2014年8月16日のブックマーク (1件)

  • 「総合」か「コア」か 日銀の物価目標 “物差し”はどっち?+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    日銀が掲げる「平成27年度にも物価上昇率2%」という目標達成について、物価をどの指数で判断するのか市場関係者の間で話題となっている。日銀は通常、総務省が毎月発表する消費者物価指数のうち生鮮品を除く「コア」指数を重視しているが、日銀の黒田東彦(はるひこ)総裁は8日の記者会見で、生鮮品を含めた「総合指数」で判断すると発言。「2%達成」をどの指数で判断するのか。日銀は分かりやすい説明が求められそうだ。(藤原章裕) 消費者物価には、構成する品目に応じてさまざまな指数がある。例えば6月分(消費税増税分を含む)の前年同月比上昇率をみると、総合指数が3・6%だったのに対し、コア指数は3・3%、料とエネルギーを除く「コアコア」指数は2・3%だった。 日銀はこれまで、金融政策決定会合後の公表文や「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」の物価見通しなどで、コア指数を採用している。天候要因で価格が変動しや

    「総合」か「コア」か 日銀の物価目標 “物差し”はどっち?+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    yoichikaneko
    yoichikaneko 2014/08/16
    私は黒田総裁に対して国会質疑でも、円安による物価高の影響があまりでない「食料とエネルギーを除いた総合」で見るべきだと提案しています。➡︎「総合」か「コア」か 日銀の物価目標 “物差し”はどっち?