タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/kenjiro45 (4)

  • 「なにかしてやろう」は通用しません | ホームレス福祉を取り巻く問題/

    このブログの性格上、以前は福祉関係の人が多く、またぼくがうつ病の話などするので医療関係の人たちもおいでいただいたようですが、加えて最近は教育関係の方もいらっしゃるようです。 さて、それとはまったく関係のない話をはじめますが、これは今すぐには役立たなくて、おそらく十数年後に必要になってくるような気の長い話ですから、まぁぼくは未来にこれを読むであろう人に向けて書き記しておこうと考えたわけです。 それで、ぼくがこれまでお話ししてきた相手というのは、大部分がホームレスを支援・応援する人たちだったわけで、もちろんボランティアさんも含んでいるのですが、ひとことでいうと、ぼくにはまったく役に立ちませんでした。これはものすごくひどい言い草なんですが、事実は事実として伝えねばなりません。感情抜きで冷静に考えて、役に立たなかったといってよいと思います。それは、ぼくがいまだ路上に釘付けであることからもわかり

  • 第2市民としてのホームレス | ホームレス福祉を取り巻く問題/

    ★11月26日 ぼくがブログをはじめたころは、ホームレスに無関心な一般の人たちが読者だと思っていて、実際そうだった。しかし一部を除き、むしろふつうの人たちはなにも知らないだけに素直なことも多く、偏見があってもわりと簡単に誤解が解けることもまた多かった。 実はぼくははじめから薄々気づいていたのだけれど、ホームレスの問題をややこしくしているのは、かえって学者や役人や支援団体などのホームレスに詳しいとされている人たちによるところが大きい。この人たちがホームレスをどう見、どう研究し、どう扱うか施策を考え、それを実行するのだが、彼らの考え方次第でホームレスはどうにでもなってしまうことが、徐々にはっきりと実感できるようになった。 ホームレス問題に詳しいとされる学者、役所の福祉関係テクノクラート官僚およびストリート官僚、発言力の強い有力な支援団体の幹部、メディアに影響力を持つ広告塔のタレント、ルポ

  • ホームレスのすべて | ホームレス問題改善に向けて/

    ホームレスについてわたしが知っていることのすべて。 ★ホームレスとは ホームレスとは、広義のワーキングプア(働く貧困層)のうち、定住する権利のある住居を持たない者たちのことである。 ★ホームレスを引き起こす原因 失業、リストラ、倒産、死別、家族崩壊、借金、アルコール、ギャンブルなど、個々の具体的な状況は実にさまざまで、論じても意味がない。がしかし、その根底には共通するものがある。それはなんらかのきわめて重大な、打ちのめされるような喪失体験だ。そして、その多くが、ヒューマン・リレーションシップ(人間関係)、中でも対等で信頼できる人間関係の喪失と関わっている。 ★なぜホームレスから脱却できないか? ●外部からわかる客観的な状況 お金がない(お金がないと住居が借りられない) 仕事がない(仕事がないとお金が入らない) 住居がない(住居がないと雇ってもらえない) 住民票がない(住

  • まだ間に合うよ(2) | ニート考察録/

    7月以降、厚生労働省がニートやフリーターなどを支援する「若者自立塾」がスタートした。しかし、その内実は、早寝早起きなどの生活習慣を身に付けながら、職場体験などによって就労意欲を高めさせ、 「ニートの根性をたたきなおす(与党の有力議員)」(8月3日付・読売新聞) ものだという。 とは、10年ほど前の、とある共同生活寮出身者の体験だ。 同じく厚労省が推し進めるいわゆる「ホームレス自立支援法」も、自治体の施策はどこも大差なく、まずはシェルター(一時宿泊施設)にホームレスをとにかく収容する。次に自立支援センターで生活指導、そして就職を斡旋し、最終的には就業とともに民間の宿所に居住させようとしている。 こうやって見てみると、ニート支援もホームレス支援もその発想にちがいはない。かつての時代ならばそうしたであろうという公式を持ってきて、それによって正解を得ようとしているからだ。正解がないと

    yodaka
    yodaka 2005/08/24
  • 1