タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (68)

  • 【最大の景気対策】パチンコを禁止すれば地方は一気に活性化する

    「ベア速 やる夫で学ぶ地方分権」を読んだ。 書いたのは自称官僚だとさ。 徳島県の公的依存度が32%って例をあげつつ、地方の経済は公共事業など「官」の金で支えられていて、 しかもそれを負担しているのは地元住民ではなく、都市部など他の地域の住民という話。 自称官僚氏は、今の国から地方への金の流れの仕組みが、地方の公共事業依存体質を助長し、 新しい産業が生まれないことを問題視している。 おっしゃることはごもっともなのだが、田舎の実態を知らない理想論としかいいようがない。 リアル土方がそんな簡単にIT土方になれるわけがない。 問題はもっと別の所にあるのでは? 自称官僚氏もさらっと触れているとおり、公共事業には乗数効果がある。 まず建設業界に流れた金が、土方の給料になり、土方が金を使うことで誰かの所得になり、その誰かがまた金を使う、 という循環で、地方の経済が活性化するという効果だ。 だから、こうや

    【最大の景気対策】パチンコを禁止すれば地方は一気に活性化する
    yoinak
    yoinak 2008/07/23
  • 一般人のパソコン

    某所で非常勤講師をやっている者です。 専門学校なので相手は高校生を卒業した人が中心なんですが、2割ぐらいは主婦というか、年配の方もいらっしゃります。 教えている内容はパソコンの基的なことと、WordとかExcelの使い方で 「今更こんなこと教える必要あるんだろうか?」 と思うような内容。さすがにそれだけでは申し訳ないような気がするので、 これからの時代に必要とされそうなネットのリテラシー的なことも教えています。(SSL通信を確認しようね、とか) で、そういう非常勤講師をやっていて気づいたのだけれど、割と多くの人は未だに 「インターネットって何?」 という認識である、ということ。いや、それ以前に 「パソコンって何?」 という認識の人が割といるという現実。年配の人とかに限らず、若い人でも多い。 タッチタイピングどころかマウスですら使えない。ダブルクリックやドラッグなんて全然できない。 「基

    一般人のパソコン
    yoinak
    yoinak 2008/07/22
  • わが子を自分探し病から守る 前編

    あなたも私も自分探し病あなたに漠然とした質問をひとつします。 深く考えずにとりあえず答えてみてください。 「答えはどこにあると思いますか?」 当に漠然とした質問で戸惑ってしまったかもしれません。 でも、答えてください。 反射的に出てきた言葉でいいので何か答えてください。 何となく決まり文句で出てきた言葉でいいので答えてください。 答えましたか? これは自分探し病にかかっているかどうかをチェックするテストです。 「自分の中にある」と答えたあなた!自分探し病にかかっています。 このテストは、速水健朗「自分探しが止まらない」を読んで、私が勝手に考えたものです。かなり精度の高いチェッカーだと自負しています。実際の自分探し病患者である自分自身の病理をよくよく観察して考案しました。 「自分探しが止まらない」を読んで、自分自身が自分探し病にかかっていることを認めざるを得なかったのです。不意ながら。

    わが子を自分探し病から守る 前編
    yoinak
    yoinak 2008/07/15
  • 「関西弁は柄が悪い、下品だ」「大阪は民度が低い」

    お断り単なる愚痴で書いたつもりの記事がホットエントリという形で予期せぬ注目を集めてしまったため、真意が伝わりにくい場合があるようなので、文に違和感をもたれた方はこちらの補足記事を併せてお読みいただくようにお願いします。 また、この記事についてはこちらを参照。 文生まれ育った関西から東京に移り住んで二年経つが、東京の感覚にどうしても馴染めないところがある。車が通らなくても信号を馬鹿正直に守るとか、エスカレーターで左側に立つとかそういう些細なことはどうでもいいとして、「東京の文化が中心、それ以外の地方文化は周縁」ということを無邪気に信じていることだ。テレビなんかで「六木」だの「原宿」だのという東京のローカルな地名を断りなしに出すとか、「都内」はすべて都会であると思いこんでいるというのもその一つだが、最大のものはやはり「言葉」だ。 一番不思議なのは、「訛る」という言葉だ。地方出身の誰かが方

