2013年1月24日のブックマーク (8件)

  • 世界のエコノミストはアベノミクスに満足=WSJ調査 - Japan Real Time - WSJ

    News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services.

    世界のエコノミストはアベノミクスに満足=WSJ調査 - Japan Real Time - WSJ
    yoichikaneko
    yoichikaneko 2013/01/24
    シカゴ大学の経済学者で白川総裁を長年批判してきたカシャップ氏 『日本の長引くデフレの責任を日銀に負わせ、それを是正するためのツールが日銀にはあることをあらためて示した』→世界のエコノミストはアベノミク
  • 国民の支持を得た、安倍首相の靖国参拝|Net-IB|九州企業特報

    <対中感情が影響か> 時事通信社が1月11日から14日にかけて実施した世論調査で、安倍晋三首相の靖国神社参拝について、「参拝すべきだ」と回答した人が56.7%に上った。この数字の背景には、昨年からの対中感情の悪化があると思われる。一方、「参拝すべきでない」は26.6%にとどまった。 安倍氏は、首相在任中に参拝するかどうか明言を避けているが、参拝賛成の世論が一段と高まれば、春の例大祭に参拝する可能性も出てきている。 <支持政党別でも賛成が反対を上回る> 支持政党別にみると、賛成派が一番多いのは、日維新の会の支持者で74.6%。次いで自民党支持者66.1%、みんなの党の支持者64.7%と続いている。「親中」派の公明党の支持者でも賛成派が47.2%で、反対派37.7%を上回った。 民主党支持者は賛否が2分し、賛成派46.4%、反対派44.9%となった(社民党、日共産党の数字は掲載するにも値し

    yoichikaneko
    yoichikaneko 2013/01/24
    安倍総理、靖国には参拝していただきたい。私も春秋の例大祭をはじめとして参拝しております。もちろん伊勢神宮も。→国民の支持を得た、安倍首相の靖国参拝:
  • UPDATE1: 通貨戦争の議論は誇張、現時点では不適切=IMF首席エコノミスト

    [ワシントン 23日 ロイター] 国際通貨基金(IMF)の首席エコノミスト、オリビエ・ブランシャール氏は23日、先進国の緩和的な金融政策と財政政策により「通貨戦争」が発生するリスクがあるとの考えは誇張されたもので、現時点では適切ではないとの見方を示した。 ブランシャール氏は記者会見で、「通貨戦争に関する議論が高まっているが、これは大きく誇張されたものと考えている」とし、「各国は自国経済の健全性を取り戻すために、それぞれ正しい措置を導入する必要がある。こうした政策が適切とみられる限り、為替相場という点でも適切だ」と述べた。 先進国の緩和的な政策により新興国への資流入が増加しており、これにより経済が過熱、もしくは資産バブルが発生するリスクが出てくるとの考えについては、「最近になって状況が大きく変化したわけではない」とし、「通貨戦争の議論は現時点では不適切とみている」と述べた。

    UPDATE1: 通貨戦争の議論は誇張、現時点では不適切=IMF首席エコノミスト
    yoichikaneko
    yoichikaneko 2013/01/24
    これは国際通貨基金(IMF)の首席エコノミスト、オリビエ・ブランシャールの意見。『各国は自国経済の健全性を取り戻すために、それぞれ正しい措置を導入する必要がある。』⇒通貨戦争の議論は誇張、現時点では不
  • 時事ドットコム:日銀、独立性損なわれず=「通貨安競争招く」は誤解−米大教授

    日銀、独立性損なわれず=「通貨安競争招く」は誤解−米大教授 日銀、独立性損なわれず=「通貨安競争招く」は誤解−米大教授 【ダボス時事】元国際通貨基金(IMF)調査局長のケネス・ロゴフ米ハーバード大教授は23日、世界経済フォーラム年次会合が開かれているスイス・ダボスでインタビューに応じ、日銀が消費者物価2%上昇を目指すインフレ目標を決めたことについて、デフレ克服に向けた「好ましい長期的な戦略だ」と評価した。その上で、日銀の独立性は政治圧力で損なわれていないと明言。追加金融緩和が世界的な通貨安競争を招くとの見方は「完全な間違い」と否定した。   ロゴフ氏は、インフレ目標を2%にしても「実際に影響が出るのは2、3年後の可能性がある」と指摘。日銀は国債市場への影響などを考慮し、これまで大胆な金融政策を講じなかったとした上で、「10年前にこうした政策を導入すべきだった」と語った。  また「中央銀行の

    yoichikaneko
    yoichikaneko 2013/01/24
    こちらは元国際通貨基金(IMF)調査局長のケネス・ロゴフ米ハーバード大教授の金融緩和もっとやれという意見。⇒日銀、独立性損なわれず=「通貨安競争招く」は誤解-米大教授
  • 朝日新聞デジタル:「無期限緩和」はや失望感 資金増加ペース急落 円高・株安進む - ニュース

    紙面で読む日銀がお金を流すペースは来年から鈍る  日銀行が新たな物価目標に向けて打ち出した「無期限の金融緩和」に、金融市場で早くも失望感が広がっている。新方式では、お金の増え方が鈍くなることがわかってきたためだ。23日は日経平均株価が200円超下がり、円安も止まった。  日銀は22日の金融政策決定会合で、2%の物価目標の導入を決めた。あ… 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら ※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。関連記事〈ロイター〉奇策「無期限緩和」は意外に安全運転、2%達成へ迫られる次の一手(1/23)〈ロイター〉日銀の緩和観測で円急落、スペイン入札受けユーロは上昇(1/18)円安加速、2年半ぶり一時89円台 ユーロは118円台(1/11)世界の金融市場、

    yoichikaneko
    yoichikaneko 2013/01/24
    『日本銀行が新たな物価目標に向けて打ち出した「無期限の金融緩和」に、金融市場で早くも失望感が広がっている。新方式では、お金の増え方が鈍くなることがわかってきたためだ。』⇒「無期限緩和」はや失望感 資金
  • 中国、日銀政策に横やり - Japan Real Time - WSJ

    News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services.

    中国、日銀政策に横やり - Japan Real Time - WSJ
    yoichikaneko
    yoichikaneko 2013/01/24
    これまでにも書いてきたことだが、日銀にリフレ政策をとらせることに反対する政治家が親中派である確率は極めて高い。なぜなのかは私には明確な理由付けはできないが。⇒中国、日銀政策に横やり - WSJ
  • i時事ドットコム

    yoichikaneko
    yoichikaneko 2013/01/24
    そうでしたか。残念です。ご冥福をお祈り申し上げます。➡政府、新たに2邦人死亡確認=なお1人安否不明-被害者帰国あす以降・アルジェリア
  • i時事ドットコム

    yoichikaneko
    yoichikaneko 2013/01/24
    道路整備特定財源のまさかの復活、消費税軽減税率などと利権まみれの制度がつぎつぎに導入決定です。➡10%時に「導入目指す」=軽減税率で自公が合意-税制大綱、全容固まる