2012年8月31日のブックマーク (7件)

  • いわゆる河野談話について|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    Q いわゆる従軍慰安婦に関する官房長官談話(河野談話)が今、問題になっていますが、この談話が出された経緯を教えて下さい。 A 宮沢内閣当時、当事者による訴訟の提起や宮沢総理の韓国訪問時に盧泰愚大統領からの問題提起などがあり、関係諸国などから強い関心が寄せられました。 そのため1991年12月より、いわゆる従軍慰安婦問題に政府が関与していたかどうかを、警察庁、防衛庁、外務省、文部省、厚生省、労働省がそれぞれ調査し、その結果を1992年7月6日に内閣官房内閣外政審議室がとりまとめ、「朝鮮半島出身のいわゆる従軍慰安婦問題について」として発表しました。 それによると、(ネット上に資料がないので下記引用します。誤字脱字があったらお許し下さい。) 「慰安所の設置については、当時の前線における軍占領地域内の日軍人による住民に対する強姦等の不法な行為により反日感情が醸成され、治安回復が進まないた

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/08/31
    「韓国の大統領が竹島を訪問してムカついたから,従軍慰安婦問題についての謝罪は撤回しまーす」なんて恥ずかしい政府見解を発表できるわけがない。合理性も論理性もありゃしない。
  • Newsweekが「暴走する韓国」特集 「嫌韓ブーム来た!」ネットユーザー歓喜

    韓国大統領の竹島不法上陸や天皇陛下への謝罪要求などに起因する日国内の反韓感情は高まり続ける一方だ。 そんな中、雑誌「ニューズウィーク日版」が「暴走する韓国」という特集を組んだ。インターネット上では「嫌韓ブーム来た」「売り上げに貢献しよう!」などと話題になっている。 「常識的なレベルをはるかに超えている独島愛」 日韓問題を特集しているのは、2012年8月29日発売の「ニューズウィーク日版」だ。表紙には「暴走する韓国 その不可解な思考回路」「韓国、竹島への偏執の原点」「竹島をめぐる常軌を逸した言動と粘着質外交の原動力とは」とセンセーショナルな見出しが躍っており、ロンドン五輪男子サッカーの日韓戦終了後、「独島(竹島の韓国側名称)は我が領土」と書かれた紙を上半身裸で掲げたパク・ジョンウ選手の写真が掲載されている。 特集は12ページにわたっている。日人記者と韓国人記者による「暴走する韓国

    Newsweekが「暴走する韓国」特集 「嫌韓ブーム来た!」ネットユーザー歓喜
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/08/31
    そのうち,「異常な嫌韓 日本のネット民」て記事が出るよ。日本のマスゴミは報じないかもしれないけれど。
  • 吉高由里子は「負け組」になるのか 韓国ドラマに出演に「なぜ今」の批判

    若手人気女優の吉高由里子さん(24)が韓国のドラマ初出演が決まったが、「タイミング的に最悪!」などとネットで騒ぎになっている。竹島領土問題などを巡り日韓の関係がこじれている時にわざわざ、ということらしい。さらに今、韓国のドラマに出るのは「反日行為」であり、「もう日に戻ってくるな!」という意見まである。 一方で、同じく人気女優の長澤まさみさん(25)は台湾の連続ドラマの主演が決まっていて、台湾は親日でありバックに中国という巨大なマーケットがあることから「長澤は勝ち組。吉高は負け組み!!」といった感想も多く出ている。 なぜ火の中に飛び込むようなマネをするのか? 吉高さんが韓国の連続ドラマ「ヴァンパイア検事2」に出演することが2012年8月29日に発表された。ドラマは韓国のケーブルテレビで12年9月から放送が始まる。演じるのはミステリアスな日人の占い師で、2話に初登場し、事件を解決するキーマ

    吉高由里子は「負け組」になるのか 韓国ドラマに出演に「なぜ今」の批判
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/08/31
    台湾も尖閣諸島を狙っているのに。
  • ヤングなでしこ日韓戦で旭日旗没収 係員と客の言い合い動画アップも

