この投稿は、C# Advent Calendar 2014 の14日目の記事です。 IEnumerableにまつわるアレやアレ こんにちは! いつもはAsyncとLINQの事をしゃべったり書いたりしています。「列挙可能から完全なるモノまで – IEnumerableの探索」というお題で書いてみようと思います。 .NETでは、LINQにまつわるインターフェイスがかなり多く含まれています。その中でも、IEnumerableインターフェイスの継承グラフに存在する様々なインターフェイスを、どのように使い分けるべきか、と言うのが分かりにくいかも知れません。沢山のインターフェイスが定義されているのは、歴史的な事情もあります。 LINQ to ObjectやLINQ to Entitiesなど、一般的に使用されているLINQの背景には、「列挙可能である」という性質があります。この事は、以前にLINQの勉
![列挙可能から完全なるモノまで – IEnumerableの探索 – C# Advent Calendar 2014](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/fe382476debe25c81aea35fb33e649dba6e13ed9/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.kekyo.net%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F12%2Fenumeration11-1024x651.png)