タグ

ブックマーク / saralymangame.blog98.fc2.com (5)

  • ゲームプログラマーの技術レベルって高いの?

    ゲームプログラマー技術レベルって高いの? この十年で、ゲームプログラムは変わった。 この十年で、ゲームプログラマーも変わった。 1 NAME OVER 02/04/13 13:07 ID:eiAxwjws 今まで自分はPCのアプリ屋をやっておったのですが、 最近、訳あって3Dゲームの開発に携わるようになりました。 で、昔からゲーム作ってる人等を見ての正直な感想、 1.「お前等レベル高い!」 2.「なんでそんな事知ってるの??」 って感じでした。 今までゲームプログラマを馬鹿にしてたんですが、撤回します。 特に2ですが、ゲームプログラマの人達は、 僕がやらWebやらで調べても全然分らなかった事を 知っていたりするので不思議です。 日のソフトウェア開発レベルは低い、と言われていますが そうでもないかも、と思ったりしています。 2 NAME OVER 02/04/13 13:16 ID:?

    ゲームプログラマーの技術レベルって高いの?
    yogasa
    yogasa 2015/09/19
    一般系とかビジネス関連って何を指しているんだろう……
  • コントローラーに一番負担をかけたゲーム

    コントローラーに一番負担をかけたゲーム コントローラの耐用押下回数は、しばしばたった一ゲームで陥落する。 3 NAME OVER 2009/08/27(木) 22:51:28.62 ID:K3SSMKM1O ハイパーオリンピック 203 NAME OVER 2009/08/28(金) 00:29:10.76 ID:yAO+/mJN0 >>3 やっぱこれだよな 11 NAME OVER 2009/08/27(木) 22:53:02.60 ID:Ph39JdP4O 応援団やっててタッチペンがへし折れた 15 NAME OVER 2009/08/27(木) 22:54:00.52 ID:1HJ6ORvWO FF8のおうえん 19 NAME OVER 2009/08/27(木) 22:54:29.47 ID:zVjGUlWIO モンハンでPSPのスティック死んだ 25 NAME OVER 20

    コントローラーに一番負担をかけたゲーム
    yogasa
    yogasa 2015/04/25
    マリオパーティのスティックぐりぐりとスマブラのスティックはじきかな
  • RPGのジャンルとしてのどん詰まり感について真面目に議論してみる その6

    RPGのジャンルとしてのどん詰まり感について真面目に議論してみる その6 当に作りたいのはRPGなのか、それともシナリオなのか。 15 NAME OVER 02/09/30 20:59 ID:??? 事前に予測できないからこそ、 冒険が成り立つとおもう。 事前に予測できないからこそ、 ストーリーが面白いとおもう。 シミュレーションするなら、 事前に予測できた方が良い。 しかしそれは RPG(=ロールプレイするゲーム)向きじゃねえ 気がする。 事前に予測できないからこそ、 手に汗握るような気がするんだなあ。 「あー、30ぱーであたるのか、 もちょっと回避増やしておくか」 なんてそんな萎え萎えな展開はゴメン。 44 NAME OVER 02/09/30 23:25 ID:??? >>15 つまり、何らかの予測がついちゃって 面白さがスポイルされちゃってるわけです。 でも映画なんか見てても、予

    RPGのジャンルとしてのどん詰まり感について真面目に議論してみる その6
    yogasa
    yogasa 2015/03/24
  • ゲーム会社 裏社史

    ゲーム会社 裏社史 2007時点でのお話です。 現在の各社の状況とは異なる部分もございます。 あらかじめご了承ください。 6 名無しさん必死だな 2007/10/10(水) 16:55:58 ID:S0LKYWkAO ソニーは昔マイクロソフトと任天堂のハードに マルチでソフトを提供していた 聖飢魔Ⅱ悪魔の逆襲 8 名無しさん必死だな 2007/10/10(水) 17:04:07 ID:LO4M6/gb0 セガ 近年、一部信者の手により美化されているが、 同社の頂点に君臨した大川氏は、 現在社会問題化している人材派遣業を確立した 第一人者である。 また、株券に描かれた大川氏の自画像や、 パソナルーム送りなど、漫画カイジに 登場する帝愛グループと兵藤会長、 ペリカや地下帝国などの原案としても知られる。 11 名無しさん必死だな 2007/10/10(水) 17:25:08 ID:LO4M6/g

    ゲーム会社 裏社史
  • 西暦2000年当時の人たちが考えた「ゲームがダメになったわけ」が面白い

    西暦2000年当時の人たちが考えた「ゲームがダメになったわけ」が面白い FF10がオンライン機能搭載するとかで 話題になっていた頃のお話です。 ドリキャスもまだ存命です。 2000年 11月 6 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/11/23(木) 22:21 ID: どのジャンルにしても 形が決まってる部分が大きくなった。 だから目新しさがなくなってしまって ゲーム内容の予測が容易になった。 11 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/11/23(木) 22:29 ID: 遊びを要求するから、つまんなくなるんだよ。 27 R 2000/11/23(木) 22:50 ID: 最近も昔も面白いものは面白いしつまらないものはつまらない。 その際、独自性はいくつかのゲームにあったかもしれない。 素晴らしいものかもしれない。 しれないけれど、それは幹ではありませんね。 そこらには言及する気ありま

    西暦2000年当時の人たちが考えた「ゲームがダメになったわけ」が面白い
  • 1