タグ

2019年5月15日のブックマーク (9件)

  • 内田有紀やタイガー・ウッズも同学年!ボクの学年最強クラスを考えてみた

    中高時代、あんな子と一緒にクラスだったらよかったな……。こんな友達がいたらよかった……。なんて妄想したこと、あるんじゃないでしょうか? 今回は、それをより具体的に、同じ年度生まれの同学年の有名人を集めて「このメンツが集まったら、この年度最強のクラスだろ!?」というクラスを妄想してみたいと思います。 「オレはあのこの隣!」「アイツは学級委員に違いない!」などなど想定以上に盛り上がりました! 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:世界で一番売れなかったゲーム機「ピピンアットマーク」を買ってみた > 個人サイト We

    内田有紀やタイガー・ウッズも同学年!ボクの学年最強クラスを考えてみた
    yojik
    yojik 2019/05/15
    1975年生まれ組の情報が充実していてうれしい。
  • ガンダムに登場した「スペースコロニー」のモデルがジェフ・ベゾス氏の宇宙進出構想のベースになっている

    2019年5月9日、Amazonの創業者兼CEOであるジェフ・ベゾス氏は、自身が所有する宇宙企業Blue Originの代表として会見を開き、2024年までに月面着陸を目指す計画を明らかにしました。そして、その計画の先に見据えた宇宙への移住のイメージはベゾス氏オリジナルのものではなく、40年以上前に1人の物理学者が提唱した壮大な構想をベースにしたものでした。 Why Jeff Bezos's Space Habitats Already Feel Stale - CityLab https://www.citylab.com/perspective/2019/05/space-colony-design-jeff-bezos-blue-origin-oneill-colonies/589294/ ベゾス氏が5月9日に行った記者会見の全編は、以下のムービーから見ることができます。 Going

    ガンダムに登場した「スペースコロニー」のモデルがジェフ・ベゾス氏の宇宙進出構想のベースになっている
    yojik
    yojik 2019/05/15
  • ホリエモンロケットが覆した霞が関の常識 「ベンチャーに宇宙開発はムリだ」

    の民間企業のロケットが宇宙に初めて到達 5月4日、ホリエモンこと堀江貴文氏が出資するスタートアップ企業「インターステラテクノロジズ(IST)」は、小型の観測ロケット「MOMO(モモ)」3号機の打ち上げに成功した。日の民間企業が単独で作ったロケットが宇宙空間に達するのは初めて。このロケットは、「ホリエモンロケット」とも呼ばれている。 従来、わが国のロケットや宇宙開発は国が主導してきた。政府が大企業と連携し、予算と大勢の人員を動員してきたため、「ロケットなどの開発は、小規模の企業では無理」という見方は根強かった。 ホリエモンロケットの打ち上げ成功は、霞が関などにはびこっていた常識を覆した。「民間の活力=アニマルスピリッツ」を発揮できれば、新しい発想を実現することは可能だ。ホリエモンロケットには学ぶべき点がたくさんある。 小型ロケット「MOMO3号機」の打ち上げ成功に笑顔を見せる堀江貴文

    ホリエモンロケットが覆した霞が関の常識 「ベンチャーに宇宙開発はムリだ」
    yojik
    yojik 2019/05/15
  • まだしつこく振り返る平成~人面魚、マックのカレー、AIBO

    こんにちは、編集部 石川です。 4/27~5/6のGW特集は「平成」をテーマにお送りしました。しかしそれでも語りつくせなかった平成について、編集部メンバーでさらに振り返りました。 ※安藤は健康診断のため欠席です。 平成特集、記事の一覧はこちら!⇒とくべつ企画「あぶなく忘れるところだった平成を思い出す」全20の世代別刺さる記事! 石川: みなさんGWなにしてましたか 藤原: 前半はふつうにぼーっとすごして、後半は風邪を引いて37度位の微熱が続いてぼーっとすごしてました。 林: 尿酸結晶を受け取りに岩手に行ったんですが、岩手まで新幹線がとれずに仙台に一泊しました 古賀: フィッシャーズパークに行きました。YouTuberの施設です。 橋田: 住んでいる市外に出ない生活を10日送る予定でしたが、親類の赤ちゃんが生まれたので埼玉へ行きました。 石川: 僕は帰省したのと、名探偵ピカチュウを見ました

    まだしつこく振り返る平成~人面魚、マックのカレー、AIBO
    yojik
    yojik 2019/05/15
  • うちのゴミ箱をブラックホールにした

