タグ

2006年1月4日のブックマーク (4件)

  • mod_securityでWebサーバを守る(第1回)

    一体、Webサイトを持たない組織は今どれくらいあるでしょうか。 Webサーバを自前で持つ、ホスティングサービスを利用する、など運用形態はさまざまですが、Webサイトを持たない組織はほとんどないと思える程に Webは普及しています。 ファイアウォールはほとんどの組織で導入済みであり、多くのWebサーバはファイアウォールの中で運用されているのが一般的です。 しかしながら、最も普及しているファイアウォールはIPアドレス、ポートレベルでのフィルタリングです。この方法でのフィルタリングでは、許可していないサービスが持つ脆弱性を狙った攻撃を阻止できるため有用ではありますが、HTTPを許可している場合Web自体への攻撃に対して無力です。一方で、HTTPを不許可にした場合にはWebサイトへアクセスできなくなってしまうため来の目的を達成できません。しかもここ数年、Webサイトを狙ったワームや不正アクセスは

  • 「誰にでも」シリーズ

    誰にでも使えるUnix講座 第1回「習うより慣れろ」 第2回「世界は1つ」 第3回「覆水盆に返らず」 第4回「あれも便利これも便利」 第5回「.cshrcの世界」 誰にでも書ける#! /bin/sh講座 第1回「who am iはaliasでできない」 第2回「who are youも入れてみよう」 第3回「3回まわってワン」 第4回「当たらずとも遠からず」 第5回「立つ鳥跡を濁さず」 誰にでも使えるcsh講座 第1回「.logoutは#! /bin/shじゃない」 第2回「再び3回まわってワン」 第3回「昔のことは忘れた」 第4回「ここはどこ?」 誰にでも書ける#! /bin/sed -f講座 第1回「逆順のフィルタ」 第2回「タルィフの転逆」 第3回「半分のフィルタ」 誰にでも使えるmake講座 第1回「謎のMakefile」 第2回「@と-と@-」 第3回「まとめるマクロ」 誰にでも

    yogo
    yogo 2006/01/04
  • 12 Things I dislike with CGI::Application : blog.nomadscafe.jp

    12 Things I dislike with CGI::Application タイトルはmiyagawaさんからインスパイア。12個も書いてない。 1.runメソッドへ機能が集中しすぎ CGI::Applicationをいじり始めると気になるのは、runメソッドへ機能が集中しすぎているところだと思う。 しかもちょっとスパゲティ。 sub run { my $self = shift; my $q = $self->query();#クエリーを呼び出し #RUNMODEの決定 my $rm_param = $self->mode_param() || croak("No rm_param() specified");# my $rm; if (ref($rm_param) eq 'CODE') { $rm = $rm_param->($self); 〜〜〜略〜〜〜 #__CURRENT

  • Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error

    MacBook Air 11インチ欲しい! ください 自分のトークの宣伝 http://blog.nekokak.org/show?guid=YoQmCv3X3xGA7lhooKD0CA こっちをみてね。 最近はてながけっこう重いので http://blog.nekokak.org/ こっちをベースにしようかなと思ったり思わなかったり。 まぁここのサーバもVPSで重かったりするんですけど。 というのをつくりました。 http://github.com/nekokak/p5-dbix-skinny-cache package Mock::Basic; use DBIx::Skinny setup => +{ dsn => 'dbi:SQLite:', username => '', password => '', connect_options => { AutoCommit => 1 },

    Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error