    「関西弁は柄が悪い、下品だ」「大阪は民度が低い」
    yoinak
    yoinak 2008/06/30
    彼が敵視しているのだって「幻想としての東京」なのにね・・・
  • 無い内定の友人を見下してしまう自分が卑しい

    心底下劣な根性であると思う。 来うちに秘めておくべき感情の吐露であるが、 文章にして落ち着きたいと思う。 幸い私は4月に楽々と優良な企業から内定をいただけた。 が、私の友人は現在「無い内定」である。 しかも、「無い内定」であるだけでなく、 留年の危機も抱えている。 だらしないところもあるが、 非常に憎めないタイプのキャラクターであり、 かわいい彼女もいる男だ。 その彼が少々というかかなり最近「うっとーしく」なってきた。 元々だらしないく、ピンチに弱い男ではあったのだが、 その都度仲間が手を貸したりしてなんとかなっていた。 昨年の留年の危機などもいい思い出だ。 そんな彼が就活で愚痴を垂れ始めたのは5月半ばくらいであっただろうか。 ある日こんなことを言い始めたのだ。 「お前さんが内定もらっててなんで俺がもらえないんだろうなぁ。」 ちょっとカチンと来たのは今も秘密だ。 私は適当さには定評のある

    無い内定の友人を見下してしまう自分が卑しい
    yoinak
    yoinak 2008/06/23
    「世間的にいい大学、いい会社と、俺のステータスは社会的に見てかなり上だ。」←自己評価高すぎベイビー
  • Macなんて使ってたまるか!と思わせる5個くらいの方法

    ちょっと遅い話題ですが、いよいよMac OS X 10.5がリリースされましたねー。 世界中でどんどん売れ、今までシェアの薄かった日でも売れているようで、凄いことだね。 (売れた数=満足している人の数、かどうかは別としても。) でもこうなると昔からのMacユーザーにとっては困っちゃうことがあるよね。 だってMacの魅力の半分は、「それがゲイツ製じゃない」ってことであり「未来のスタンダード」であり、 つまるところ「世界にはびこる悪を一掃するレジスタンス!」ってところなわけじゃないですか。 みんながみんなMac使い始めちゃったら、もう 「MacをプログラミングやWeb制作に活用して俺ってばギーク(笑)」 とか 「えー!WindowsWindowsが許されるのは20世紀までだよねー」 とか言う相手がいなくなくなっちゃうんです! そこで、とにかく周囲の人にMacを使うのを思いとどまらせ、 自分

    Macなんて使ってたまるか!と思わせる5個くらいの方法
    yoinak
    yoinak 2008/06/22
  • 誰からも後ろ指を指されない社内ニートになるための10の方法

    インチキ専門学校卒、フリーターから地元のやや有名企業に潜り込み、社内ニートとしてもうすぐ10年を迎えるオレが経験則から編み出した「いかに仕事をせずに社内ポジションを保持するか(もしくは自分の能力を過大評価させる10の方法)」。一生懸命やっても、どうせ誉めてもらえないという貴方、腐っていてはソンですよ!この10箇条のライフハック(笑)をぜひ実践して、社内評価とお気楽生活を一挙に手にしてみてはいかが? (1)当にこの会社にいるべきなのか? 「会社にいて仕事をしないのは、仕事をすることより難しい」。普通の会社というのは、みんな働いて当然というスタンスですから、この認識が必要です。仕事をしないと居られないような会社であれば、辞めた方がいいでしょう。また、自分以上に仕事をしていない社員が複数見られる場合も、早めに辞めるのが賢明です。新たなステージでこそ、あなたの社内ニートとしての才能は開花するのか

    誰からも後ろ指を指されない社内ニートになるための10の方法
    yoinak
    yoinak 2008/06/04
  • 事務職の彼女にインタビューしてみた。〜あたしの仕事は暇つぶし〜

    HateLabo::AnonymousDiary Special Interview 給料、将来性、立地のどれでもなく、ただ「楽」という価値。「楽やから。それ以外にはないね」。土木関係の会社で事務職を務める私の彼女に、この仕事を選んだ理由を尋ねるとそんな答えが返ってきた。年度末だけは公的機関の発注工事の入札申請に忙しいとのことだが、普段はほとんどやることがないという。給料でもなく、将来性でもなく、立地でもなく、ただ「楽」ーー。その一点のみを重視して就職先を選んだ彼女が語る、事務職の日常とその質に迫った。 空白の時間を埋める、愛読ブログ“発狂小町”。彼女の普段の業務は、宅急便の手配や書類の作成、電話応対などだそうだ。だがそんなものはそれほど時間を要するものではない。仕事がないときは何をしているのだろう。「“発狂小町”見てんねん。仕事は……その合間にしてるって感じ」。もちろんただ読むだけでは

