タグ

2019年12月16日のブックマーク (4件)

  • 中国のHIV感染者 「なりふり構わぬ」対策で「最悪1000万人」から100万人弱に

    江蘇省鎮江市で留学生や住民たちにエイズを防ぐ対策を指導する医療関係者(2019年11月28日撮影、資料写真)。(c)CNS/石玉成 【12月16日 東方新報】12月1日の「世界エイズデー(World AIDS Day)」を前にした11月30日、中国の国家衛生健康委員会は「10月末段階のエイズウイルス(HIV)感染者は95万8000人で、継続して低水準に抑え込んでいる」と発表した。「最悪1000万人」も予想された事態で、政府が「なりふり構わぬ」対策を取ってきたことで感染拡大を防いでいる。 2002年、中国衛生部は「国内のエイズウイルス(HIV)感染者は100万人近くに達している。今後の対策を怠れば、感染者は1000万人に達する恐れがある」と発表した。社会に不安を与えるマイナス要因の公表を嫌う中国政府としては異例の発表だった。 中国では、1980年代からHIV感染の拡大が社会問題となった。米国

    中国のHIV感染者 「なりふり構わぬ」対策で「最悪1000万人」から100万人弱に
    ymrl
    ymrl 2019/12/16
  • Google Maps APIで50万以上使っていた話 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? この記事は Wano Group Advent Calendar 2019 の7目の記事となります。 アドベントカレンダーに「なにか」書くといって7日を予約していたんですが、特にネタを考えてなかったら、前日にネタが降ってきたという話です。 ※後日談を追加しました(2019/12/15) 始まりは経理担当者のSさんの指摘 ちょうど昨日(12/06)のことです。経理担当者のSさんに「Google Cloud Service から38,653円がクレジットカードの明細にあるのですが、証憑がないんですが…」と相談を受けました。月初は会社に対する

    Google Maps APIで50万以上使っていた話 - Qiita
    ymrl
    ymrl 2019/12/16
  • 無能な同僚と働くということ。 - WETな備忘録

    君へ、 つい最近まで、南米で3ヶ月ほどデータエンジニアとして仕事していた。Tシャツで帰ってきて震えた。寒くて。 僕にとって2019年は、あんまりいろんなことが無かったくせに、いや糞ヒマだったからこそ、いろいろ考えることが多い1年だったと思う。最後の3ヶ月以外は、基的にヒマだった。 過去に僕はベルリンで1年ほど働いていたこと*1があり、まあ結論からいうと音を上げて、日に逃げ帰ってきた。何がそんなにしんどかったかというと、ベルリンは十分英語で生活できるとはいえ、ドイツ語関連のトラブルシューティングに付き合ってくれるドイツ人の友人を作ることができなかったというのが大きいが、そういう人間関係を構築することが出来なかったことも含めて、当時所属していた会社の上司および同僚と上手くいかなかったのが致命的だった。 とくに、エンジニアの同僚氏、つまり君は、まったく許せなかった。 あれからもう3年も経ち、

    無能な同僚と働くということ。 - WETな備忘録
    ymrl
    ymrl 2019/12/16
  • 妊婦と起業家|岩崎由夏@YOUTRUSTinc

    何を書いてもいい、というのが実は一番困る。 個人が発信することは当たり前になった昨今、起業家のハードシングスはいろんなかたちで毎日発信されているし、自分より面白いエピソードがたくさん転がっている。それはそちらの皆さんにおまかせしようと思う。 その中でも自分しか発信できないものってなんだろうと思ったら、まあ妊婦をやりながら会社の代表をやっていることなのかなと思ってそこのところを書いてみようとおもう。 ちなみに白黒つけるのが大好きな私らしく結論から言うと、「妊婦と起業家は並行してやれるし、出産のことを考えて自らキャリアにブレーキ踏む必要ないかもよ」ということを言いたいのがこのnoteだ。 今振り返ると私は幸い悪阻(つわり)は重たくない方だったみたいだ。 とはいっても、朝は常に吐き気をかき消して出勤しないといけないし、お腹が小さいときは妊婦マークをつけていても優先席は滅多に譲ってもらえないので、

    妊婦と起業家|岩崎由夏@YOUTRUSTinc
    ymrl
    ymrl 2019/12/16