2018年1月1日のブックマーク (5件)

  • 「核のボタンが私の机の上に」北朝鮮 キム委員長が演説 | NHKニュース

    北朝鮮の国営テレビは、日時間の1日午前9時半から、ことしの国政運営の方針を示すキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の演説を放送し「去年、国家核武力完成の歴史的な偉業を成し遂げ、強力な戦争抑止力を保有した」と述べて、大陸間弾道ミサイルが完成したと重ねて主張しました。

    「核のボタンが私の机の上に」北朝鮮 キム委員長が演説 | NHKニュース
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2018/01/01
    悪党に相応しいダミ声。役柄が板についてきた。
  • 「焼き場に立つ少年」の写真、ローマ法王が配布を指示

    (CNN) ローマ法王フランシスコが、長崎原爆投下の被害者の姿をとらえた1945年の写真をカードに印刷して配布するよう指示を出していることが1日までにわかった。カードの裏には、法王の要請により「戦争が生み出したもの」という言葉が記載されている。 この写真は、死亡した弟を背負いながら火葬場で順番を待つ1人の少年の姿をとらえたもの。第2次世界大戦末期に原爆が投下された直後、米海兵隊の従軍カメラマン、ジョー・オダネルさんにより撮影された。 法王は今回、カードの裏に自身の署名とともに「戦争が生み出したもの」という言葉を記載するよう要請した。 写真の内容と由来は短いキャプションにより説明。「幼い少年の悲しみはただ、血のにじんだ唇をかみしめるその身ぶりの中にのみ表現されている」などと記している。

    「焼き場に立つ少年」の写真、ローマ法王が配布を指示
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2018/01/01
    戦場カメラマン渡部陽一氏も戦争で犠牲になるのは兵士だけでは無く子供老人弱い者が酷い目に合うと話していた。日本が戦争をするときに自衛隊員だけが戦うと思っているなら大間違い。
  • 『電子攻撃機の導入検討 政府、電磁波で通信網無力化 - 日本経済新聞』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/353179987/comment/hahiho" data-user-id="hahiho" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXMZO25274060R31C17A2MM8000/" data-original-href="https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25274060R31C17A2MM8000/" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=h

    『電子攻撃機の導入検討 政府、電磁波で通信網無力化 - 日本経済新聞』へのコメント
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2018/01/01
    id:hahiho氏の念頭にあるのは軍事設備のみでは。太陽フレアや電磁パルス攻撃の脅威が喧伝されたのはつい最近。戦時の備えが必要なのは自衛隊だけでは無い。
  • 電子攻撃機の導入検討 政府、電磁波で通信網無力化 - 日本経済新聞

    政府は電磁波を使って敵の防空網や指揮通信システムを無力化する電子戦用の攻撃機を導入する検討に入った。米ボーイング社の「EA18G」などを候補とし、2018年末に改定する中期防衛力整備計画(中期防)に盛りこむ方向だ。地上の標的も狙えるため、敵基地攻撃能力の保有を巡る議論にも発展しそうだ。電子攻撃機は大量の電磁波を送り込み、敵の通信網やレーダーを機能不全にする。日周辺では中国軍が電子戦などを担当

    電子攻撃機の導入検討 政府、電磁波で通信網無力化 - 日本経済新聞
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2018/01/01
    アホとしか。電子戦を“仕掛けられた”ときの対策が先。安倍自民党の防衛政策は攻撃力を高めるものばかり。それで安全安心を感じるバカウヨ支持者の責任。
  • スマートホーム×DIY 実践と展望 〜 1. 賃貸DIYでつくる住みよい部屋 - くらげだらけ

    東京に引越してきた最初に借りた部屋は、仕事から帰って寝るだけの部屋で決して住みよいと思えるようなところではありませんでした。それからと言うもの、少しでも住みやすい部屋というのを引越しの度に考えています。 以前住んでいた部屋でも一応テーマを持って住みやすい部屋というのを考えていましたが、そこでの反省点や生活環境の変化なども合わせて、最近引っ越した今の自宅でも新たなテーマを持って少しでも住みよい部屋というのを考えカスタマイズしていっています。 前回は基的に椅子は置かず、和室もあり、布団で寝るというカタチでモノをあまり置かないようにして部屋を広く使えるようにし、くつろぎやすい部屋というのを目指していました。 その時の反省点としては、ゴロゴロとくつろぎやすくしすぎたところだなと思っています。自宅で仕事や作業をすることも増えて、もう少し規律をもってだらけないように過ごせるようにしたほうが良いなぁと

    スマートホーム×DIY 実践と展望 〜 1. 賃貸DIYでつくる住みよい部屋 - くらげだらけ
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2018/01/01
    考え方が更に自分で考えるためのヒントになる。