タグ

2008年1月17日のブックマーク (4件)

  • <InputDraw/> - The simplest draw editor to your forms

    This domain may be for sale!

    yojik
    yojik 2008/01/17
  • 社会起業は希望の種をまく最先端のビジネスだ! - ワークスタイル - nikkei BPnet

    社会起業は希望の種をまく最先端のビジネスだ! 2005年に発売以来、ロングセラーを続けている『チェンジメーカー 社会起業家が世の中を変える』(日経BP社)の著者・渡邊奈々氏が、このたび続編『社会起業家という仕事 チェンジメーカーⅡ』(同)を発表した。 同じく「社会起業」の重要性を強く訴える人に今一生氏がいる。日の若手社会起業家を取材してまとめた『プライドワーク 自分をつくる働き方』(春秋社)の著書で知られる今氏と、この2年間における社会起業家のあり方と今後の動向について対談してもらった。 寄付や助成金に頼らず、ビジネスで社会問題を解決する。 渡邊 奈々氏 東京生まれ。慶應義塾大学文学部英文科卒業。 1976年に渡米し、ニュージャージー州シートンホール大学バイリンガル教育修士課程修了。1977年〜78年に女性写真家の草分け的存在であったリゼット・モデル氏より写真を学び、ニュ

    yojik
    yojik 2008/01/17
  • Geekなぺーじ : オーム社開発部での開発体制

    オーム社開発部さんでのの作り方を取材させて頂きました。 社内で自作ツールをバリバリ作って、出版作業の効率化を行っているのが凄いと思いました。 ただし、今回取材をした内容が行われているのは、オーム社開発部のうちの1グループ(グループは約3名)です。 全体的にこの体制で行われているわけではないそうなので、ご注意下さい。 取材実現の経緯は「オーム社開発部の方とのやり取り」をご覧下さい。 Subversionでバージョン管理 著書の原稿は、XML管理されており、そのXMLはSubversionで全ての著者(監訳者)と共有されているそうです。 Subversionのサーバはインターネット上にあり、各自がリモートで作業を行える環境が整い始めているため、最近では著者と一度も会わずにが完成するという案件もあるそうです。 フォントなどの問題から、番環境でのPDF作成はオーム社開発部で毎日行っており、毎

    yojik
    yojik 2008/01/17
    すごい。そういえばアスキーのEditor's Work Benchは今どうなっているんだろう
  • 中2病は夜でも朝でもなく昼に発症する

    中2病の発病の瞬間を、かいま見たのかもしれません。 先日のある日の午後、タリーズコーヒーにいたら、隣に、男子中学生2人組みたいのが座ってきたんですよね。 普通程度にはモテそうな子たちでした。細めでジャニーズ風の髪型。首にチェックのマフラーとか巻いてました。 2人は、何やら深刻に話し合っています。 1人が悩んで、もう1人が話を聞いてあげている感じです。 悩んでいる方は、ため息をついたり、ときどき脱力したようにソファにもたれかかったりしていました。 しばらく無視していたのですが、何しろ隣で、しかもあまりにも深刻げな様子で、ついつい会話が聞こえてきてしまいます。 男子A:「……だって、初詣のときもメール来なかったし」 男子B:「親といるからじゃね?」 男子A:「でも○○△△(聞き取れず)」 男子B:「……今メールしてみたらいいじゃん。大丈夫だって」 ここで男子Aが、両手で顔をおおい、うなり泣き崩

    中2病は夜でも朝でもなく昼に発症する
    yojik
    yojik 2008/01/17
    僕は中二病じゃない中二の方がイヤだなー