タグ

2009年5月13日のブックマーク (10件)

  • もう汚い便座に座らなくっていい新感覚エルゴノミクスなトイレ

    安心して公衆便所にだって、こもれそうです… お尻を出して、直に便座に座っちゃうのって、なんとなく抵抗ありませんか? ギズ読者の皆さまは、やっぱり座る前に、まずトイレットペーパーとかで便座を拭いて、しっかりと除菌を試みる派でしょうか? 便座シートペーパーなんて用意してある、わりと高級目なトイレならまだしも、なかなか公衆便所とかでは、そこまで望めない、というよりも、とてつもなく汚いトイレって多いじゃないですか! で、そんなすべての悩みを完全解決してくれそうな、人間工学に基づいたエルゴノミクスなトイレが、デザイナーのネルソン・アヤラさんの発想で誕生しましたよ。なんでも、この便器の両サイドに、斜めにラウンドフォルムデザインでフィットしているエリアへと、しっかりと両脚を合わせて踏ん張れば、ちょうどバイクにまたがったような感覚で、クリーンにお尻を浮かせつつ、そんなに苦しくない体勢で用を足せるんだとか。

    yojik
    yojik 2009/05/13
    和式より意外につらそう・・・
  • OpenJPAをさらに調べる - しんさんの出張所 はてなブログ編

    GlassFish上で動かすJPA実装をまじめに乗り換えようと思うのでもうちょっと調べてみた。DBはPostgreSQL。 LAZYは問題なく動くか まったく問題なし。TopLinkと並んで安心して使える。 ID生成は @GeneratedValue(strategy=GenerationType.AUTO)はGenerationType.TABLEと同じ。 おそらくほとんどの場合、ID生成はGenerationType.IDENTITYだろう。 strategy=GenerationType.IDENTITYは当たり前だがidはinsertせず。 そしてその後 executing prepstmnt 27464544 SELECT CURRVAL('item_id_SEQ') となって値をシーケンスから取得している模様。これをidのプロパティへセットしているのだろう。 LAZY指定なしの

    OpenJPAをさらに調べる - しんさんの出張所 はてなブログ編
    yojik
    yojik 2009/05/13
  • 【クラウドコンピューティング】 Scaleするかどうか、それが問題だ

    エンドユーザにとってクラウドデータベースで嬉しいことは何もない? クラウド時代のデータベースという記事には、「戯れ言を垂れ流してみます」といいつつ、質的なことが書かれている。 key-value型のインスタンス群に対して集合操作ってのは、例えばJoSQLみたいなのもあって、いやいやそもそもデータ量がねって話に対して、でもGAEってクォータきつくないっけ?(これもよく分かってないんですけど、調査不足で書いちゃって申し訳ないです)ってことを考えると、 BigTableが使えるって言ってもほんとの意味で大量データをブン回せるわけでもないのかな、とか、いやそもそも集合操作無用でござるっていうなら、 HTMLのフォームをPOSTされたらそのままテキストファイルとして保存しちゃってLucene頑張れってほうが良くね? とか、そもそも何だよその「明細」ってスキーマ(クラスでもテーブルでもエンティティで

    yojik
    yojik 2009/05/13
  • 「住宅都市整理公団」別棟 : 「自分探し禁止!」大森〜大井町ワークショップ

    2009年05月13日01:32 カテゴリワークショップ 「自分探し禁止!」大森〜大井町ワークショップTweet 【第2回、第3回の開催が決定しました】 ---- カルカル名義で行ったワークショップ、すごかったです。なにがすごいって、参加者のみなさんの開眼っぷりが。開眼というか、もともとそういう気のある人が参加しただけという可能性もぬぐいきれないけれど。 今回のワークショップ、「ワークショップ」とは銘打ちましたが写真の技法には一切何も触れていません。というか、写真技法なんてぼくが教えてもらいたいわ。 そうじゃなくて、「しつこく同じものを見続けると自分の中で不思議なことが起こる」境地にカメラというツールを使うことでてっとりばやく到達して、その感覚を共有したい、という趣旨。つまり、ぼくがデイリーポータルZでやっているようなことをみんなにもやってもらいたかった、ということ。 みんなに撮る「モノ」

    yojik
    yojik 2009/05/13
  • RealTokyoEstate-東京R不動産-

    【第1弾リリース】今秋京都で開催、「都市と循環Circular Cities Conference & Festival 2024」先行早割チケット販売開始!

    RealTokyoEstate-東京R不動産-
    yojik
    yojik 2009/05/13
  • 第3回BPP研 (mark-wada blog)

    yojik
    yojik 2009/05/13
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    yojik
    yojik 2009/05/13
  • AdventureWorksをモデリングしてDDDしながらドメインモデルで実装してみる(1) - 開発思考実験日記

    都合の良いシナリオでサンプルを作成するのではなく、既存のDBを使って実際に概念モデリングを行い、ドメイン駆動設計からドメインモデルにつなげて行きたいと思います。 ターゲットのデータベース AdventureWorksのテーブル定義はここにあります。並べるとこれだけです。それなりにあります。 Address ProductModelProductDescriptionCulture AddressType ProductPhoto AWBuildVersion ProductProductPhoto BillOfMaterials ProductReview Contact ProductSubcategory ContactCreditCard ProductVendor ContactType PurchaseOrderDetail CountryRegion PurchaseOrder

    AdventureWorksをモデリングしてDDDしながらドメインモデルで実装してみる(1) - 開発思考実験日記
    yojik
    yojik 2009/05/13
  • 分散バージョン管理はプログラマ以外にも有用 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    語を使った仕事においても、連載などとにかく完成を急がなければならないものと、品質の追求、問題点の確実な修正が要求される単行、のような形で一つのプロダクトについて複数のリリースがあるということはままありますので、ブランチを切りやすい分散バージョン管理システムの恩恵を十分に得ることが出来ます。作家界隈で分散バージョン管理システムを使って仕事をしているという話は自分以外になかなか聞きませんが、これはかなり有効です。 http://pastorale.jpn.org/2009-05-12-1.html 高校の情報の授業でWordやExcel教えるくらいならMercurialとか教えた方がいいのかもね。Windowsで使いやすいのかどうかは知らない。

    分散バージョン管理はプログラマ以外にも有用 - 西尾泰和のはてなダイアリー
    yojik
    yojik 2009/05/13
  • ThoughtWorksアンソロジーの - public: typedef Takel::Diary Observable;

    やっぱりちょっと傷心なのかもしれない今日。 それはいいとして、先日からオフの時に遊びで書いてるプログラムを、ThoughtWorksアンソロジーに載ってるエッセイで紹介されている "else 句を使わない" などのルールで試してるんだけど……かなり厳しいなぁ。 ちょっと試しただけでも、何を理想としてこういうルールを考えたのかは結構理解できたつもりだけど、特に苦しいのは 2. else 句を使用しないこと 7. 1つのクラスにつきインスタンス変数は二つまでにすること あたり。 else 句の件の説明には三項演算子は使ってよいように書いてあるので ・else 句を伴う if 文では then 部分も else 部分も一行に納めること。また else-if は禁止。 とかでもいいんじゃないかと思う。 3. 全てのプリミティブ型と文字列型をラップすること に関しては激しく同意できる。これは静的型付

    ThoughtWorksアンソロジーの - public: typedef Takel::Diary Observable;