    事務職の彼女にインタビューしてみた。〜あたしの仕事は暇つぶし〜
    yoinak
    yoinak 2008/05/20
  • 常識が分からない

    こんな事言うと「これだからゆとり(ry」と言われて同世代の若者達に迷惑をかけてしまいかねないんだけどさ、実際のところ、常識って分からない。皆、常識いつ学んでるんだ?あのーいいたくないんですけどね、絶対笑われそうでいいたくないんだけど、恥を忍んで言うけど、俺大学生なんだけど、振込とか、そういうの、知らなかったんだよね。全然。もうなんか仕組みすらおぼろげで。ATMとか言われてもね。全然知らないんですよ。あー恥ずかし。あー言っちゃった。 ていうか振込とか振替とかもそうだけど、なんていうの、世の仕組みが全然分かってないんだよね。今まで全部親がやってたから。電気料金とか、何、水道料金とか?そういえば、いつ、どうやって払ってるんだろう、みたいなさ。そういうのを全然知らなかった自分に最近愕然としまくってる。(ていうか今もよくわかってない。ぶっちゃけ) でも、なんで知らないかっていえばさ。正直自分で言うの

    常識が分からない
    yoinak
    yoinak 2008/05/20
    彼はいわば「王子さま」なのだ。世俗の些事にとらわれず、高貴なる生涯を送ってほしい。
  • 水木先生の思い出

    幼少の頃から自分は水木しげる先生の大ファンで 毎月、ゲゲゲの鬼太郎の載っている掲載紙を友達から貰って読んでは感想を送ったり 水木先生には及ばないが3日かけて背景を点描したりして絵を模写しては 掲載紙(ボンボンだったか…)に送ったりしていた。 ある時、水木先生の画集が発売されるという話を聞いた。 小学生の自分には手が出ない金額だった。 親にねだろうにも当時は母一人子二人というほぼ極貧生活で、母が毎日深夜まで パートや仕込みの仕事をしているのを見ていると、とても言い出せなかった。 その「すごい画集」を指をくわえて見ているしかなかった。 しばらく経って学校帰りに妹を近所の家から回収して宿題をしていると、大きな郵便の箱が届いた。 自分宛で差出人は水木しげる先生だった。 帰って来た親の了解を受けてから箱を開けるとその「凄い画集」が入っていた。 水木先生の手紙と直筆のイラストと一緒に。 手紙には「増田

    水木先生の思い出
    yoinak
    yoinak 2008/05/15
  • ファッションというものが分からない

    ヲタクです。 http://d.hatena.ne.jp/asami81/20080507/P1 の記事を読みました。 感想としては「すげー・・・!すげーよ!オタク臭消えちまったよwwww」って感じだったんだが コメント欄ブクマ欄を見て驚いた! これってダメなの!? いや、自分ヲタクなんでファッションなんて微塵も分からんのだけど 少なくとも写真を見てオシャレとは言わなくとも好青年、我々とは一線を画す存在だなって印象だったんだ。 それがこんなにもまだ問題を抱えてるファッションだったなんて!! 自分的には「脱ヲタ=普通の格好になる」ことだと思っていたのだけど違うの!? 脱ヲタっていうのはヲタクを脱して、普通を飛び越えて、オシャレさんを目指すことだったの!? いや、あるいは、この格好でもまだ普通には至らないってことなの!?? よくオシャレさんたちが「ファッションに気をつけないのは常識人として…」

    ファッションというものが分からない
    yoinak
    yoinak 2008/05/08
    何さ「シルキーな細身のタイを合わせて+ハーフスラックス+ハイカットスニーカー」って!→真に受けなくていいです
  • 日本で聖火リレーが行われた日、中国人の友達とチベット問題についてやり合ってしまった。

