タグ

ブックマーク / www.businessinsider.jp (13)

  • 兼業の芥川賞作家・高瀬隼子の仕事術。「レッドブル飲んで出勤」も

    約10年間、小説の新人賞に落選し続け、2019年に作家デビューを果たした高瀬隼子(たかせ・じゅんこ)さん。 デビュー後1作目で芥川賞にノミネートされ、次作『おいしいごはんがべられますように』で芥川賞を受賞。芥川賞受賞後も1年間で2冊の単行を発売した。 次々に作品を発表し続けている高瀬さんだが、実は週に5日は正社員の会社員として働きながら小説を書く“兼業作家”でもある。 2つの仕事をどう両立させているのか?(聞き手・横山耕太郎) 高瀬隼子…1988年、愛媛県生まれ。立命館大学文学部卒業。2019年、『犬のかたちをしているもの』ですばる文学賞を受賞してデビュー。10月発売の最新作『うるさいこの音の全部』では、ゲームセンターで働きながら小説を書いていた主人公が芥川賞を受賞、だんだんと変わっていく周囲の状況を描いている。 ──いつ小説を書かれていますか? 週5日は、都内の職場で事務の仕事をして

    兼業の芥川賞作家・高瀬隼子の仕事術。「レッドブル飲んで出勤」も
  • 『働く人たち』に挑む芥川賞作家・高瀬隼子「とにかく消えずに書き続けたい」

    『おいしいごはんがべられますように』で第167回芥川賞を受賞した作家・高瀬隼子(たかせ・じゅんこ)さん。 芥川賞受賞から約1年、2023年10月に発売した新刊『うるさいこの音の全部』は、ゲームセンターで働きながら小説を書く女性が主人公で、その作品が芥川賞を受賞するというストーリーだ。 高瀬さん自身、週5日は会社員として働きながら小説を書き続けており、自身の経験と小説がリンクする部分も多い。 高瀬さんはなぜ「働く人」を小説で描き続けているのだろうか? 「私は10年以上会社員をしていて、周りの友達も割とみんな働いています。私は専業主婦も職業だと思っていて、私にとって働いて生活していることが身近なその世界。身近なところに手を伸ばしたいと思っています」 芥川賞受賞作『おいしいごはんがべられますように』は、品ラベルの製造会社の支店を舞台に、社員らの複雑な空気感を生々しくリアルに表現した。 芥川

    『働く人たち』に挑む芥川賞作家・高瀬隼子「とにかく消えずに書き続けたい」
  • 荻窪に突如現れる「グンヂッロ郊西」の正体。焼夷弾が落下も戦後復興を支えた100年建築

    東京・荻窪駅から歩いて6分ほど南東へ進むと、住宅地の中にその建物は姿を現す。 滑らかなカーブを描く美しくも堂々とした佇まい、さらには外壁に見られる「西郊ロッヂング」の右横書きが実に印象的だ。 その正体は、昭和5年(1930年)創業で登録有形文化財に登録されている「割烹旅館 西郊(せいこう)」。 3代目当主である平間美民(ひらま・よしたみ)さんは、100年近く続くこの旅館を受け継いでいる。

    荻窪に突如現れる「グンヂッロ郊西」の正体。焼夷弾が落下も戦後復興を支えた100年建築
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2024/05/23
  • ChatGPTで騒いでる場合じゃない。 AI研究者が「FlexGen」をゲームチェンジャーと呼ぶ理由

    ChatGPTに世間が沸いている。 長年この分野を見てきた者としては「ちょっと沸きすぎ」のようにも見える。深層学習を使った会話ロボットは、何もChatGPTが初めてというわけではない。 ところが、世界中が驚かざるを得ないゲームチェンジャーが現れた。 その名も「FlexGen」と言う。2月15日に公開された。 特筆すべきは、FlexGenが、ChatGPTなどの大規模言語モデルを「従来の100倍高速に動かせる」上に、NVIDIA Tesla T4という、わずか16GBのメモリーしかないGPUでその性能を使えるということだ。 つまり、大規模言語モデルを秋葉原で売っているパソコン程度で動かせる新しいフレームワークが登場したことになる。 このインパクトがどれほどすごいのかを解説してみよう。 目次: 「Google翻訳」と「大規模言語モデル」は技術的にかなり近い 会話AIの正体とは何か ChatGP

    ChatGPTで騒いでる場合じゃない。 AI研究者が「FlexGen」をゲームチェンジャーと呼ぶ理由
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2023/02/27
  • 環境省はフリーアドレス化でこうなった。“資料が山積み”の霞が関は変わるのか?

