2014年2月28日のブックマーク (8件)

  • ふたろぐばこ-二次元裏may@ふたばログ保管庫

    まったり画像掲示板の「ヒナちゃんねる」としてサイトを立ち上げました。 できたてホヤホヤなので、いろんな不具合等があるかもしれませんが、徐々に直していきますので、温かい目で見守っていただければと思います。 よろしくおねがいします。

    ふたろぐばこ-二次元裏may@ふたばログ保管庫
    ymntt
    ymntt 2014/02/28
  • 第4信 街の見た目|これからの建築スケッチ|みんなのミシマガジン

    外国から遊びに来た友人に、東京を案内してほしいと言われると、必ずお勧めするのが、山手線を一周すること。方向はどっち周りでも構わない。とにかく山手線の一番前の車両に乗って、車掌さんの背中越しの特等席で臨場感あふれるスリリングな体験をしてもらうのである。一時間ちょっとで東京という街がもつ万華鏡のように多様な表情が見られて大変面白い。 ある街に初めて訪れると、一番高い場所に行って俯瞰するというのが旅の鉄則だが、東京という都市には、水平連続移動でもって見えてくる不思議なカオスが宿っている。電車の線路が引かれる論理は、それまでの街ができあがる都市計画のそれとは違うものであるため、まさに都市の中を切り裂くようにして、たくさんの街の断面が豊かな表情として拮抗する状態を至近離感で見られるのは、まるで一映画を観ているようだ。 たとえば表参道という道を歩くと、次から次へと現代建築がショーケースの如く建

    ymntt
    ymntt 2014/02/28
  • アネクドート - Wikipedia

    この項目では、ロシアの小話であるアネクドートについて説明しています。逸話・秘話の意味のアネクドートについては「逸話」をご覧ください。 この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。他の出典の追加も行い、記事の正確性・中立性・信頼性の向上にご協力ください。 出典検索?: "アネクドート" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2023年5月) アネクドート(ロシア語: анекдо́т、ラテン文字転写: anekdot)とは、ロシア語では滑稽な小話全般を指す。来この言葉はギリシャ語のアネクドトス(ανέκδοτος、anekdotos)に由来し「公にされなかったもの」の意を表した[注釈 1]。同根の言葉である英語のアネクドート(anecdote)や、多くの言語での対応する言葉

    ymntt
    ymntt 2014/02/28
  • 日本の動労千葉が韓国国民ゼネストと連帯デモ行進!「民営化粉砕!」とハングル字幕で訴え…JR本社前 | 保守速報

    1:蚯蚓φ ★:2014/02/26(水) 21:02:02.42 ID:??? 東京JR貨物社前の抗議行動 広島で進められた民主労組ゼネスト連帯の行進 動労千葉(国鉄千葉動力車労働組合)と同労総連合は2月25日‘JR貨物賃金削減粉砕’と ‘韓国民主労組ゼネスト連帯’を掲げて東京新宿に位置するJR貨物社に抗議行動を行った。 この闘争は民営化反対の具体的な行動として韓国の国民ゼネストに呼応する闘争の一環で行わ れた。JR貨物は昨年初め、労働者の基給10%削減計画を出した。このような試みは昨年5月 1日メーデーに動労千葉がJR貨物に抗議行動して、ひとまず阻止できた。しかしJR貨物は昨年、 基給を凍結する代わりに賞与金を大幅削減した。 JR貨物はJR北海道に並ぶ民営化で破綻した代表的な会社だ。日政府は国鉄を7つの会社に 分割民営化し、赤字を出した貨物部門を旅客部門と分離して一つの会社を

    日本の動労千葉が韓国国民ゼネストと連帯デモ行進!「民営化粉砕!」とハングル字幕で訴え…JR本社前 | 保守速報
    ymntt
    ymntt 2014/02/28
  • 『あさりちゃん』100巻完結記念! 室山まゆみ先生インタビュー「震災のときにはファンに安否確認のハガキを送った」読者とのつながり - ダ・ヴィンチニュース