    やっちまった。日で聖火リレーが行われた日、中国人の友達とチベット問題についてやり合ってしまった。 音を言えば、彼女とはチベット問題について語りたくなかった。「中国を悪く言う人は誰であれ許さない」っていうくらい、愛国心の強い人だって分かっていたから。 彼女は25歳、中国で二番目に良い大学を卒業し、ケンブリッジ大学の修士を終えた、言ってみれば秀才だ。 ちなみに自分は29歳。女。一応日で修士は取ったけど、いまは無職w その日はお互いにイギリスを発つ直前、最後に一回会おうということで一緒にパブに行った。実は、ちょっとお互いの雰囲気が悪くなっているのを修復する為にも会いたかった。ワインを飲んでいい気分で楽しく話しているうちに、彼女が切り出した。 彼女:今オリンピックの聖火リレーでロンドンとかパリで妨害を受けているのを知ってるよね?当にむかつく。スポーツと政治を混ぜるべきじゃない。知ってる?第

    日本で聖火リレーが行われた日、中国人の友達とチベット問題についてやり合ってしまった。
    yoinak
    yoinak 2008/04/30
    ホントにこの中国人は「秀才」?
  • https://anond.hatelabo.jp/20080422000135

    yoinak
    yoinak 2008/04/27
    実際、おれは結婚したからな。妄想じゃないところがむしろイタい。
  • さて今朝もくだらんことで妻と口論になった。

    くだらんこと、というのは、よく考え直してみれば結局双方とも、その主張に誤りも正しい点もある、ということで、わざわざ口論によって時間やら体力を消耗するにはくだらない、という意味だが、わざわざ相手がキレたということは、相手自身はそうは思っていないということでもある。それがいかに非経済的かがわかれば口論もなくなるだろうが、二十代も過ぎた人間の考えを変えさせようというのは不可能に近い。 軽い気持ちで念押しに言った一言で、あんたはの私を信用していないのか、信じられない、別れる、などと水をひっかけられたナトリウムのごとく炎上するのだが、以前でこそこんなことで別れられてはたまらないと、慌てて取り繕ったりなだめたりしてみたものの、概ねそれは逆効果であることがわかりつつある。だいたい自分でも納得しきれないことを謝る、というのはどうしても不自然な謝り方になるので、最終的には無意味だったりする。 仮定女は時々

    さて今朝もくだらんことで妻と口論になった。
    yoinak
    yoinak 2008/04/19
    ナイーブさを捨ててしまえば、どんな男女関係もうまくいくよ。「男女関係」らしさは失われるけど。
  • ルックスと成功

    Hidden camera investigation: Do looks really matter? http://www.msnbc.msn.com/id/3917414/ このエントリーは、「見た目がいいと、ビジネスに役立つのか?」という内容だが、この記事は、NBCの社員男女2人と、超美形モデルの男女2人が、街を歩いて人々の反応の違いを見る、というもの。(ルックス以外の条件(年齢・人種など)はなるべく同じにしたとのこと) ということで、書類をばさっと街角で落とした場合、どんな違いがあるか。 1)落としたのがモデルの女性の場合 When model Allison drops her file, there seems to be a sudden change in the weather. Is it raining men? A man even uses his cane t

    ルックスと成功
    yoinak
    yoinak 2008/03/14
  • まだ見ぬジロリアーヌの君へ

    一部で大流行中のラーメンに似た創作料理・二郎に魅了された人々をジロリアンと呼ぶが、二郎に魅了された女性たちのことを仮にジロリアーヌと呼ぶことにしよう。 昨日池袋二郎へ行ってきたのだが、ここは歌舞伎町と並ぶ「ぬる二郎(ぬるい二郎。給みたいな器や煮卵、つけ麺などの異端的行為から)」でありながら、その立地と営業時間の長さから盛況を博しているため、まあそれなりに待たされたわけだ。 その待ってる間にいろいろなことを考える。 二郎を一緒にべられる彼女が欲しいなあ、とか。 今まで付き合った相手は皆小で、二郎に連れてくることさえかなわなかったから余計に。 そして勝手にシミュレーション。 二人で今日は何頼もうかとうきうき話しながら列が進むのを待つ。 そして迷わず大ダブルを押す俺。彼女は迷いながら大豚を押す。 周りの客は少しいぶかしげに彼女をにらむ。だけど俺たち二人はお互いに見合ってニッと笑う。 席に

    まだ見ぬジロリアーヌの君へ
    yoinak
    yoinak 2008/03/11
    二郎なんかが好きな女を本当に愛せるのか?それと、ジロリーナの方がしっくりくるような気がする。
  • 超ズボラな自分が家計簿を半年続けられた5つのコツ

