
    「忘れられる権利」の前段階として「識別されない権利」も整備されそう(むろん米国によってではなくEUによって)。
  • 「漁獲される3分の1は食されず廃棄」? | 魚をめぐる芳しくないニュース

    Photo: Ronald C. Modra / Sports Imagery / Getty Images 世界で最も魚をべている国はどこかご存じだろうか。 日は世界的に見て消費量は多いほうだが、世界で見ると第9位だ。ただ輸入量は米国についで世界第2位だという。世界で最も魚を消費している国(地域)は、ダントツでモルジブ。2位はアイスランドで、そのあとは香港、マレーシア、マカオ、韓国、ポルトガルと続く。 日をはじめ世界中で消費される魚を供給するために、養殖を含む漁獲がこの瞬間も続けられているが、最近、魚をめぐって芳しくないニュースが報じられている。

    「漁獲される3分の1は食されず廃棄」? | 魚をめぐる芳しくないニュース
    ymkjp
    ymkjp 2018/07/16
    “国連の食糧農業機関(FAO)によれば…世界で漁獲される魚のうち、全体の実に約35%が廃棄処分になっている”
  • 2020年、省エネ建築が社会保障費を減らし地域を活性化

    2020年は東京五輪・パラリンピックが開催されるとともに、全ての新築建築物に省エネ基準の適合が求められる 2020年と聞いて、みなさんは何を思い浮かべるだろうか。多くの人は、「東京五輪・パラリンピックが開催される年」と答えると思う。 東京五輪・パラリンピックに関しては、新国立競技場や選手が滞在する選手村など、関連施設を整備する工事が「五輪特需」とも言われている。建設業界にとっては大きなイベントだが、もう1つ重要なイベントがある。「省エネ基準の適合義務化」だ。 建物で確保すべき主な性能には、省エネ性能と並び、耐震性能がある。耐震基準を満たさない建物は法律で建てられない。 省エネ基準はどうだろう。実は、これまでは基準を満たさなくても建てることができた。そのため2012年時点で、省エネ基準を満たす住宅は5%しかないという“お寒い”状況になっている(図1)。

    2020年、省エネ建築が社会保障費を減らし地域を活性化
    ymkjp
    ymkjp 2018/07/16
    二重窓が当たり前になりそう。
  • クロアチア戦で話題沸騰「あの美熟女」の恐るべき処世術 | 大統領はなぜエコノミークラスでW杯観戦に向かったか

    7月15日の決勝戦はフランスのマクロン大統領夫ロシアのプーチン大統領らと並んで観戦 Photo: Jean Catuffe / Getty Images サッカーW杯で決勝進出を遂げた小国クロアチア。VIP席から声援を送る一人の賓客に、世界中のサッカーファンがざわついた。あのムンムン美女はいったい何者か? 彼女こそはクロアチア初の女性大統領、コリンダ・グラバル=キタロビッチ50歳。サポーターとともに勝利を分かち合い、試合終了後は選手たちと裸で抱き合うなど、気さくな姿が大いに話題を呼んだ。しかし、彼女が庶民派をアピールするのには理由がある。 NATO内で「彼女には逆らうな」と囁かれるほど強烈なキャラクターの持ち主が、いかにして政界を上り詰めたのか。したたかに、確実にチャンスをものにしてきた女性政治家の世渡り術を、ロシア「コメルサント」紙があぶり出す。 庶民派を気取る不純な動機 グラバル=

    クロアチア戦で話題沸騰「あの美熟女」の恐るべき処世術 | 大統領はなぜエコノミークラスでW杯観戦に向かったか
    ymkjp
    ymkjp 2018/07/16
    クロアチア大統領は外交畑だったので国外での知名度が高い人だったのね。でも国外でエリート教育を受けただけで「外国人」扱いは厳しい評価だな。