タグ

2016年7月4日のブックマーク (11件)

  • 【米国】 脳腫瘍手術後の障害の少女、空港のセキュリティチェックで職員に殴られ血まみれに : 痛いニュース(ノ∀`)

    【米国】 脳腫瘍手術後の障害の少女、空港のセキュリティチェックで職員に殴られ血まみれに 1 名前:あしだまな ★:2016/07/04(月) 14:55:58.81 ID:CAP_USER9.net 米運輸保安局(TSA)からアメリカの空港に配属となり、搭乗者の荷物や身の回り品を厳しくチェックする係官たち。彼らについてはかねてから「態度が悪い」との声が続出しているが、そんな市民感情が激化するような事件がテネシー州で起きた。 このほどテネシー州のメンフィス国際空港で、搭乗前のセキュリティチェックに臨んだ女性がTSA職員により殴られて顔中血だらけとなり、泣きながら助けを求めるという事件が起きた。女性は19歳のハンナ・コーエンさん。メンフィスにある「セント・ジュード病院」で脳腫瘍の外科的治療を受けた後、晴れて自宅に戻るところであったという。 地元メディア『WREG-TV』が母親のシャーリー・コー

    【米国】 脳腫瘍手術後の障害の少女、空港のセキュリティチェックで職員に殴られ血まみれに : 痛いニュース(ノ∀`)
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/04
    米国の不思議なところ。国外に対してヒーロー気取りなのに自国の悪をのさばらせ続けるのってなんなのかね?って思う。
  • 6歳の女の子が「きれいな格好」と「貧しそうな格好」で道端に立つと…大人はどうする?

    「外見によって、子どもが大人から受ける扱いはどのように変化するのか?」とある社会実験の結果に、なんとも考えさせられる、という声が集まっています。 この実験を行ったのはユニセフ。ジョージア国の首都・トビリシにて、6歳の子役の女の子・アナノちゃんに協力してもらいました。 まずは、キレイな格好で路上に立ったアナノちゃん。 街行く大人たちは、アナノちゃんに近寄り「何歳なの?」「近くに住んでるの?」「迷子なの?」と話しかけます。 子どもがひとりで立っているのを見て、みんな心配になっている様子です。 次に、アナノちゃんの顔や体にススのような汚れをつけ、貧しい服装で同じく路上に立ってもらうと…(貧しい格好になるのは38秒あたりから) 街行く人たちの態度は一変します。 先ほどのように心配して近寄ってくる人は、誰ひとりとしていなくなってしまいました。 実験は進みます。 次はレストランにて。先ほどと同じように

    6歳の女の子が「きれいな格好」と「貧しそうな格好」で道端に立つと…大人はどうする?
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/04
    ヤバい親が出てきた時のリスクを回避してるだけ。例えば、泡吹いて倒れた子供に対してならそのリスクなど消し飛んで格好に関わらず助けるよ。
  • 「沖縄で公平な裁判受けられない」 元米兵の弁護人主張 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    殺人や強姦(ごうかん)致死などの罪で起訴された元米海兵隊員で軍属のシンザト・ケネフ・フランクリン被告(32)の弁護人が4日会見を開き、管轄裁判所を那覇地裁から東京地裁へ移すよう最高裁に請求したと明らかにした。「沖縄県民による裁判員裁判では公平な裁判を受けられない」と主張している。 弁護人の高江洲歳満(たかえす・としみつ)弁護士によると、シンザト被告は「沖縄の人の裁判を受けたくない。敵意に満ちており、公正な裁判を受けられない」と話しているという。高江洲弁護士は取材に「県民全てが被害者家族と同じ意識を持っており、裁判員として欠格だ」と語った。

    「沖縄で公平な裁判受けられない」 元米兵の弁護人主張 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/04
    裁判なんて、そもそも美人とブスで判決が変わるくらいなので元々公平ではない。スポーツだってアウェイとホームじゃ勝手が違う。アウェイとホーム両方やったらどうか?
  • PS4を盗まれたけど、Amazonが助けてくれた話。 – Siren.

    どうもお久しぶりです。なんとか身体は無事に生きていますが、先日精神的に死にかける出来事があったので、その時の話をまとめてみようと思います。久しぶりにブログっぽい内容になります。結構長文。 ・4月2日(土) しのニキとぴよさんと三人で飲み会。ぴよさんが遅れる中、生ハムとワインを摘みながら二人で雑談。酒の勢いで二人ともPS4を購入することに。AmazonではPS4が一時的に品薄っぽくて4月8日(金)着予定とのこと。お互い4月末発売のパワプロ2016が目当てなので、そんなに急がないしいいやーっといった感じでしたが、僕は商品券が使える店で買うからということでその場では購入せず。その後ダラダラと生ハムとワインをおかわりしまくった上に、河岸かえて餃子たべて帰宅。 ・4月3日(日) お出かけしたあとに日橋をフラフラと回ってみる。商品券が使えるソフマップやビックカメラではそれほどお安くないし、中古を探し

    PS4を盗まれたけど、Amazonが助けてくれた話。 – Siren.
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/04
    監視カメラつけてない宅配ボックスって泥棒に優しすぎだろ
  • 「サザエさん」に異変!?他局特別番組なしで視聴率1ケタ記録 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    3日に放送されたフジテレビ系人気アニメ「サザエさん」(日曜・後6時半)の視聴率が9・9%と2ケタを割ったことが4日、分かった。(ビデオリサーチ調べ。関東地区) 常に高視聴率をキープしている人気長寿番組「サザエさん」。今年に入って1ケタとなったのは、5月22日の7・7%のみ。この日は日テレビ系「笑点」(日曜・後5時半)が「歌丸ラスト大喜利スペシャル」として特別番組を放送し、「サザエさん」と重なった同番組の第2部(後6時)が驚異的な27・1%を記録。それに“われた”形の1ケタ視聴率だった。それ以外は安定した視聴率を記録しており、ゴールデンウィーク中の5月8日も11・9%、最高は3月6日にマークした15・0%だった。 3日は他局で特に特別番組などは放送されておらず、人気長寿番組に“異変”が起きていた。

