ロシアのカラシニコフ通信が伝えたところでは、この論文の執筆者は国立ヨハネスブルク大学教授のイワノフ・ボスコノビッチ博士。博士が夢の中で見た式を枕もとのメモに書き残し、翌朝この式を少し変形させたところ、2=1という結論に結びついたという。 博士は翌日から同僚や指導している学生たちにこの式を見せ、反証を求めたが、誰にも証明ができなかったため、論文として英数学誌「マスマティック・ロジスティック」1月号に投稿。以来世界中の数学者がこの論文の反証を試みたが、9月現在いまだに完全な解答と呼べる論文は出ていない。 「マスマティック・ロジスティック」誌の編集長であるジョン・ロック氏は「ボスコノビッチ博士の論文自体はいたってシンプルで、掲載された式だけならば中学生でも理解できる。しかし、それが誤りであることを証明するには非常に高度な数学の知識を必要とするため解明にはまだまだ時間がかかるだろう」と語る。 今回
富士通研究所は10月19日、PC内蔵のHDD抜き取りによる情報漏えいを防止する技術を開発したと発表した。2010年度中の実用化を目指す。 HDDが接続されているPCを認証しておき、抜き取られたHDDが別のPCに接続された場合、データを自動的に消去したり、アクセス制限するなどして情報漏えいをブロックする。同社によると、同様の技術は世界初。関連記事紛失したら遠隔操作でデータを消去 富…陸自14万人分の情報漏えい事件 1等…記事本文の続き Trusted Computing Groupが策定した業界標準規格「Opal Security Subsystem Class」(Opal SSC)対応HDDに、PC認証機能とデータの自動消去機能をソフトウェアとして追加することで実現する。Opal SSC仕様に基づいて実行することで、あらかじめ認証されたPCではないと判断した場合にデータ消去やアクセス制限を
はてブ 2ちゃんねるで語られた、とある男女の奇跡の実話。 delicious livedoor クリップ Tumblr Instapaper メールで送信 面白ニュース・2ch系 2009.10.16 0 たくさんの人が、それぞれの目的をもって訪れる巨大掲示板・2ちゃんねる。 そこには訪問者の数だけドラマがあり、映画や小説をも超える感動の実話が語られることも珍しくありません。 そしてまた新たに生まれた壮大な物語を、2ちゃんねるまとめブログ「暇人\(^o^)/速報」で見つけました。 最終的に5つの記事に分かれるほどのボリュームとなったこの物語は、スレッド主の何気ない一言から始まったのでした......。 1 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2009/09/06(日) 12:06:24.98 ID:2bDrzic0 昨日昔を思い出す事が有ったから聞いて貰いた
Microsoftは傘下Dangerによるモバイル向けクラウドサービスでのユーザーデータ消失について、被害に遭ったのは少数のユーザーで、データはほぼすべて復旧できる見通しだと発表した。 米Microsoftは10月15日、同社傘下のDangerのサービスで消失した米携帯キャリア大手T-MobileのSidekickユーザーデータはほぼ復旧できそうだとユーザーあての声明文で発表した。 同社モバイル担当幹部の署名入りのこの声明文によると、今回の障害でデータを失ったのは「少数の」Sidekickユーザーで、「すべてではないが」顧客データのほとんどを修復できており、まず連絡先データから可能な限り早くリストアしていく計画という。 今回の事故について同社は、コアデータベースとバックアップのデータが消失したのは、あるシステム障害が原因となっていると説明している。現在システムをコンポーネントごとに再構築し
タイツの足首から下を切り取った形の「レギンス」。もともと、女性がスカートや長めのシャツにあわせて着こなすアイテムだったが、大学生を中心に、若い男性にも浸透し、この秋、「レギンス男子」増殖の気配がある。有名ブランドからも続々、新商品が発売され、メーカーと共同でオリジナル商品を開発する百貨店も出てきた。 都内の私立大学に通う杉並区の竹内宏介さん(20)は、黒色の短パンの下に紺色のレギンスをあわせた「レギンス男子」の一人。「女友達から、『違和感ないよ』といわれる」 昨春、雑誌で短パンとレギンスを合わせているのを見て、「これいい!」とひかれた。そのころは扱っている店がほとんどなく、兄の防寒用の黒のタイツで代用したが、今年に入ると、簡単に買えるようになった。渋谷などでは短パンとあわせている同年代の男性をよく見かけるようにもなったという。 「男もレギンス」の流れはどこから来たのか。 高島屋新宿
Unlike Light’s older phones, the Light III sports a larger OLED display and an NFC chip to make way for future payment tools, as well as a camera.