    フリーアドレス化する前の環境省環境再生・資源循環局。机の上には多くの書類がある。2021年12月撮影(写真の一部を加工しています)。 撮影:横山耕太郎 環境省と厚生労働省が入る、霞が関の中央合同庁舎5号館。 そのビルの23階にある、環境省の環境再生・資源循環局が2022年1月、デスクやロッカーを一新しフリーアドレス化した。環境省の中で、局全体をフリーアドレス化したのは初めてという。 霞が関では依然として「紙文化」が根強く、デジタル化を阻んでいるとも指摘されている。 環境省でもフリーアドレス化するまでは、机に書類が積まれた姿が当たり前だったが、そんなオフィスはどう変わったのか? ビフォーアフターを取材した。 「最初は職員がフリーアドレスをイメージできておらず、『どうやって資料を保管するんだ』という反発もありました」 環境省大臣官房秘書課・課長補佐の宍戸公さんはそう振り返る。 環境省でフリーア

    環境省はフリーアドレス化でこうなった。“資料が山積み”の霞が関は変わるのか?
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2022/04/05
  • 『マトリックス』が好きなら見るべき映画12本

    SFジャンルに革命を起こした『マトリックス』のファンが楽しめる映画は他にもある。 『マトリックス』の主演、キアヌ・リーブスは、『ジョン・ウィック』や『スピード』でもアクション・ヒーローを演じている。 『ブレードランナー2049』、『Vフォー・ヴェンデッタ』、『マイノリティ・リポート』などの映画もディストピアを描いている。

    『マトリックス』が好きなら見るべき映画12本
  • テレビ離れが進む本当の理由、ここでしか言えない女性局員激論120分

    浜田 敬子 [ジャーナリスト/前Business Insider Japan統括編集長] May. 12, 2021, 11:15 AM 国内 186,893 直近ではテレビ朝日の報道ステーションのCM動画炎上など、テレビは女性社員の登用や働き方だけでなく、ジェンダー意識も時代とずれているのでは、と感じる“事件”が起きている。 実際、テレビ局で働いている女性社員は、どう感じているのか。在京テレビ局の報道や情報番組などで働く女性社員5人に集まってもらい、ジャーナリストでBusiness Insider Japanエグゼクティブ・アドバイザーの浜田敬子が率直にその実態を聞いた。 Aさん:40代。情報番組や報道などを担当。 Bさん:30代。入社以来、主に情報番組を担当。 Cさん:50代。主にニュース番組、特集番組などを担当。 Dさん:40代。主に技術を担当。 Eさん:40代。報道現場が長く、情報

    テレビ離れが進む本当の理由、ここでしか言えない女性局員激論120分
  • 「好きなのは日本、近いのは中国」アフリカ人だらけの寮で7歳児が学んだ人種と世界

    浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員] Jun. 28, 2020, 11:00 AM ライフスタイル 267,029 「ママ、何であの人たち、顔が焦げているの?」 7歳の息子が指をさした先には、音楽をかけて談笑している黒人男性たちがいた。私は思わず「しーっ」と自分の口に指をあてた。 実際のところ、息子は日語で質問してきたので、彼らに聞こえていたとしても、意味は伝わらなかっただろう。けれど、私は息子の素朴な問いに虚を突かれ、その小さな手を引いて速足で彼らの前を通り過ぎた。 ちょうど10年前の2010年夏、私は12年勤めた会社を辞め、小1の息子を連れて中国・大連の大学院に博士留学した。 住まいは留学生寮の2人部屋。ビジネスホテルのツイン程度の広さで、トイレとシャワーはあったものの、お湯を溜めるタンクの容量は小さく、5分以内でシャワーを済ませないと冷水をかぶることにな

    「好きなのは日本、近いのは中国」アフリカ人だらけの寮で7歳児が学んだ人種と世界
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2020/07/08
    物語のようだ。
  • 神保町の有名餃子店「スヰートポーヅ」閉店を惜しむ声。消えゆく老舗で変わる街

    閉店した「スヰートポーヅ」。ショーケースのサンプルも片付けられていた。=2020年6月10日撮影 撮影:吉川慧 創業80年を超える千代田区神田神保町の有名餃子店「スヰートポーヅ」が、6月10日までに閉店したことがわかった。閉店の理由は明かされていないが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の中、休業を続けていた。 閉店の報は10日夕方、同店が位置する神保町の商店街「すずらん通り」にある「と街の案内所」のTwitter公式アカウントが「日閉店のお知らせが貼り出されていました」と投稿。Twitterモーメント公式も取り上げて拡散し、悲報がネット上を駆け巡った。

