タグ

2012年5月18日のブックマーク (6件)

  • studygift〜学費支援プラットフォーム〜について。お金は怖いということ。限定的支持・批判・提案

    昨夜、studygiftなる、学費支援サービスがリリースされた。 個人への学費支援を募るクラウドファンディングサービスのようで、 仕掛け人は、Liverty代表の家入一真さん(@hbkr)率いるプロジェクトチームだそうな。 最初の支援募集者として坂口綾優さん(@sakaguchiaya)という方が名乗りを上げている。 夕焼けの写真等を投稿しGoogle+で日一のフォロワー数になったことがある方のようで。 (参照: nanapi web「普通の女子大生がなぜ、Google+で「日一」になったのか」 http://nanapi.jp/topics/68 2012/5/18アクセス) オープン直後から賛否両論様々な反応・意見が巻き起こっているようで。 ううむ。 学費問題はまぁ、個々の学生の事情によって様々だから、 一概になんとも言えんのだが、しかし、 自分も海外大学院に留学する身で、学部生時

    ymrl
    ymrl 2012/05/18
  • 立川「第一デパート」の再開発 マンション「プラウドタワー立川」。ヤマダ電機「LABI LIFE SELECT 立川」 11月18日(金)朝10時新規オープン! : 立川市

    2016/11/4 正式発表 11月18日(金)朝10時 ヤマダ電機「LABI LIFE SELECT 立川」新規オープン! 立川タクロス3F~7F 営業時間 11月18日OPEN!10:00~22:00 立川タクロス 1階テナント ・とんかつの「かつや」 ・東京豚骨拉麺ばんから ・ドラッグストア ウェルパーク ・立川市 市民課窓口サービスセンター 現在の女性総合センターアイムでの業務は、 9月20日(火)午後8時で終了、 9月21日(水)から9月27日(火)までの期間は休業 2016/6/14 追記 立川駅に屋根付き広場 北口再開発、8月4日街開き 日経済新聞より 再開発事業「立川タクロス」で、路上ライブやイベント利用が 可能な屋根付きの円形広場が誕生する。 再開発事業の街開きとなる8月4日に供用を開始。 同時に駅の南北を結ぶ新たな自由通路の供用も始まることから、 駅周辺地区のにぎわい

    立川「第一デパート」の再開発 マンション「プラウドタワー立川」。ヤマダ電機「LABI LIFE SELECT 立川」 11月18日(金)朝10時新規オープン! : 立川市
    ymrl
    ymrl 2012/05/18
    あの一帯一気に建替えなのかー
  • eBay でヒドいデザインの方がコンバージョン率が高かった、という話

    先日日WEBデザインが2003年で止まっていると話題にという記事で楽天のサイトなどのことが取り上げられていましたが、これを読んで思い出したポッドキャストインタビューがあったので一部抜粋してみます。 このインタビューはスタートアップ向けレクチャーイベント ZURBsoapbox シリーズのひとつ。昨年11月に、「サンフランシスコでの投資とギークな日々の20年間」といったタイトルで 500 Startups 代表のエンジェル投資家デイブ・マクルーア氏が語ったものです。 「チームのメンバーに求める特徴は?」という客席からの質問のデザイナーの部分について、彼はこのように答えていました。 一緒に働くのが辛いデザイナーもいた。自分はなんでも知ってる、みたいなデザイナーと働くのにはほんとに苦労した。デザイナーと口論したいわけじゃないんだ。俺が見たいのは数字とお客さんの利用例。そして何がうまくいってい

    eBay でヒドいデザインの方がコンバージョン率が高かった、という話
    ymrl
    ymrl 2012/05/18
    さて楽天は……?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ymrl
    ymrl 2012/05/18
  • text.ssig33.com - 学生支援についての私見

    学生支援についての私見 金がないけど勉強をしたいという弱味に付け込んで利息をつけて金を貸すという悪逆非道が平然と行なわれている日の学生支援は明らかに腐敗している 社会の視点からすれば、高等教育は社会への投資なのに借金をさせるというのは明らかにおかしい 人の視点からすれば、高等教育は自分への投資なので借金をするというのは明らかにおかしい 借金して株を買うと言いかえればいかにおかしいことか分かる 18 歳からの数年間しか大学に通えないみたいな思い込みもこうした歪みを生む原因になっているように思える 上記の問題を解決する為にマイクロファウンディングや金くれのような仕組みは有用かもしれない そうした仕組みを運用する為に経費を取ることは間違っていない 当に正しい人道支援とは継続的な運営のために利益をとるものだ kiva だって経費とってるよね 経費 10% は高すぎるという意見はあるかもしれな

    ymrl
    ymrl 2012/05/18
  • Gyazo

    ymrl
    ymrl 2012/05/18
    @東京各位 これからすごいの来るぞ