タグ

ブックマーク / techlife.cookpad.com (5)

  • 分析SQLのコーディングスタイル - クックパッド開発者ブログ

    SQL、書いてますか? こと大規模データ処理の分野においてはSQLはもはや標準インターフェイスであり、 分析やらバッチやらに関わっている皆様は日々大量のSQLクエリーを生産していることと思います。 そこでちょっと気になるのが、 SQLのコーディングスタイルってどうするのが一般的なんだっけ……? という点です。 イマドキはSQLなんてO/R mapperに吐かせることが多いからなのか、 それともコードを広い範囲で共有することがそもそもないからか、 SQLのコーディングスタイルについて見聞きすることは他のプログラミング言語に比べるとだいぶ少なく、 いまいち決定版と言えるスタイルがないなと感じています。 そんなわけで日は、SQLのコーディングスタイルについての意識を活発化させるべく、 クックパッドでわたし(青木)が使っているコーディングスタイルから特徴的な点を紹介したいと思います。 特に、分析

    分析SQLのコーディングスタイル - クックパッド開発者ブログ
    yohxx
    yohxx 2016/11/16
  • 管理下にないウェブサイトを適切に改修するために - クックパッド開発者ブログ

    株式会社トクバイの根岸です。みなさん、SSSランキングの調子はどうでしょうか。僕は今朝家を出たときには766位でした。一睡もしてません。 さて、今回もブラウザ拡張を作ったよという話です。"外部サイト向けバナー・リンク"という、我々の管理下にないウェブサイトに設置するウィジェットなどの管理・改修をどのように行っているのかについて書きました。 外部サイト向けバナー・リンクについて トクバイが運営しているクックパッド特売情報は、今日のチラシが見られる、お買い物をするひとたちのためのサイトです。閲覧できるチラシ情報自体は、基的にはスーパーの店員さんによって管理がされています。 では店員さんがなぜチラシをアップロードするのかというと、単純な観点でものを言えば、販促のためです。 それでは、なぜ、販促ができるのかというと、様々な認知・再訪チャネルがクックパッド特売情報には存在し、お買い物をするひとたち

    管理下にないウェブサイトを適切に改修するために - クックパッド開発者ブログ
  • JavaScriptチャートライブラリを選ぶにあたって考えたこと - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、トレンド調査ラボの井上寛之(@inohiro)です。 クックパッドの検索ログを基にした法人向けデータサービス「たべみる」の開発を担当しています。 稿では、現在開発を行っているスマートフォン向けウェブアプリケーション(Rails)で採用した、 JavaScriptチャートライブラリを選定するにあたって検討した観点について述べます。 また、実際に採用したライブラリと、その利用例を簡単に紹介します。 ウェブ上に無数にあるJavaScriptチャートライブラリから、最適なものを一つ選択するのは なかなか難しい作業ではないかと考えています。おそらく、これから記述する条件を満たすライブラリは数多く存在し、 今回私が選択したライブラリ以上に良いものがあるのではないかと思います。 「何を以って良いライブラリとするか」という議論もまた難しい話題です。 そのようなライブラリについては、はてブコメ

    JavaScriptチャートライブラリを選ぶにあたって考えたこと - クックパッド開発者ブログ
  • RubyMineの便利な機能 - クックパッド開発者ブログ

    会員事業部のツヤです。 クックパッドにもRubyMine愛好家はいますので、社内で共有されたTipsも含め RubyMineの便利な機能を紹介したいと思います。 ※ 掲載している画像は実際のサービス・プロジェクトとは一切関係ありません。(blog用です) Remote Debugging Gemのインストール RubyMineの設定 デバッグ 便利な機能 Search Everywhere no new line at end of file Ruby Style Guid keymap Tasks & Contexts Terminal PlantUML Gfm まとめ Remote Debugging このために使っていると言っても過言ではないのが Remote Debugging 機能です。 どんなサービスでも複雑な要件で構成されたページは存在するもので、クックパッドも同様です。 歴

    RubyMineの便利な機能 - クックパッド開発者ブログ
  • 新規サービスの管理画面を短期間で見栄え良く実装する - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、クックパッド料理教室の京和です。 管理画面はほとんどのウェブサービスに存在し、ユーザサポートやサービスの状況・KPIなどを確認するために、スタッフが毎日利用するとても重要なものです。にも関わらず、新規サービスでは人員が不足していることから、ついおざなりなデザインや実装になりがちなのではないでしょうか。 今回はクックパッド料理教室で採用している、RailsのMountable EngineとBootstrapのデザインテンプレートを使った、見栄えがよくメンテナンスしやすい管理画面を短期間で実装する方法についてご紹介します。 Mountable Engineとは Mountable EngineはRailsアプリケーション上で動く、ミニRailsアプリケーションのようなものです。 ミニと書きましたが、Railsアプリケーション(Rails::Application)はRails::

    新規サービスの管理画面を短期間で見栄え良く実装する - クックパッド開発者ブログ
  • 1