    神保町の有名餃子店「スヰートポーヅ」閉店を惜しむ声。消えゆく老舗で変わる街
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2020/06/11
    ファーーー
  • 【伊藤詩織さんインタビュー】漫画家はすみとしこ氏らを提訴。SNSの誹謗中傷など70万件を分析

    浜田 敬子 [ジャーナリスト/前Business Insider Japan統括編集長] and 西山 里緒 [編集部] Jun. 08, 2020, 02:30 PM 国内 82,155 Twitter上で名誉を毀損されたとして、ジャーナリストの伊藤詩織さんは6月8日、漫画家のはすみとしこ氏ら3人を相手取り、770万円の損害賠償と投稿の削除、謝罪を求め、東京地方裁判所に提訴した。 伊藤さんは2019年12月、元TBSワシントン支局長・山口敬之氏から性的暴行を受けたとして、山口氏を相手取り、東京地裁で起こした損害賠償請求訴訟で勝訴。その際の記者会見で、SNS上などで受けた誹謗中傷(セカンドレイプ※)に対しては法的措置を取ることを明らかにしていた。 ※セカンドレイプ:性暴力被害者に対して「被害者にも責任はある」と糾弾することや、誹謗中傷やデマで被害者を貶めること。 折しも、5月23日に死去し

    【伊藤詩織さんインタビュー】漫画家はすみとしこ氏らを提訴。SNSの誹謗中傷など70万件を分析
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2020/06/08
    誹謗中傷がなくなればいいと思う。ただ、インターネット文化と共にあったと言ってもいい行為なだけに、引き剥がすのは容易ではないとも思う。少しでも抑制される切っ掛けになればいい。
  • 参院選の投票行動からわかったのは、「希望分断社会」日本の姿だった

    7月21日に投開票された参議院選挙。50%を下回った投票率が象徴するように、選挙前・開票後も盛り上がりに欠けると感じた人も多いのではないでしょうか。 一方で、国外を見るとアメリカなどを中心に大型選挙の際には有権者が詳しく政治情勢を理解するための材料として、さまざまな世論調査・出口調査が公開され、議論のきっかけになります。 投票前から「どんな人が、どんな不満を抱えているのか」といった分析がなされ、投票後には「どんな人が、どの政党に投票したのか」が詳細に公表され、その国の政治が目指す方向性が議論の対象になります。最近ではこうした分析から人種や所得による「社会の分断」も明らかにされています。 今回の参院選を通して日国内でも、同様の調査ができないか。 選挙への理解促進やディスカッションを促すことを目指し、政治や選挙のアップデートを目指す株式会社やNPO法人に所属する有志メンバー(NEWPEACE

    参院選の投票行動からわかったのは、「希望分断社会」日本の姿だった
  • 「嫌韓の資金源断つ」「正直バカみたい」日本製品の不買運動に対する韓国10代、20代のホンネ

    稲葉 結衣 [編集部インターン] and 西山 里緒 [編集部] Aug. 22, 2019, 05:10 AM 国際 445,328 慰安婦問題や徴用工問題の訴訟などから経済制裁にまで発展し、解決の糸口が見えない日韓関係。 7月頃から、韓国SNS上では「#BOYCOTTJAPAN」「#NOJAPAN」のハッシュタグで日製品の不買運動を呼びかける声が増えて来た。このムーブメントを牽引するのは10代・20代の若者たちだ。 彼らは日製品の不買運動に対して、どのような想いを抱いているのか。韓国人の10・20代に、「#BOYCOTTJAPAN」についてたずねた。

    「嫌韓の資金源断つ」「正直バカみたい」日本製品の不買運動に対する韓国10代、20代のホンネ
  • 「やっぱり安倍政権しか選べない」東大生はなぜ自民党を支持するのか

    分部麻里 [Business Insider Japan] and 西山 里緒 [編集部] Jun. 27, 2017, 06:21 PM 政治 231,010 都議選を前にして、安倍政権の支持率が急落している。共同通信が6月17日、18日に行った調査によると、安倍政権の支持率は44.9%で前回より10.5ポイント低下。不支持の43.1%と拮抗する状況になった。 2012年の第2次安倍政権発足以来、安定して50%以上の支持率を保ってきた安倍政権。しかし、加計・森友問題のスキャンダルや「共謀罪」の強行採決などが大きな批判を浴び、ここにきて「安倍一強」とも呼ばれた政権人気が翳りを見せている。 しかし一方で、若い世代に限れば、「いまの野党を見ていると、自民党しか選べない」という声も多い。 6月の世論調査では安倍政権の支持率に関しては、どのメディアでも軒並み10ポイントほど下落したが、世代別で見る

    「やっぱり安倍政権しか選べない」東大生はなぜ自民党を支持するのか
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2017/06/28
  • 1