タグ

2009年5月25日のブックマーク (6件)

  • Ruby版PaaSの”Heroku”で無料Railsホスティング環境を手に入れよう | Social Change!

    Railsでアプリを作ったら公開したくなるのが人情ですよね。 だけど、安いホスティングサーバとかだと、使える環境が限られていたり、セットアップが面倒だったり・・・必死こいてセットアップしても、気で運用するとなると、そんな環境だと不安だらけだし・・・かといって、AmazonEC2で運用するだけの気合いもない。GAE/Jを使って、JRubyってのもな〜・・・ 私もそんな感じでしたが、そんな折に、mat_akiに、Heroku(ハーオークーと読むらしい)を教えてもらいました。 実は、Herokuって、ずいぶん昔に話題になって、知っていたんですが、その時は、「WebブラウザでRailsアプリが開発できる〜」みたいな感じだったんですよね。それだとEmacsで良いよ。と思ってスルーしていたんですが・・・どうやら、サービスの定義?内容?が変ったようです。 今までのWebブラウザRails開発環境は、”

    Ruby版PaaSの”Heroku”で無料Railsホスティング環境を手に入れよう | Social Change!
  • 面白ラボBM11(ブッコミイレブン) 2009: perl-comletion.el

    perl-completion.el from imakado on Vimeo. perl-comletion.el は Emacsでのperlプログラミングを支援するマイナーモードです。 変数,メソッド,モジュール等のコード補完、perldocの閲覧の補助、manページの検索、等の便利な機能を提供します。 anything.el のインターフェイスを利用した、今までのEmacsの常識を覆す操作性を提供します。 install-elisp.elをお使いの方は M-x install-elisp-from-emacswiki perl-completion.el でインストール可能です。 詳しくは、下記のblog記事を参照ください。 http://d.hatena.ne.jp/tomoya/20090121/1232536106 スクリーンキャストは、http://vimeo.com/47

  • 広がるオープンソース型の取り組み エストニアのごみ収集プロジェクト - Thoughts and Notes from CA

    Michael Tiemannが"Trash Talk"というエントリーで"Let's Do It!"というエストニアのインターネットを活用したごみ収集キャンペーンを紹介している。プロジェクトの概要は下記の通り。 1日限りのごみ収集ボランティアを開催 当日は5万人(エストニアの人口は140万人)もの人間が参加 1日で1万トンものごみを収集 コストは500Kユーロ(大体6500万円)のみ これを政府主導で実施したなら、22,500Kユーロ(大体30億円)はかかったと推定 1万トンのごみと言っても想像できないのだが、政府がやる場合の45分の1くらいのコストで実施したというのは凄まじい。 という動画にプロジェクトの詳細が紹介されているので、要点を紹介したい。 STEP1 チームを設立する まずは、エストニア国内の様々な専門家の参加を促し、20名のチームを数週間で作り、その20名がさらに600名の

    広がるオープンソース型の取り組み エストニアのごみ収集プロジェクト - Thoughts and Notes from CA
    yogo
    yogo 2009/05/25
  • EmojiPrint

    Thunderbirdで、携帯から送られてきた絵文字を正しく表示させることができるアドオンです。docomo/au/Softbank/Willcomにおおよそ対応しています。 インストール方法 下記ダウンロードリンクより最新版をダウンロードしてください。その後、Thunderbirdのツールメニューの中の「アドオン」を選択して表示されるアドオンウインドウで左下の「インストール…」というボタンをクリックして、ダウンロードしたファイルを選択すればインストールできます。なお、インストール後はThunderbirdの再起動が必要になります。 ダウンロード Version 0.2.1 (2011.01.11) Version 0.2.0 (2011.01.09) Version 0.1.6 (2010.01.24) Version 0.1.5 (2009.09.26) Version 0.1.4 (

  • 極める routes.php (CakePHP 1.2) : akiyan.com

    極める routes.php (CakePHP 1.2) 2009-05-24 5/22に開催された第4回CakePHP勉強会@Tokyoにて、routes.phpの書き方と逆ルーティングについて発表させて頂きました。勉強会での発表は2回目です。 以下発表資料です。 極める routes.php View more Microsoft Word documents from akiyan. 「CakePHPでmod_rewriteを使わずに大抵のURLを作れる自信がある人ー?」 という質問でほとんど挙手が無かったので、テンション高めで発表できました。あと、1回目の発表では緊張しすぎて声が出なかったので、今回ははっきり喋るように心がけてみました。(それでも焦った箇所では声が小さくなっていたかも...)お聞きくださった皆様、どうもありがとうございました! ちなみに極めるといいつつも、named

  • カラーピッカー.js - JavaScript ライブラリー - HTML5.JP

    対応ブラウザー Internet Explorer 6 以上 Firefox 2.0以上 Opera 9.0以上 Safari 3.0以上(もしかしたら2.0でも動作するかもしれませんが、未確認です。) Google Chrome 0.3以上 使い方 cpick_x_x_x.zipを解凍し、html5jpフォルダをウェブサーバにそのままアップロードしてください。そしてHTMLのhead要素内に、cpick.jsをロードするようscriptタグを記述しておきます。このサンプルは、html5jpフォルダが一階層上に存在しているものとしてscript要素のsrc属性を指定していますが、html5jpフォルダ はどこに設置しても構いません。html5jpフォルダの設置場所に合わせてcpick.jsをロードするscript要素のsrc属性を書き換えてください。