タグ

2006年11月10日のブックマーク (6件)

  • あなたは、リソースに他のリソースのIDを含める派?含めない派? - 開発思考実験日記

    一般のERではイベントの中に関連するリソースのIDを含めますよね。リソースの中に他のリソースのIDを含めるかは、いろいろあるようで、T字の場合はリソース間では含めないで対照表を作成しますね。 この基準って案外あいまいになっているように感じています。 僕の場合は、いろいろ合理的な基準がないかなと探していたのですが、アイデアレベルですが以下のようなものが浮かんでいます。 関連が「不変」すなわち参照IDが変化しないのであればIDを含め、「不変でない」すなわち参照IDが変更されるのであれば対照(応)表を作成するようにする。 この条件に当てはめると、イベントは事実であるため基的には不変になるためIDを含んでよいことになります。親子関係もイベント・リソース両方ともIDを含んでよいことになります。リソース間については、社員と組織の場合は不変でないため含んではいけないですが、図書カタログと図書の関係は不

    あなたは、リソースに他のリソースのIDを含める派?含めない派? - 開発思考実験日記
  • フリーのWEBアプリで使える高品質アイコン集「aspneticons.com」:phpspot開発日誌

    aspneticons.com -- free icons for ASP.NET web applications フリーのWEBアプリで使える高品質アイコン集「aspneticons.com」。 次のようないい感じのアイコンが無料でダウンロードでき、商用/非商用に関わらずウェブアプリで使ってよいとのこと。 配布画像フォーマットはGIFですぐにWEBアプリで使えますね。 これはいいですね。 関連エントリ 2色のハイクオリティなフリーアイコン配布サイト「2pt3」 ソーシャルブックマークのアイコン集 フリーのWindowsVista用アイコン等をダウンロード ロイヤリティフリーのアイコンを試す

  • 「私は器用貧乏ではなく、先読み貧乏なんです」というメールが来たんだ。先読み貧乏ってナンダ?:日経ビジネスオンライン

    糸井重里(=糸井) 最近頂いたメールの中にね、凄いと思った「名メール」があったんですよ。 NB Online(=NBO) はい。 糸井 そのメールにね「私は器用貧乏ではなく、先読み貧乏です」って書いてあったの。先読み貧乏ぉ?(笑)。この造語、凄いって感心したんです。 そもそも、器用貧乏というのは素晴らしい才能の持ち主で、いろんなことができてしまう人のことですよね。何でもできるので、かえって1つのことには集中できなくなってしまう。どんなこともエンジンブレーキをかけた状態で仕事をしてしまうので、結局、うまくいかない。むしろ、不器用な人の方が頑固一徹で取り組むからうまくいく。そんな話ってよくありますよね。 じゃあ、この「先読み貧乏」さんって何だろうと・・・。たぶん大学院生のモラトリアムに気分は近いと思うんですけど、ある物事が起きると、どんどん先を考えてしまって、結局、動けなくなっちゃう人なんです

    「私は器用貧乏ではなく、先読み貧乏なんです」というメールが来たんだ。先読み貧乏ってナンダ?:日経ビジネスオンライン
  • 荒木先生執筆25周年祝賀パーティー ジョジョ体操 with 荒木先生

    荒木先生が1981年に『武装ポーカー』でデビューされてから、今年(’06)でちょうど25周年!それを記念して9月29日に 都内のイタリアンレストランで祝賀パーティーが催されました。そんなおめでたい席に、光栄にも『ジョジョ立ち』紹介の為 に招待して頂き、荒木先生ご夫や多数のジャンプ漫画家先生の前で『ラジオJOJO体操』を披露させて頂きました! 荒木先生の代表作『ジョジョの奇妙な冒険』を初回から20年間リアルタイムで読み続けている自分にとって、 先生は雲の上の“生き神さま”。連載中の『スティール・ボール・ラン』を含むジョジョ全90巻を揃え、画集を買い、 雑誌に対談が載れば屋にダッシュし、ゲームが出てはゲームを買い、フィギュアが出てはフィギュアを買い、 スカパーに出演と聞いてはスカパーと契約し、テレビのキャスターが「天候は徐々に回復し…」等と言えば 即座に「今ジョジョって言った!」と画面にツ

    yojik
    yojik 2006/11/10
  • プログレ者たち

    プログレ者たち プログレッシヴ・ロック・ファン(=「プログレッシャー」)たちの該博にして不毛な知識と、 壮大にして偏頗(へんぱ)な想像力と、複雑にして単純な世界観。 まさに音楽界の 『先行者』 ことプログレ者たちの生態は、 プログレッシヴ・ロックそのものより面白い! 1 序論 学生の頃、1枚しか聴いていないくせに、 「プログレの中じゃ、ELPが好きだな」 などと不用意な発言をして、マニアたちの十字放火攻撃を浴びたことがある。 彼らの攻撃は苛烈だった。私がそのときイエスも、ピンク・フロイドも、ジェネシスもなーんにも知らなかったことが、彼らの審判をさらに容赦ないものにしていた。 「お前のような素人が、『ELP』を『ELP』と呼ぶのは10年早い」 「そうだ、ちゃんと『エマーソン・レイク・アンド・パーマー』とフルネームで呼べ」 「いや、『展覧会』1枚じゃ、そのお名前を発音することも許さん」 「そう

    yojik
    yojik 2006/11/10
  • CSS JSON

    Cascading Style Sheets (CSS) is a simple mechanism for adding style (e.g. fonts, colors, spacing) to Web documents. JSON (JavaScript Object Notation) is a lightweight data-interchange format. CSS may easily be expressed in JSON notation (CSS JSON). CSS JSON is a powerful and flexible approach allowing for inheritance and logical constructs within CSS. CSS JSON Structure { "selector-1":{ "property-