タグ

ブックマーク / blog.lacolaco.net (3)

  • 記事中のURLプレビューを実装した (Cloudflare Pages Functions) | Marginalia

    記事中のURLプレビューをiframeで表示するためのエンドポイントをCloudflare Pages Functionsで実装した。実はこれまで長らくはてなブログのembed APIを勝手に借りていた。倫理的によろしくない面もあったり、パフォーマンスや信頼性の面でもセルフホストしたいと思っていたが、着手するのを先延ばしにしていた。別に技術的に困難なポイントがあったわけではないが、備忘録としてやったことを書く。 /embed エンドポイントの作成このブログはCloudflare Pagesでホスティングしている。Cloudflare PagesのFunctions機能は、デプロイするレポジトリの /functions ディレクトリの中に配置したスクリプトを動的なWorker関数として呼び出せるようにしてくれる。 今回はこの機能を使って、 /functions/embed/index.tsx

    記事中のURLプレビューを実装した (Cloudflare Pages Functions) | Marginalia
    yojik
    yojik 2024/03/21
  • 「小さくリリースする」以前に、リリースが小さいとはどういうことか | Marginalia

    「どのように小さくリリースするか」ということを議論する以前に、「リリースが小さいとはどういうことか」についての認識を合わせられてなかったら、準備はまったくできてないと言っていい。 何においてもそうである。「どうやっておいしくハンバーグを作るか」を議論するには「ハンバーグがおいしいとはどういうことか」についての共通認識が必要だ。ハンバーグのおいしさについての意見が噛み合ってなかったら、その人達がどれだけ話し合っても「どうやっておいしくハンバーグを作るか」に答えを出せるわけがない。 だから、なんらかのきっかけで「リリースの大小」に問題意識が向いたのなら、「リリースが小さいとはどういうことか」が最初の論点にならなければいけない。(もちろん「リリースとは何を指すのか」についても当然共通認識が出来ていないと意味がないが) 大きい・小さいという尺度は、面積や体積をもった物体同士を比較するのに使われる表

    「小さくリリースする」以前に、リリースが小さいとはどういうことか | Marginalia
    yojik
    yojik 2023/08/10
  • IT系勉強会のいまと、集うということについて | Marginalia

    今年に入ってから、オフラインのIT系勉強会や開発者カンファレンスがじわじわと復活してきているが、興味深いと思っているのは、開催にあたってより大きなコストのかかるカンファレンス規模のイベントのほうが、復活のスピードが早いように思われることだ。 逆に小規模の、駅名+技術のような勉強会のほうが復活していないものが多いように感じる。これには会場確保の難しさやオーガナイザーの状況の変化などいろいろな要因が簡単に思いつくが、特に考えてみたいのは「集う」ということそのものの困難さに気付かされているのではないかということだ。 人が集まって何かをイベントを開催するためには、そこに人を「集わせる力」が必要である。大規模なカンファレンスと小規模の勉強会の大きな違いは、その「集わせる力」に対する投下コストにあると思う。より商業的な色合いを持つイベントであるほど、そのコストの多くは「集わせる力」の増強に使われる。集

    IT系勉強会のいまと、集うということについて | Marginalia
    yojik
    yojik 2023/08/04
  • 1