    自分が、貯金やライフプランについて気にしだしたのは去年の8月のこと。 まずは月の収支でも把握するかということで、家計簿をつけることを思いつきました。 そこで以下、自分の使った家計簿や、家計簿をつけたことによって得られた効果、 家計簿を続けるコツについて書いてみたいと思います。 ■おすすめの家計簿ソフト 8月にいろいろな家計簿ソフトを調べてみて、 一番使い勝手が良かったのがこの「携帯家計簿」。 http://mobile-kakeibo.sakura.ne.jp/ 項目を自分で設定できたり、iGoogleにガジェット追加できたりとなかなか便利。 そっけないデザインも実務一辺倒ってかんじで好感持てます。 ssl非対応ってところにシビれるけど、 まあ大事な情報は載せないからいいかと、それから割り切って使ってみました。 で、この3月で、自分はこのサービスを使って、 家計簿がついに半年間続けられまし

    超ズボラな自分が家計簿を半年続けられた5つのコツ
    yoinak
    yoinak 2008/03/06
  • 関西弁でネットに書き込みするやつがなんか癇に障る。

    ネットのコメント欄とかで関西弁の書き込みを見るとなんか嫌な気分になってしょうがない。 これは特に大阪の人間に多いと思うんだけど、ちゃんとした文章は標準語で書けるくせに、ネット上のやりとりになると「わざわざ」方言を使って自分が関西人であることをアピールする。なんで通常の文章で書けるように標準語を使ってコメントすることに抵抗があるんでしょうか。そういう地方的党派心ってコミュニケーションの妨げになることも多いと思うんだけどどうでしょうか。 書き込みを標準語で統一しろってのは関東人の傲慢だという意見もあるかもしれんけど、別に北海道の人々や東北の人々、さらには沖縄の人たちだってネット上のコミュニケーションのなかで強引に方言を使ったりはしない。せいぜい冗談めいた表現の中で使うぐらいでしょ。なんで一部の関西人は方言での書き込みに固執するの?自分たちが特別だとでも思ってるんじゃないの?

    関西弁でネットに書き込みするやつがなんか癇に障る。
  • エレベーターには裏技があるらしい

    エレベーターには裏技があるらしい。 エレベータのボタンを押し間違えた時に、それを訂正するテクニックがあるというブログを読んだ。 僕が働いている会社のエレベーターは日立製である。日立の場合、キャンセルしたい[階数ボタン]を押し続けるとのことだ。 おもしろそうだ。やってみたい。悪戯とも言えないレベルだが、こういうものは試したくなる。 次の日、会社でエレベーターに乗ると、いい感じに一人だった。4000人を超える大会社の中では、3日に一度あるかないかくらいのタイミングだ。試すには絶好のチャンス。試すしかない。 何階にしようか少し迷ったが、26階を押すことにした。僕の階は18階なので、全く関係ない。26階はちなみに社長室がある階で一般の社員が降りることはまずない。 まあ、どうせすぐキャンセルするんだし、と思いつつもなぜか緊張してしまう。もしキャンセルできなかったらどうしよう、とも思ったが、その時はそ

    エレベーターには裏技があるらしい
  • ごめん、やっぱ無理。

    うん、「また」なんだ。済まない。 TBSの初音ミク特集の件だ。 最初は気持ちは分かるが萌えなんか理解しようの無いオバサン向けバラエティなんだしファンの過剰反応だろう、ぐらいに思っていた。 が、コレを読んで気が変わった。 coldcupのメモ 2007-10-14 VIPのスレに降臨したtask氏の全発言 話が長いので上手く引用できないが、出演者が経緯を語っている。 途中で写真が出てくるが自宅にアニメ内?の女子制服と等身大アニメキャラのタペストリを飾ってるような人らしい。コレは標準を超えたオタクだ。毎日虹裏に通って基準値がずれてるならはっきり言おう。コイツは変態だ。 (俺はヤラせだというからてっきり小道具や衣装は用意されたのだと思っていた) 実際、上記で出てくる番組の企画書という簡単な台では普通のソフトの紹介でしかない。当初はごく普通に話題の新製品をお茶の間に伝えるつもりでしかなかったこと

    ごめん、やっぱ無理。
    yoinak
    yoinak 2007/10/15