2015年11月24日のブックマーク (6件)

  • クルーグマンの刹活孔の勧め - Think outside the box

    1998年にクルーグマンは JAPAN: Still Trapped (Japanese) (←全文を読むことを推奨) ぼくの予想どおり、いまの回復策が失敗したら、すぐに使える戦略があるんだというのを思い出してね――いちばん伝統的なマクロ経済モデルにしっかり根ざした戦略なんだ。 と自信たっぷりに記していました。「いまの回復策」の一つが財政出動で、「すぐに使える戦略」が“期待”に働きかける量的緩和のことです。 それが先日のIMFカンファレンスでは、量的緩和が期待外れだったことを認め、*1 IMF Survey : Top Researchers Debate Unconventional Monetary Policies …, Paul Krugman, Distinguished Professor at the City University of New York and a New

    クルーグマンの刹活孔の勧め - Think outside the box
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2015/11/24
    多子化が見通せないなか、末端の現象面で姨捨的事案を散見するようになった。
  • 死後、自分の遺体を解剖して…献体希望する理由は? (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

    死後、自分の遺体を医・歯学部生の解剖学実習などに提供する献体で、希望者の動機に変化が生じている。元来、大病を患った人が恩返しにと登録したり、社会貢献活動に熱心な人たちが名乗り出たりしていた。しかし、最近では大学が火葬してくれることが注目され、費用面から希望する高齢者が目立っており、関係者は困惑している。(菊池宏一郎) 「別居している子供たちに面倒をかけたくないし、大学が火葬までしてくれると聞き、登録したいと思った。子供たちには葬式はしないで海に散骨してほしいと伝えている」。名古屋市で一人暮らしの女性(80)は、こう語った。女性は10月中旬、献体希望者の窓口になっている同市の団体「不老会」の集会に参加していた。 ただし、登録には家族の同意が必要で、解剖に抵抗を感じている息子が反対しているため、登録はできない。女性は「時間をかけて説得し、考えが変わるのを気長に待ちたい」という。 夫婦で献体

    死後、自分の遺体を解剖して…献体希望する理由は? (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
  • 札幌市電ループ化で乗継指定駅の変更など実施へ…行先表示に「内回り」「外回り」 | レスポンス(Response.jp)

    札幌市交通局はこのほど、札幌市電西4丁目~すすきの間(中央区)0.4kmの新線が12月20日に開業するのに伴う旅客案内などの変更点を発表した。 新線の開通により歩道脇を走る「サイドリザベーション」方式による循環運行が行われることから、西4丁目方向へ向かう西側の線路が「内回り」、すすきの方向へ向かう東側の線路が「外回り」と正式に表記される。そのため行先表示は、循環便が「内回り 循環」「外回り 循環」という表記となり、非循環便は「内回り」「外回り」の表記に加えて行先が表記される。 また、新線区間で新たに設置される狸小路停留場には、「SC24」という停留場ナンバリングが付けられるほか、内回りの西4丁目停留場はカーブの手前(4丁目プラザの東向き)に設置される。 一方、市電と地下鉄との乗継割引が適用される乗継指定駅は、現在、西4丁目停留場が大通駅(南北線・東西線・東豊線)、すすきの停留場がすすきの駅

    札幌市電ループ化で乗継指定駅の変更など実施へ…行先表示に「内回り」「外回り」 | レスポンス(Response.jp)
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2015/11/24
    このかっこいい電車にほうき付けるの?
  • ダブル選「オール大阪」候補健闘/橋下「維新」候補に及ばず

    市長に吉村氏 知事に松井氏 大阪府知事・大阪市長ダブル選挙は22日、投開票されました。大阪市長選では、無所属新人の柳顕氏(41)=前自民党市議=が健闘しましたが激戦を制することができませんでした。当選は橋下徹市長の後継、吉村洋文氏(40)=前維新の党衆院議員=。知事選では、無所属新人の栗原貴子氏(53)=前自民党府議=が奮闘しましたが及びませんでした。当選は現職の松井一郎氏(51)=大阪維新の会幹事長=。 日共産党と「明るい会」「よくする会」は、栗原、柳両氏を自主的支援。「異質で危険な橋下『維新』政治に終止符を打ち、大阪に民主主義と住民自治を取り戻そう」と全力を挙げました。 「大阪維新」は、5月の住民投票で否決された大阪市を廃止・解体する「大阪都」構想を再び持ち出し民意に挑戦。暮らし予算を削減しながら「改革」者を装い、納税者の代表かのように描き、「水と油の自民党共産党が組んでいる」

    ダブル選「オール大阪」候補健闘/橋下「維新」候補に及ばず
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2015/11/24
    (記事の最後)「…が、府知事選、市長選とも支援候補は、おおさか維新候補に遠く及ばず落選しました。」が抜けています。
  • 大阪都構想、対話重視で再挑戦 「府市統合本部」復活へ:朝日新聞デジタル

    ダブル選に2勝した大阪維新の会は再び「大阪都構想」の実現に動き出す。5月の住民投票の反省を踏まえ、市民の声を丹念に聞く機会をつくるとともに、二重行政の解消を議論する「府市統合部」を復活させる方針。ただし、ともに過半数に届かない府市両議会の承認など、ハードルは幾重にも待ち受けている。 「二重行政の解消には、大阪都庁を作り上げる必要がある。大阪都構想の議論を終結させず、新たな設計図を作らせてください」。知事選と大阪市長選の共通公約にこう掲げた大阪維新が、再挑戦で最重視するのは市民との対話だ。 大阪維新は昨年、都構想の設計図を議論する「法定協議会」から他会派を排除し、特別区の区割りや区名などを単独で決定。住民投票にかけたが、市民からは「いつ決まったのか」「変更できないのか」との批判が噴出した。松井一郎氏も選挙戦前「住民との話し合いの時間がなかった」と認めていた。 松井氏は再選を決めた22日夜の

    大阪都構想、対話重視で再挑戦 「府市統合本部」復活へ:朝日新聞デジタル
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2015/11/24
    隣接市にさざなみを立て続けるにはサブキャラが必要かな。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2015/11/24
    地元の人は子育て政策と監査でNGOからの意見聴取が多かったことを知っていますから、これを読んでも民主支持には動かないので安心してください。