    1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:イヤイヤをするハシビロコウおもちゃを作ってみた > 個人サイト 妄想工作所 ブラックホール生成の手順 まずは大元となる、国際研究チーム「イベントホライズンテレスコープ」により撮影されたブラックホールを見ていただこう。 これが、M87中心部の超大質量ブラックホールだという。(イベントホライズンテレスコープ - https://www.eso.org/public/images/eso1907a/) 「リングの直径は約1000億km、質量は太陽の約65億倍と推定されている」(Wikipediaより)、ってもうわかんねえなこれ。 多くの皆さんが「ほう、これが…」と見つめたおなじみのこの画

    うちのゴミ箱をブラックホールにした
    yojik
    yojik 2019/05/15
  • 「マクドナルドの店内BGM」のディープさに感動して“中の人”に直撃したら本当にスゴかった話

    私はその日も夜23時すぎにマクドナルドで記事を書いていた。そこでいつも驚くことがある。 「BGMのセンスが良すぎる!」 店内音楽としてしっかり機能しつつ、流行をおさえ、ときに玄人目線の楽曲を忍ばせるクリエイティブな内容なのだ。思わず音楽認識アプリShazamをスピーカーにかざすと、世界的に人気のアリアナ・グランデや、新進シンガーとして注目を集めているビリー・アイリッシュといった歌手に加え、聴いたこともないR&Bやレゲエのタイトルがセットリストに入っている。 ヒップホップアーティストのファレル・ウィリアムス(音楽グループ「N.E.R.D」)はその昔、マクドナルドでアルバイト中、BGMに乗って踊りすぎるあまり3回クビになったという逸話があるが、その気持ちがやっとわかった気がした。 調べてみると、SNSでもマクドナルドの店内BGMの選曲が気になるという意見は少なくない。 翌日、ふと思い立って日

    「マクドナルドの店内BGM」のディープさに感動して“中の人”に直撃したら本当にスゴかった話
    yojik
    yojik 2019/05/15
    ドトールも選曲良いよね
  • テスト駆動開発とマイクロサービスのせいで短命に終わったスマホゲームの話

    「悪い方が良い」原則をご存じだろうか? プログラミング言語「Common Lisp」の開発に携わったことでも知られるソフトウエア技術者リチャード・ガブリエル(Richard Gabriel)氏が1990年に発表した有名なエッセイ「The Rise of ``Worse is Better''」で主張したソフトウエア開発の考え方だ。 このエッセイでガブリエル氏は、美しく完全に設計・実装されるより、単純で雑に設計・実装されたソフトウエアの方が良いと説く。彼は前者を「正しいやり方」「MIT/スタンフォード式」、後者を「悪い方がよい原則」「ニュージャージー式」と呼び、ニュージャージー式がいかに優れているか様々な事例を挙げて説明する。 これは一見とても奇妙に聞こえる。 ソフトウエア開発では通常「美しい設計」や「美しいコード」が尊まれる。「車輪の再発明はするな」とか、「階層構造に分けて、要素をいつでも

    テスト駆動開発とマイクロサービスのせいで短命に終わったスマホゲームの話
    yojik
    yojik 2019/05/15
  • 知られざる天皇家の「闇」をあぶり出した、ある女官の手記(原 武史)

    文/原 武史(放送大学教授) 天皇制研究の「壁」 近代天皇制研究の最大の難点は、御製(ぎょせい)と呼ばれる和歌を除いて、天皇や皇后(皇太后)が書いたものがほとんど公開されていないことである。 確かに最近では、『明治天皇紀』に続いて『昭憲皇太后実録』や『昭和天皇実録』が刊行されるなど、研究環境が整ってきているように見えるが、こうした資料は宮内省や宮内庁が編修しており、基的に天皇や皇后の生涯を顕彰するという政治的意図が込められていることに注意しなければならない。 つまり、マイナスの情報ははじめから遮断されているということだ。 2002年から11年にかけて公開された「大正天皇実録」も、学業成績や病気の詳細な診断が書かれた部分については黒塗りされていて見ることができない。 したがって、公式の資料だけを見ていても、天皇や皇后の実像に迫るには限界がある。 むしろそれらが取り上げない宮中関係者の私的な

    知られざる天皇家の「闇」をあぶり出した、ある女官の手記(原 武史)
    yojik
    yojik 2019/05/15
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    yojik
    yojik 2019/05/15