    2月28日、ご長寿児童マンガ『あさりちゃん』(室山まゆみ/小学館)の100巻が刊行される。同作は、主人公のあさり、姉のタタミ、母のさんご、父の鰯で構成される浜野家を中心に繰り広げられるギャグマンガ。あさりの同級生のいばらちゃん(いじわるなお嬢様)や速井太郎(足が速いあさりのライバル)、犬のうにょなどの脇役キャラを覚えている読者も多いだろう。 1978年7月に雑誌『小学二年生』(小学館)で連載が開始。一時期は『小学二年生』から『小学六年生』までの学年誌と、『コロコロコミック』『ぴょんぴょん』『ちゃお』など、月に6媒体(!)で連載されていたこともある。82年にはアニメ化し、86年には第31回小学館漫画賞を児童部門で、14年には第59回同賞審査員特別賞を受賞。単行は、累計約2800万部を発行している。 そして、記念すべき100巻目は、なんと35年間という長い歴史に幕を下ろす最終巻。その35年間

    『あさりちゃん』100巻完結記念! 室山まゆみ先生インタビュー「震災のときにはファンに安否確認のハガキを送った」読者とのつながり - ダ・ヴィンチニュース
    ymntt
    ymntt 2014/02/28
  • ぼやきくっくり | 日本人の習慣の由来 「ビーバップ!ハイヒール」より

    ■5/7放送 ABC(朝日放送)「ビーバップ!ハイヒール」知らんかった!日人の習慣 毎週木曜深夜に関西で放送している“知的好奇心バラエティ”です。 「世界の車窓から」の後の時間帯にやってます。 私はこの番組はこれまであまり見たことがなかったんですが、この日は何だか面白そうだったので見てみました。 日人が無意識に行っている習慣やならわし。なぜそうするのか?意外と理由は知られていませんよね。 今日はこの番組の中身をざっくりとですが、まとめてみます。 日人の習慣に潜むミステリー▽怖い遊び▽てるてる坊主の謎 【出演者】 ハイヒール(リンゴ・モモコ) 筒井康隆、江川達也、たむらけんじ ブラックマヨネーズ(小杉、吉田) 浜口順子、岡元昇(ABCアナウンサー) 橋裕之(ゲスト。盛岡大学教授) ※一部進行を変えて再構成しています。 ※外国人が日独特の文化や遊びを初体験する「初めてのニッポン」コー

    ymntt
    ymntt 2014/02/28
  • ”世界一臭い缶詰”「シュールストレミングを優雅に食べる会」を開催した。

    ”世界一臭い缶詰” 「シュールストレミングを優雅にべる会」を開催した。 2008年3月22日土曜日 愛知県一宮市の木曽三川公園 138パークタワーふもとにて、 シュールストレミングという 世界で一番臭いと名高い缶詰を開けて、 優雅にべようというオフ会を開催した。 ※シュールストレミングとは、 スウェーデンでされているニシンを塩漬けにした缶詰。 醗酵中のまま缶に詰めるため、缶の中で醗酵が進行し、 缶を開けると強烈な臭いを発する。 その強烈な臭いから「世界一臭い缶詰」と評されることがある。 さらに詳しい説明については、Wikipediaの項目を参照のこと (川原に集まった参加者たち。多分周りからはバーベキューでもやっていると思われただろう。) 北欧のグルメというよりは、 バラエティ番組の小道具としてお馴染みのこの缶詰 TVの画面を通して、 悶絶する芸人や、苦悶の表情を浮かべる女優を見たの

    ymntt
    ymntt 2014/02/28
  • Tombloo

    Tombloo Tomblooの更新は現在停止されています。代替アドオンの利用をご検討ください。 Taberareloo (Chrome) Tombfix Tobeloo

    ymntt
    ymntt 2014/02/28
    チ~ン