    U-20女子ワールドカップの準々決勝が、2012年8月30日に東京・国立競技場で行われ、日韓国を3-1で下し初の4強入りを果たした。 列島は歓喜に沸いたが、この裏でもう1つの戦いがあった。旭日旗を掲げて応援したい観客と、掲示を遠慮してほしい係員とのやり合いが行われていたのだ。 「旗を掲示することで嫌な思いされる方が…」 準々決勝で日韓国と戦うことが決まってから、インターネット上では「旭日旗を持って日を応援しよう」という動きが広まっていた。これは韓国がロンドン五輪での体操日本代表のユニフォームに対し「旭日旗を連想させる。メダルを剥奪すべき」などと要求してきたことから上がった声だと思われる。 準々決勝の国立競技場に旭日旗を持参したサポーターは当にいたようで、ツイッターでは「日章旗の持ち込みはOKだが、旭日旗や不適当な書き込みがある横断幕は持ち込み不可で入り口で没収の模様!」「旭日旗

    ヤングなでしこ日韓戦で旭日旗没収 係員と客の言い合い動画アップも
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/08/31
    やはり現れたか。この手のカスが。オリンピックで韓国選手の行動が批判された理由をまるで理解していない。これが国際的な話題となったら,韓国だけでなく日本も異常な国と見做される。ネトウヨは国益を損なう。
  • フェイスブックをやっていないのはアブナい人?! 「疑わしい」サインと取る雇用者が急増中 | Pouch[ポーチ]

    ここ数年で急激に浸透したSNS。その代表格といえば、フェイスブック。 特に欧米でのその浸透率や社会に及ぼす影響力は相当なもの。その証拠になんと、新規採用者をふるいにかけるとき、フェイスブック・アカウントの有無を基準にする会社が増えてきているとか。つまり、フェイスブックをやっていない人は、社会的に「普通ではない」または「ちょっとアブナいかも」と思われはじめているのです! 一部の心理学者も同意しているというから驚きです。 そんなご無体なー! と思ったアナタはたぶん、ある程度のお歳のはず。日では少し状況も違いますよね。震災時にツイッターが果たした役割が注目を集めたのがまだ一年ちょっと前の話。その後急速に浸透しつつありますが、すでに欧米の若い世代にとって、いまやスマホを持ち、フェイスブックをやっているのは当たり前、なくてはならないコミュニケーション手段=「常識」に。 そんな当たり前のコミュニケー

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/08/31
    活発に社会的活動をしている,正気がアヤシイ人も大勢居るのだが。
  • http://www.soubunshu.com/article/289149829.html

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/08/31
    『自分の「自尊心」と「正しさ」を守りながらも組織や社会の改革に期待する』 困るのは,そんな人が組織や社会のリーダーに選ばれていること。そして,団結して「真の改革者」を排除している。
  • 8月30日(木)【野田総理問責決議を可決:決議に関するメディアの曲解】 - 世耕日記

    昨夜、野田総理に対する問責決議案が参議院で可決された。賛成129、反対91の大差での可決であった。私も自民党国対委員長代理として、各党派間の調整に走り回った。 今回、自民、公明の決議案と、「国民の生活が第一」と「みんな」等7会派の決議案の2つが参議院に提出されたため、どちらを会議に上程するかについて調整に大変苦労した。 自民、公明は「106名という圧倒的多数を背景にした(ちなみに7会派合計では43名)決議案なので、こちらを優先して会議に上程すべきである」と主張、7会派は「こちらは8月上旬に提出しているのだから、こちらの決議案が優先されるべき」と主張、どちらも譲らなかった。双方が決議案を撤回して、野党全体で問責決議案を出し直すという提案もしたが、7会派側から拒否をされた。 決議案を会議に上程するには議院運営委員会で「委員会審査省略要求」が認められなくてはならない。しかし参議院の会

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/08/31
    『酷いのはメディアの報道である』と。棄権した公明党は酷く無いのかね。