タグ

2011年7月22日のブックマーク (7件)

  • DBサーバーの負荷分散

    MySQLアクセスを負荷分散する ユーザーからのアクセス数が非常に多いWebサイトにおいて、MySQLのSLAVEサーバーを複数台並べて負荷分散させるということがよく行われています。ただ、Webアクセスの負荷分散は一般的なテーマなのでいろいろなところで語られているのに対し、DBアクセスの負荷分散というテーマは一般的でないのかあまり語られていないように感じます。 DBアクセスを負荷分散するにあたって一番荒っぽい方法は、Webサーバー上のプログラムの中でどのSLAVEサーバーに接続するかをランダムで決める方法です。ランダムと言っても長時間アクセスしているとほぼ接続先が均等化されるので、一見この方法でも問題ないように見えます。しかしこの方法だと、接続しに行こうとしたSLAVEサーバーが高負荷もしくはサービス停止中であっても構わず接続しに行ってしまうという問題があります。 このような問題を解決する

  • http://blog.caraldo.net/2011/07/googleanalytics_twitter_faceboo.php

  • はじめての MySQL で100万件のデータを管理する時に行ったチューニングまとめ

    MySQL の勉強をせずにフレームワーク等で SQL を書かずに Web サイトを構築していました。データ数も2万件程度でしたので、そこまで困ることはありませんでしたが、今回100万弱の商品データを扱う機会ができたので、MySQL のチューニングや発行する SQL について見直す機会がありました。 この記事では MySQL を高速化するのに行った対策など勉強したものを自分用にメモしておきました。 条件式で比較するカラムにインデックスを使用して高速化 商品コードで存在しない商品を見つけて、商品をDBに登録するという処理を行っている場合、4万件超えたころから処理に2秒以上かかるようになってきます。12万件超えた頃には10秒程度かかるようになってしまいましたが、商品コードのフィールドに対してカラムインデックスを貼ることで0.2秒に短縮することができました。 MySQL のリファレンスにも以下のよ

  • 公共施設予約システム オープンソース:OpenReaf

    公共施設予約システムOpenReaf(オープンリーフ)は、無料で使える施設予約システム(オープンソース)です。一般的な施設予約システムは1施設のみの扱いになりますが、OpenReafの大きな特徴は、複数の施設を扱う事が可能なため、料金や時間の設定を各施設ごとに行う事ができます。 多くの施設を抱える企業、団体、自治体様にお勧めです!もちろん、1施設のみで扱う事も可能なので、教室の予約システムとして使う事も可能です。▶詳しくはこちら

  • Apacheのディレクトリインデックスをありえない位かっこ良くできる「h5ai」:phpspot開発日誌

    h5ai larsjung.de Apacheのディレクトリインデックスをありえない位かっこ良くできる「h5aiHTML5の機能を使って、通常の味気ないディレクトリインデックスをかなりかっこ良くしちゃうというものです。 ディレクトリ一覧。アイコンなんかもついてかなりリッチ mod_headersとmod_autoindexというApacheモジュールを応用して作られているようですが、こんなことが出来るとは知りませんでした。 表示方法もアイコンベースに変更することも可能です。これはイカしていますね。 サイドの丸みを帯びた物体にカーソルをあわせるとニュイーンと伸びてツリービューが表示。これまた便利です。 動作デモはこちら デザインは基的にHTML+CSSなので、あなた好みにカスタマイズすることも可能。 Apacheの味気ないデザインページは嫌だ!というデザイナーさんは覚えておくとよさそう

  • WEBサイトのモック作りに使えるダミーテキストジェネレーター「dummy text generator」:phpspot開発日誌

    WEBサイトのモック作りに使えるダミーテキストジェネレーター「dummy text generator」 2011年07月22日- randomtext ...lorem ipsum and gibberish dummy text generator WEBサイトのモック作りに使えるダミーテキストジェネレーター「dummy text generator」。 テキスト系サイトのデザインなんかで、テキストを容易するのが面倒な時に、要素のタイプ、要素の数、単語数等を選んでジェネレートすることが出来ます。 作ったらそのままコピペしてもいいですしHTMLコードをダウンロードすることも出来ます。 特定サイトのテキストをコピーする場合、著作権なんかがあって、仲間内に見せるならいいんだけど・・・、といった心配もありますがこれなら安心ですね。 関連エントリ カラースキームに迷ったら使える20のジェネレータ

  • HTML5の動画再生ライブラリを選ぶ際に使えそうな比較チャート:phpspot開発日誌

    HTML5 Video Player Comparison HTML5の動画再生ライブラリを選ぶ際に使えそうな比較チャートが公開されています。 基となるライブラリ、Flashフォールバックがあるか?iOSをサポートしているかなど、それぞれの対応状況について表で分かりやすく図示してくれています。 スマフォなんかでHTML5動画プレイヤーを使う場合には参考にできそうですね。 ライブラリが多くなってきたと思って困っていましたがこれは助かりますね。 関連エントリ HTML5動画に字幕が付けられるjQueryプラグイン「Cuepoint.js」 CSSでクールにデザインされたHTML5動画・音楽プレイヤー実装JS「MediaElement.js」 HTML5な動画プレイヤー色々2011 MooTools用のHTML5動画プレイヤー「Moovie」