タグ

ブックマーク / hisoka02.hatenablog.com (8)

  • 『ガルパン』 からみた 『はいふり』 のハンデと誤算 - ひそかブログ

    2016 - 05 - 04 『ガルパン』 からみた 『はいふり』 のハンデと誤算 アニメ感想・アニメ関連の話 「はいふり」を見ながら「ガルパン」に似てるって連想しますか? 私は連想しちゃいます。視聴しながら無意識のうちにもどこかで両者を比較しているように思います。 ということで両者を比較しつつ共通点や相違点、「はいふり」のハンデに感じる点などについて書いてみます。 「はいふり」の正式名称は 「ハイスクール・フリート」 (High School Fleet)ですが、ここでは「はいふり」で統一します。いっぽう「ガルパン」の正式名称は 「ガールズ&パンツァー」 この記事は「はいふり」を第4話まで見た段階での話です。 「はいふり」と「ガルパン」の共通点 まずは両者の共通点から。おもなメインスタッフで共通しているのは、 吉田玲子 さんと 鈴木貴昭 さん。 吉田玲子さんは両作ともにシリーズ構

    『ガルパン』 からみた 『はいふり』 のハンデと誤算 - ひそかブログ
    yogasa
    yogasa 2016/05/04
    タイトル変更で奇をてらっただけの二番煎じアニメが売れるようではおしまいと言わざるをえない
  • 「SHIROBAKO」インタビューで感じた盲点。アニメのプロデューサーについて - ひそかブログ

    プロデューサーの重要度を感じたキッカケ どの新作アニメに注目するかを考えるときに。 みなさんは “プロデューサー” には着目しますか? 私はまったく着目しておりません。着目度合いは0%。監督、シリーズ構成、原作があれば原作、アニメ制作会社etc…… そのあたりについては着目しますがプロデューサーには全然関心を払っておりませんでした。 しかしアニメに占めるプロデューサーの重要度は、私が思うより遥かに大きいようです。特にオリジナルアニメの場合はその傾向が顕著。そう痛感したのが先日購入したに載っていた、P.A.WORKS 堀川憲司さん のインタビュー記事でした。 先にちょっと言いわけを書いておきますと。 アニメのプロデューサーってのは他部門(監督・美術・原画・動画・撮影など)に比べてつかみづらいですね。多少調べてはみたもののよく分からないことも多いです。いったんは記事にするのを諦めたほど

    「SHIROBAKO」インタビューで感じた盲点。アニメのプロデューサーについて - ひそかブログ
  • 『灰と幻想のグリムガル』 - 死を連想した夜明けの紫 - ひそかブログ

    2016 - 03 - 17 『灰と幻想のグリムガル』 - 死を連想した夜明けの紫 アニメ感想・アニメ関連の話 アニメ 「灰と幻想のグリムガル」 は、アバンとラストの空の色が印象深いです。各エピソードの最初と最後に映る空がストーリーとの関連性を持たせた色や天候で描かれることが多く、毎回毎回アバンとラストがどんな空なのか着目しながら視聴しています。 グリムガルの空がそれまでと激変したのが第5話のアバンでした。紫に彩色された夜明けの空。私はこの空に「死」を連想しました。 ※ 以下アニメ「灰と幻想のグリムガル」のネタバレを含みます。 上の画像は、 左上:第1話Aパート導入部 右上:第4話アバン 左下:第5話アバン 右下:第7話アバン となります。 アバンとラスト。空の一覧表 「灰と幻想のグリムガル」のアバンとラストの空について、時間帯・色・天候などを簡単な表にしてみました。表は第1

    『灰と幻想のグリムガル』 - 死を連想した夜明けの紫 - ひそかブログ
  • 【血界戦線】の魅力のひとつ “背景美術” と、そもそもアニメにおける背景と美術ってどう違うの? - ひそかブログ

    2016 - 02 - 04 【血界戦線】の魅力のひとつ “背景美術” と、そもそもアニメにおける背景と美術ってどう違うの? 血界戦線 アニメ感想・アニメ関連の話 はじめに どうもみなさんこんにちはー 近頃はアニメの背景美術がマイブームなひそかです。そのキッカケを作ったといえるのが 「血界戦線」 というアニメ。 この記事では「血界戦線」の美術監督・ 木村真二さんの インタビューを引用しつつ、そもそもアニメにおける背景とか美術って何? どう違うの? みたいな事を勉強しつつ書いていきたいと思います。 「血界戦線」を見ながら思った事や勉強になったことを取り上げ始めるとキリがないのですが、今回は背景美術に話を絞って進めていきます。 美術監督・木村真二さんのインタビューから2点ほど 雑誌 「オトナANIMEDIA HYPER!」 vol.4から、「血界戦線」の美術監督・木村真二さんのインタビュ

    【血界戦線】の魅力のひとつ “背景美術” と、そもそもアニメにおける背景と美術ってどう違うの? - ひそかブログ
    yogasa
    yogasa 2016/02/05
  • 僕だけがいない街 第4話 感想 - やった、やったぞっ! 感情表現サポート役のカメラワーク - ひそかブログ

