タグ

djに関するyogoのブックマーク (2)

  • 世界的なDJの年収ランキング

    世界有数の経済誌フォーブスがDJの年収ランキングを発表した。 世界中でクラブの他でEDM人気が高まる中、クラブの他にも大型野外フェスなどにもDJ達が軒並み出演している昨今。 DJの出演料が上がり、またiTuneなどでも楽曲の売り上げを伸ばし、年収もどんどん上がってきているようだ。 経済誌フォーブスが世界中のDJ達の2012年から2013年の年収をリサーチして、ランキングにまとめた。 なお、この年収にはライブの出演料、楽曲の広告使用料、Tシャツなどのグッズの売上、楽曲のセールス、TV 出演料や、その他のサイドビジネスを含んでいる。 1位.Calvin Harris (約46億円)※数年前までにはスコットランドの料品でバイトをしていたが、今はJay-Zよりも稼いでいる。 2位.Tiesto (約32億円)※1回のライブのギャラは、2千万円以上と噂されている。 3位.David Guetta

  • クラブイベントをustreamでやってみた感想とまとめ - the cycles of activity

    二日ほどあくともうすっかり忘れさられた感じがしますが、先週の金曜日に、かねてよりお伝えしていたustreamイベントniteatustを行いました。2009.05.29(fri) at YOUR HOME | 金曜の夜だから、家にいたい | 自宅型音楽イベント Nite at ustream5人くれば大成功じゃ!という弱気を全面に出してみましたが、結果的にピークタイムでは150人を超える(ustream計測)方に見ていただき、4時終了のところを5時まで延長しても、フリータイム中にかかった曲への反応をtwitterにいただいたりと、想像を超えた、かなりの反響をいただきまして、非常に感謝している次第でございます。[N] 金曜日の夜に自宅でクラブイベントを楽しむ「niteatust」TABLOG:自宅からクラブ気分 引きこもりDJたちの「niteatust」は凄い! - livedoor Blo

  • 1