タグ

2007年12月27日のブックマーク (5件)

  • サーババックアップ戦略を左右する基本要素(1/3)

    株式会社シマンテック 成田 雅和 2007/9/7 新たな要求や課題が生じたことで、業務サーバのバックアップ態勢を再考しなければならないケースが増えている。ではサーバのバックアップ戦略を確立するにはどうすればいいのか。今回は連載の第1回として、バックアップ/リストア要件からのバックアップ設計を考える これから5回の連載で、「いまどきのサーババックアップ戦略入門」と題して、サーバのバックアップをどのように考えていけばよいかを解説する。 「IT部門にバックアップ専任の担当者はいない」というのが一部の企業を除いた大多数の現実だ。サーバ管理者やアプリケーション管理者がバックアップ業務を兼務し、日々起こるバックアップの諸問題に対応しているのがいまどきの現場であろう。現場担当者もIT部門管理者も、バックアップの技術動向や最新技術について日々時間を割いて勉強することが難しい。そこで、この連載ではそのよう

  • 【ハウツー】ゼロからはじめるGIMP2- 無料で使える写真加工ソフトを解説 (1) GIMPとは | パソコン | マイコミジャーナル

    稿では、無料で使えるグラフィックソフトのGIMP(the GNU Image Manipulation Progra)を使って、デジカメなどで撮影した写真の画像加工を行います。 GIMPは無料で利用できますが、日で言ういわゆる"フリーソフト"ではありません。オープンソースという形態で、著作権を保護しながら他の誰でもソースコードを改変・再配布できるような形式で作成しているソフトです。エンドユーザの筆者などから見ると、地球のどこかで誰かがオリジナルのプログラムを開発し、別の人が筆者の環境でも簡単に使えるように改変し、それを使わせていただいてるわけです。 そういうわけで、GIMPはいろんなOS向けにリリースされています。Windows版、Mac OS X版(Intel版とPowerPC版)、UNIX版、さらにインストール方法の異なるバージョンなどもあります。ちなみに、あくま有志による開発とい

    yoinak
    yoinak 2007/12/27
  • テキストファイルを任意の文字列で分割するには - @IT

    「ファイルを分割するには」では、splitコマンドでファイルを分割する方法を説明した。 splitコマンドでは、ファイルサイズや行数などを指定してファイルを分割するが、任意の文字列によって分割することはできない。ここでは、任意の文字列によってテキストファイルを分割する方法を説明する。 テキストファイルを任意の文字列で分割する場合は、csplitコマンドを利用する。例えば、章単位(行頭に「第x章」という文字がある場合)でsample.docというファイルを分割する場合、以下のコマンドを実行すればいい。 $ cat sample.doc 第1章 これは、第1章の文章です。 第2章 これは、第2章の文章です。 第3章 これは、第3章の文章です。 第4章 これは、第4章の文章です。 第5章 これは、第5章の文章です。 $ csplit sample.doc /^第[1-9]章/ {*} コマンドの

    yoinak
    yoinak 2007/12/27
  • そろそろLDAPにしてみないか?:第7回 ApacheのBasic認証をLDAPで|gihyo.jp … 技術評論社

    Basic認証の危険性とLDAP化の概要 多くの読者の皆さんがご存じのように、パスワード認証を要求するWebページをApache上で作成するためには、通常は.htaccessと.htpasswdなどを用いたBasic認証を使用します。 たとえば、http://www.example.com/secret/以下にてパスワード認証を実現するには次のような設定を行うのが一般的でしょう。 リスト1 .htaccessやhttpd.confの設定(部分) AuthUserFile /home/passwd/.htpasswd AuthGroupFile /dev/null AuthName "Secret Area" AuthType Basic require valid-user リスト2 /home/passwd/.htpasswdの例 tanaka:vDVcobip.AMqE suzuki:

    そろそろLDAPにしてみないか?:第7回 ApacheのBasic認証をLDAPで|gihyo.jp … 技術評論社
    yoinak
    yoinak 2007/12/27
  • findでファイル検索入門 - builder by ZDNet Japan

    意外と知られていないようだが、"find"はLinuxに含まれている珠玉のツールだ。findでは、名前やファイルサイズ、更新日など多数の条件でファイルを検索することができる。findを用いることで、今まで時間をかけて手作業で探さなければならなかったファイルを、簡単に検索できるようになるだろう。 最も単純な使い方から説明しよう。findを用いてシステム内にあるすべてのファイルを表示するには、以下のように入力する。 $ find / このように入力すると、すべてのファイルの一覧が表示される。特定のファイル名で検索したい場合には、次のように行う。 $ find / -name passwd /usr/bin/passwd /usr/sbin/passwd ... また、passwdという名前で、かつパーミッションが0700のファイルを検索したい場合は、次のように入力すればよい。 $ find /