2014年3月12日のブックマーク (5件)

  • 秘書部 花井 美晴先輩のある一日のスケジュール/採用情報|デンソー

    「水素」がカーボンニュートラル実現の鍵となる クルマのシステム開発で培った強みを活かし、パートナーと共に水素領域に挑戦する 記事を読んでみる

    秘書部 花井 美晴先輩のある一日のスケジュール/採用情報|デンソー
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2014/03/12
    真空グリップでは駒音が無理そうなのが残念。
  • 小保方さんの博士論文、参考文献リストもコピペか:朝日新聞デジタル

    英科学誌ネイチャーに掲載された新しい万能細胞「STAP(スタップ)細胞」論文の筆頭著者、理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子ユニットリーダーが早稲田大に提出した英文の博士論文で、参考文献リストが他の論文と酷似していることが12日わかった。リストは論文の根拠となる文献を示すもので、学位取り消しの検討が求められる状況となっている。 博士論文は2011年2月付。動物の体中から万能性をもつ幹細胞を見つけ出すもので、STAP細胞の論文ではない。章別に参考文献リストがある。たとえば、第3章では38件の文献リストがあり、著者名、論文名、雑誌名、ページが列挙されている。これは10年に台湾の病院の研究者が医学誌に載せた論文の文献リスト53件のうち、1~38番とほぼ一致した。博士論文では一部文字化けしている文字があり、切り張り(コピペ)の可能性がある。リストは著者名のABC順。元論文の38番はPで始まる姓のた

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2014/03/12
    すべての大学ですべての学位論文を精査し直すべき。小保方氏を唯一の例外とする根拠は無い。
  • 報道ステーション20140311(甲状腺癌について)

    まとめ 14.03.11報道ステーション甲状腺ガンに関する特集 TLから タイムラインから作成。 引用 わが子が甲状腺がんに…原発事故との関係は|ニュース詳細|報道ステーション|テレビ朝日 http://www.tv-asahi.co.jp/dap/bangumi/hst/news/detail.php?news_id=37810 2014年3月11日 (火) わが子が甲状腺がんに…原発事故との関係は 福島第一原発の事故から3年がたった。福島県で震災当時18歳以下の子ども約27万人のうち、甲状腺がんと診断された子どもは33人。子どもの甲状腺がんは、年間100万人に1人か2人とされてきたが、それよりもはるかに高い割合で見つかった。県の第三者委員会は、今、見つかっている子どもの甲状腺がんについて、原発事故の影響は考えにくいとしている。しかし、子どもが甲状腺がんと診断された母親.. 11842 

    報道ステーション20140311(甲状腺癌について)
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2014/03/12
    県の検査体制は県民のためでは無く,情報統制が目的なのは県立医大の回答から明らか。不利益を被ったものを切り捨てるのであれば,原発推進派が得をするのは当たり前。原発は倫理に悖る。廃止が当然。
  • 報道ステーションが甲状腺がんに無知な人の危機感を過剰に煽っていたと話題に : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    報道ステーションが甲状腺がんに無知な人の危機感を過剰に煽っていたと話題に : 市況かぶ全力2階建
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2014/03/12
    報道によると行政が情報統制を行っている。「無知な人の危機感を過剰に煽るから」は正当な理由とは言えない。株を題材とするブログ主が情報隠蔽に無頓着なのは不思議。
  • 改めて教えてください

    http://anond.hatelabo.jp/20140312001027書き方が悪かったです。そもそも話の枕に、最近、突然死が増えてるとかそういうのを書いたり、政府はちゃんとしろよとか書いたのが悪かった。よけいなことを書けば、そこを突っ込まれ、意図せぬところで議論が展開する。もう一度シンプルに書きます。 僕が気にしているのは、放射性物質を含む品の問題です。っても大丈夫か、危険か。その一点のみです。 もちろん事故以降、自分なりに調べました。もともと理系ではないし、頭もそんなによいほうではない。それでもいろんなサイトやデータを調べ、安全派と危険派の両方の考え方を自分で探せる範囲で読みました。結果、僕の頭でわかったのは、どちらの言い分も、明確な根拠はない、というところまでした。安全かもしれないし、危険かもしれない。だったら自分はゼロとは言わないまでも、避難まではしないものの、極力、危な

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2014/03/12
    「放射脳」と罵倒する連中は例外なく頭オカシイから聞くのが間違い。『放射性物質を含む食品』は食ったら危険に決まってる。危険なものは流通しないし,気になるなら福島産を避ければ良いだけのこと。説明など無用。