    「サザエさん」に異変!?他局特別番組なしで視聴率1ケタ記録 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/04
    低迷が続くと東芝からチャレンジの強要あるかもな
  • 船木が大仁田の電流爆破対戦を受諾 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    yoiIT
    yoiIT 2016/07/04
  • 台湾最強のジャンクフード!? 台湾煮込みそうめん「麺線」が日本でもジワジワ来てる - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは! ほそいあやです。 日人に人気の台湾グルメといえば、魯肉飯、小籠包、牛肉麺、マンゴーかき氷など、たくさんありますよね。 そんな中、最近じわじわとキている台湾グルメに「麺線(めんせん)」があるのをご存知でしょうか。 麺線との出会い。正直あまり期待していなかった、が…… 日でも麺線をべられるお店はある!これはもう「500円で行ける台湾」! 朝にも、おやつにも、お酒の後にも。家でも麺線を作ってみよう 紹介したお店「台湾佐記麺線&台湾バル888」 ほそいあや プロフィール 麺線との出会い。正直あまり期待していなかった、が…… 最近2ヶ月に一度のペースで台湾旅行をしているのですが、いきすぎて周囲から「何かあったのでは」と心配されるようになってしまいました。単に料理がすべからく美味しいのでいきたくなっちゃうというシンプルな理由であります。めちゃくちゃ暇ないしん坊か。 麺線は一言で

    台湾最強のジャンクフード!? 台湾煮込みそうめん「麺線」が日本でもジワジワ来てる - ぐるなび みんなのごはん
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/04
    パクチー乗せいいな
  • 人事制度「merci box(メルシーボックス)」に認可外保育園補助を追加 〜「保活」の不安を軽減し、社員の職場復帰をサポート〜

    メルカリ、年末に向けた「捨てるをへらす」ための取り組みの一環として 「メルカリ」で出会えるモノ500点以上でつくった 没入型施設「ウチの実家」を期間限定で原宿にオープン

    人事制度「merci box(メルシーボックス)」に認可外保育園補助を追加 〜「保活」の不安を軽減し、社員の職場復帰をサポート〜
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/04
    すごいな
  • 【ダッカ人質テロ】被害者名非公表 国民が危機感を共有すべき事態に全てを政府に任せろというのか? 社会部長・三笠博志(1/2ページ)

    バングラデシュのテロで、政府は犠牲者の氏名や年齢といった重要な「事実」を国民に公表していない。報じられているのは、全て報道機関の独自取材によるものだ。 非道なテロで命を奪われたわれわれの同胞は、発表された「男性5人、女性2人」という数字だけの存在ではない。身元が伏せられたままでは、誰がなぜ惨劇の犠牲になったのかという経緯はおろか、当に日人が殺されたのかということさえ検証できない。国民全体が危機感を共有すべき事態に、全てを政府に任せろということだろうか。 例えば、岡村誠さん(32)には婚約者がいた。結婚に向け慎重に行動していたはずだ。トルコやインドネシアで海外業務の経験も積んでいた。それでもテロに巻き込まれたのはなぜなのか。「事実」を積み重ねることで、国全体で共有すべき教訓も見つかるのではないか。 こうしたことは今回に限らない。平成17年に全面施行された個人情報保護法の影響で、近年、公的

    【ダッカ人質テロ】被害者名非公表 国民が危機感を共有すべき事態に全てを政府に任せろというのか? 社会部長・三笠博志(1/2ページ)
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/04
    ブコメにもあるが、被害者名公開は、被害者や被害者家族をマスコミというハイエナに差し出す行為だからだ。
  • 僕がMacからWindowsに、どーしても戻れない2つの理由 - Backflow

    2016 - 07 - 03 僕がMacからWindowsに、どーしても戻れない2つの理由 MAC 俺のオススメ Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket スポンサーリンク 最近Windowsに戻ろうかかなり悩んでおります。理由は後で書きますが、初めに言っといていいですか? Mac最高過ぎるんじゃい!! すっきりした。 今日は僕がある理由でWindowsに戻ろうかまよっているのに、僕を惹きつけて離さないMacの魅力を書きます。 いきまーす。 なぜWindowsに戻りたいのか よくあることです。使えるソフトの問題です。 ブロガー的な話になってしまいますが、検索順位を追ってくれるGRCというツールがあります。これが使いたいんです! 厳密には使ってます。Macの中でWindowsをブートして。でも切り替える際に、いちいち再起動しないといけなくて面倒なん

    僕がMacからWindowsに、どーしても戻れない2つの理由 - Backflow
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/04
    両方使い続けて23年。どちらも必要。
  • プロブロガー「私の1日を50円で売ります! 依頼内容は何でもOK!」「今なんでもするって言ったよね?」

    現代の錬金術、またはネットの悪意 ※炎上後のみやもさんのツイートを追加しました。 ※返金ということで決着したのでツイートを追加しました。 ※ブルーアイズ高卒ドラゴンさんのブログへの反応を追加しました。

    プロブロガー「私の1日を50円で売ります! 依頼内容は何でもOK!」「今なんでもするって言ったよね?」
    yoiIT
    yoiIT 2016/07/04
    後発ネタなのにリスク回避すらできてないというお粗末さ