P2Pファイル共有ソフト「Winny」の開発者が、大阪高裁の控訴審で逆転無罪判決を受けたことについて、コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は10月8日、「意外であり疑問」とするコメントを発表した。 ACCSは、「判決は意外であり疑問を生じますが、詳細な判決内容の確認・検討をしたいと考えます」とコメント。さらに、「今回の判決にかかわらず、被告には社会的・道義的な責任が生じているものと考えます」としている。 ACCSは一審・京都地裁の有罪判決について、「非常に説得的であり、妥当な結果」とコメントしていた。 ACCSは従来から、「P2Pはネットの重要な技術の1つ」という立場だが、P2Pファイル共有ソフトについては、「著作権への配慮がないままだと、著作権侵害行為がまん延する」と主張。今後もWinnyなどを通じた著作権侵害行為の対策を続けていくとしている。 関連記事 ACCSは「判決は妥当
Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたので本サーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。
[showtitle] 学生のくせに…とは思わない人にお聞きしたいのですが、学生でもカードローンを持つならどこの、どんなカードローンが良いと思いますか? 大学生になってからというものの、お金がかかってしまって困っています…学費や入学金については親に払ってもらっていますが、追加で使う事になるパソコンのソフトやその他諸々は自分でバイトして払うようにしています。あとはやっぱりお酒が飲めるようになると交際費も跳ね上がってきますし、彼女とのデートもお金がかかるし…社会人になるまでなんて待てそうにありません。 だから、大学生のうちにカードローンを一枚作っておこうと思ったんです。カードローンなら手軽に使えるし、学生でも作れると聞いたので…それなら学生向きの方がより良いと思ったから、こうして質問させてもらっています。知っている方や思い当たる節がある方は是非とも教えて下さいね。 学生専用のカードローンなどが
横浜市教育委員会は、飲酒の量や頻度などを自分で記入する「ライフスタイルチェックシート」を市立校の全教員約1万5600人に配り、細かな生活実態の把握に乗り出す。 問題行動の兆候を早めにつかみ、校長が指導しやすくするのが狙い。 市教委によると、対象は小、中、高校、特別支援学校の全513校。年内に配布し、校長あてに提出してもらう。市立校教員は今年度すでに6人が逮捕され、2007年度の4人、08年度の3人を半年で上回った。飲酒後に書店で女子中学生の尻を触った容疑で現行犯逮捕されるなど、酔って事件を起こすケースが目立つ。 そのため、シートでは飲酒習慣を重点に尋ね、不祥事の芽になりかねない賭け事や借金、悩み事などの項目も設ける方針という。 文部科学省は「全教員の生活把握にまで踏み込んだ不祥事防止対策は聞いたことがない」としている。 市立中の男性校長(53)は「教員の健康管理上の資料としても活用したい。
既存のペン型カメラの動画解像度は「640×480」が主流らしいのですが、この「ペン型 ビデオ&カメラ HD」はその2倍の解像度「1280×960」というHDサイズで動画を撮影することができるというとんでもないシロモノで、音に反応して自動的に録画を開始・停止したり、USB充電ケーブルで内蔵バッテリーを充電したり、単三形電池1本で充電する外部充電器も付いてきます。 価格や仕様などの詳細は以下から。 JTT Online Shop『ペン型 ビデオ&カメラ HD 1280×960』 見た目はこんな感じ。容量8GB、価格は税込1万4800円。 こんな感じで目立たない。これからは胸ポケットにボールペンをさしている相手と話す際には注意しないと……。 単三形電池1本で充電する外部充電器 USB充電ケーブルで内蔵バッテリーを充電 ペンとしても普通に使えます 仕様は以下のようになります。 商品名:ボールペン型
前の記事 宇宙のタンポポ:高速移動で生じる銀河の「はぎ取り」 河川からタミフル、薬剤耐性に懸念:京都大の研究 2009年10月 5日 Janet Raloff ベルギーにある下水処理場、画像はWikimedia Commons インフルエンザ治療薬『タミフル』が、下水処理場で分解されずに河川を汚染しているという調査結果が日本で発表された。野鳥においてインフルエンザ・ウイルスの薬剤耐性化が起こり、これが伝播する可能性が懸念されている。 京都大学のGopal Ghosh氏[流域圏総合環境質研究センター博士課程在学]らの研究チームは、近隣の下水処理施設3ヵ所から河川に放流された排水と、放流先の2つの河川のいくつかの地点の水をサンプルとして採取した。サンプルを最初に採取したのは2008年の12月はじめ、インフルエンザの流行が始まったばかりの時期だ。その後、季節性インフルエンザの流行のピークである2
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く