2017年2月17日のブックマーク (3件)

  • 「洗剤いらず」スポンジで教頭などが児童の体こすりけが | NHKニュース

    大阪東大阪市の小学校で、教頭などが児童の体に付いた汚れを取ろうとして、特殊な素材でできたスポンジなどでこすり、児童が10日間のけがをしていたことが、関係者への取材でわかりました。このスポンジは「洗剤が必要ない」などとして人気がありますが、国民生活センターなどは、人に使うと皮膚が傷つくとして、注意を呼びかけています。 その後、皮膚が赤くなったため、教頭などは途中でこするのをやめましたが、児童は首に10日間のけがをしました。 学校が調べたところ、このスポンジは特殊な素材でできた「メラミンスポンジ」と呼ばれ、人に使ってはいけないものだとわかったということです。 「メラミンスポンジ」は、洗剤をつけなくても水だけでガラスなどの汚れを落とすことができるとして人気がありますが、体をこすると皮膚を傷つけるとして、国民生活センターや製造元が注意を呼びかけています。 児童は前の日に自宅できょうだいに落書きを

    「洗剤いらず」スポンジで教頭などが児童の体こすりけが | NHKニュース
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2017/02/17
    アホが自分のアタマで考えた結果。まずは調べるべき。今時ならググれば簡単。
  • ザッカーバーグ氏が表明したFacebookの新たな使命

    「われわれは、みんなが求めている世界を築いているだろうか?」 Facebookの最高経営責任者(CEO)であるMark Zuckerberg氏は米国時間2月16日、自らが形成に関わっているFacebookコミュニティーに向けた公開書簡の冒頭に、このような問いを持ってきた。同氏が示した答えは、自身がより良いと思う世界の構築にFacebookが今後も役立つようにしたい、というものだった。 「今、前進するためには、人類が都市や国家としてだけでなく、地球規模のコミュニティーとしても1つにまとまることが必要だ」(Zuckerberg氏) この1年間、Zuckerberg氏はその地位を利用して、米国や英国の政治で強まった国家主義的発言を批判してきた。 一方、世界でも屈指の訪問者数を誇るサイトとしての影響力の使い方をめぐり、強まる批判に直面してきた。 Zuckerberg氏が16日に自分のFaceboo

    ザッカーバーグ氏が表明したFacebookの新たな使命
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2017/02/17
    無政府状態自然状態では不可能と実証されたのがこれまでのネット社会。それはリアルと同様。封建制度,帝国主義,民主主義でも心許無い。過去の人類の試みを超える制度を生み出せるかどうか。
  • JASRAC「金額の問題ならば交渉に応じる」

    JASRACは今のところ、2018年1月から徴収を始める考えを示しているが、楽器教室側は反発しており、「技術指導や教育目的で行う演奏で、使用料を払う理由はない」と徹底的に争う姿勢を見せている。業界大手のヤマハ音楽振興会や河合楽器製作所などは、2月3日、JASRACの方針に反対する「音楽教育を守る会」を結成し、使用料について「債務不存在」を確認する民事訴訟も辞さないとしている。 「JASRACは訴訟を望んでいない」 ーー「音楽教育を守る会」は、民事訴訟も選択肢としていて、「教育目的の演奏に、使用料は発生しない」ということについて一歩も引かない構えのようです。 ヤマハや河合楽器のような楽器メーカーが、学校教育とは違うレベルで音楽文化の普及に果たしてきた功績は、敬意を表するものです。しかし、「音楽文化が廃れてしまうのではないか」という世論の風潮に乗る形で訴訟という拳を振りかざしているとしたら、そ

    JASRAC「金額の問題ならば交渉に応じる」
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2017/02/17
    デジタル機器の普及を口実に私的複製からカネを取ったり,音楽文化普及の担い手を育てる現場からカネを取ろうとしたり,おいたが過ぎる。そろそろお灸を据えて権利の過剰行使を諫めてはどうか。