    2016 - 01 - 29 僕だけがいない街 第4話 感想 - やった、やったぞっ! 感情表現サポート役のカメラワーク 僕だけがいない街 「僕だけがいない街」第4話、「達成」の感想です。 ラスト3分の演出に惹かれました。 特に惹かれたのは、カメラワークによって表現された悟の心理面。悟に生まれた大きな感情の波を、カメラワークの動きで表現する演出が面白かったです。 では大量に画像を貼りつつ、誕生日会以降のストーリーを含めて3つのシーンにわけて振り返ってみます。 ラスト3分と6つのカメラワークについて シーン1. 誕生日会 「ごめん藤沼。あたしプレゼント間に合わなかった」 加代は誕生会に渡す予定のプレゼントが間に合わず、申し訳なさそうな涙目。 うん…… いいよいいよ。可愛いから俺が許しちゃう。 文句は言わせん!(← バカなの?)  悟と一緒にいた夕方に早く帰りたがった加代でしたが、これ

    僕だけがいない街 第4話 感想 - やった、やったぞっ! 感情表現サポート役のカメラワーク - ひそかブログ
    yogasa
    yogasa 2016/01/30
  • 血界戦線 第12話(最終話) 感想と情報の整理 - 君が光に向かって一歩でも進もうとしている限り。最終回の要点、作者のやりたかった事、印象的だったシーン、総括など - ひそかブログ

    2015-10-11 血界戦線 第12話(最終話) 感想と情報の整理 - 君が光に向かって一歩でも進もうとしている限り。最終回の要点、作者のやりたかった事、印象的だったシーン、総括など 血界戦線 「血界戦線」 第12話 「Hello,world!」の感想です。希望を示されてきたレオが。 今度はホワイト&ブラックに希望を示す!最終回はそういうストーリだったと感じました。 記事の前半では最終回の情報を整理し、作者のやりたかった事を感じ取ろうとするところから始まっています。 あと、記事がかなり長い(12000文字超)です。「なるべく短く纏めたかったけど結局長くなってしまった。そうですね ?! ひそかさん!」 「はあい!」「もしも読まれる場合、そのへん覚悟して欲しいってことですね?! ひそかさん!」 「はあい!」 (cv:グァバラじゃなくてひそか) はじめに。一回の視聴ではよく分から

    血界戦線 第12話(最終話) 感想と情報の整理 - 君が光に向かって一歩でも進もうとしている限り。最終回の要点、作者のやりたかった事、印象的だったシーン、総括など - ひそかブログ
  • がっこうぐらし! 第12話(最終話)の感想と考察と総括 - 仰げば尊し、 『我が師(めぐねえ)』の恩。様々なスタッフによる “快感” の演出群 - ひそかブログ

    2015-09-25 がっこうぐらし! 第12話(最終話)の感想と考察と総括 - 仰げば尊し、 『我が師(めぐねえ)』の恩。様々なスタッフによる “快感” の演出群 「がっこうぐらし!」第12話 「そつぎょう」の感想です。放送室のゆき、太郎丸、卒業式。 様々な事が描かれた「がっこうぐらし!」最終回でした。「仰げば尊し 我が師の恩」か……  「我が師」(めぐねえ)ときたところで、強烈な想いのよぎった回でした。 PR 「がっこうぐらし!」の主要キャラ名とアイコンとキャスト キャラ名  アイコン  キャスト  ゆき(丈槍由紀)  水瀬いのり くるみ(恵飛須沢胡桃)  小澤亜季  りーさん(若狭悠里)  M・A・O  みーくん(直樹美紀)  高橋李依  めぐねえ(佐倉慈)  茅野愛衣  けい(祠堂圭)  木村珠莉  太郎丸  加藤英美里  そのほかの人 (画像は「TVア

    がっこうぐらし! 第12話(最終話)の感想と考察と総括 - 仰げば尊し、 『我が師(めぐねえ)』の恩。様々なスタッフによる “快感” の演出群 - ひそかブログ
  • まとめサイトじゃなくて個人のアニメ感想を読みたい人のためにブロガーさん8人を紹介 - ひそかブログ

    2015-07-15 まとめサイトじゃなくて個人のアニメ感想を読みたい人のためにブロガーさん8人を紹介 アニメ関連の話 photo by xioubin low 個人の書いたアニメ感想を探すのって大変 私がブログをはじめた5年前とはずいぶん状況が変わりました。かつては、 「〇〇(作品名)」「〇話」「感想」 などでググると、検索結果のほとんどが個人のブロガーさんでしたが、今では2チャンネルやツイッターなどの「まとめ系サイト」がズラッとならぶようになりました。「あ、これは個人ブロガーさんの感想じゃね?」 期待してクリックしてみると残念ながらそこは「まとめ」だった  ― そういう経験をすることが結構な頻度で起こります。 もちろん私は「まとめ系サイト」を読むことも多いですけど。 でも、そうじゃなくて。 個人ブロガーさんのアニメ感想を読みたいことも多いんですよね。なぜかというと、その人

    まとめサイトじゃなくて個人のアニメ感想を読みたい人のためにブロガーさん8人を紹介 - ひそかブログ
    yogasa
    yogasa 2015/07/20
  • 1