2018年11月2日のブックマーク (6件)

  • ワークマンのカジュアル店が「ユニクロ」「ZOZO」よりすごいワケ(竹内 謙礼) | マネー現代 | 講談社(1/4)

    ワークマンのカジュアル店はしたたか過ぎる 「いま最も勢いのある会社はどこですか?」と聞かれれば、私は迷わずワークマンと答える。 へたをすれば将来的にユニクロやZOZOにとって脅威の存在になっていってもおかしくはない存在といえる。 「それは言い過ぎでしょ」 そう思われる人が多いだろう。 実際、ユニクロの今年度の売上は2兆円を突破する見込み。対してワークマンの年商見込みは800億円と20分の1程度しかない。ZOZOにしても流通額は2800億円。2社にとってワークマンは相手にもされない異業種の小さな会社といってもいい存在といえる。 しかし、それでも私はワークマンが実店舗とネットの両業界にとって厄介な伏兵企業になっていくことを予想している。 その根拠はワークマンが新たに展開する『ワークマンプラス』という店舗がとても“したたか”な戦略をとっているからである。 アウトドア、スポーツユーザーが「作業服」

    ワークマンのカジュアル店が「ユニクロ」「ZOZO」よりすごいワケ(竹内 謙礼) | マネー現代 | 講談社(1/4)
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2018/11/02
    ZOZOはオーダーメイド作業服で対抗。
  • 器物損壊 無罪確定女性「逮捕で一変」PTSD、家は売却

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2018/11/02
    無能な権力者の横暴が許されている社会を治安が良いと呼べるのかどうか。
  • 「君は要らない」とメールを送られ…日大を「解雇」された助教の嘆き(田中 圭太郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    今年5月以降、問題が噴出している日大学。アメフト部の危険タックルと監督・コーチの指示の有無をめぐる問題、非常勤講師の大量雇い止め、応援リーダー部の女性監督による部員へのパワハラ、水泳部員の後輩への暴行……。 相次いで問題が起こった日大だが、ガバナンスは正常化への道をたどっているのだろうか。 さる10月17日、東京都千代田区のアルカディア市ヶ谷・私学会館で、日大の非常勤講師を中心に構成されている労組「日大ユニオン」と日大の団体交渉が行われた。主な議題はユニオン側が求める労働条件の改善などだったが、とある教員の「契約解除」について、日大の対応に問題はなかったのかどうかが話し合われ、関係者の間で注目を集めているという。 3年残して…? 「日大の姿勢は、いまも変わっていないと思います」 そう話すのは、今年3月に日大から契約を解除された薬学部の元助教のAさん(男性)だ。Aさんは、教授から度重なるパ

    「君は要らない」とメールを送られ…日大を「解雇」された助教の嘆き(田中 圭太郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2018/11/02
    人が入れ替わるまで変わらない。辞めないのだから理事長とその取り巻きが死ぬのを待つしかない。
  • 14年前、誰が「自己責任論」を言い始めたのか? | 文春オンライン

    シリアで武装勢力に拘束されていたジャーナリスト、安田純平さんが解放された。 すると、またしても自己責任論が噴出した。おかえりなさい、安田さん。おかえりなさい、自己責任論。 「自己責任」という言葉が流行語大賞のトップテン入りしたのは2004年である。イラクで拘束された日人3人に対して投げかけられたのだ。 あのとき、誰が「自己責任論」を言い始めたのか? 特筆すべきは(あのときは)小泉純一郎首相や首相周辺、つまり国のトップたちほど「自己責任」を声高に問うていたことだ。あそこから時代が変わったんじゃないか? と思うほど。

    14年前、誰が「自己責任論」を言い始めたのか? | 文春オンライン
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2018/11/02
    自己責任論は自由主義の放棄。自由主義を掲げる国の政府はその国家権力を国民の自由な活動を助けるために振るう。日本は西側自由主義諸国と価値観を異にしている。少なくとも14年前から。
  • 写真共有のFlickr、無料版は1TBから1000点に縮小、超過分は2019年2月5日に削除へ - ITmedia NEWS

    写真共有サービスの米Flickrは11月1日(現地時間)、同業の米SmugMugに買収されて以来の大幅なアップデートを発表した。プロの写真家向けサービスによりシフトし、無料版は縮小する。 無料版のユーザーは現在、1TBのストレージを利用できているが、これが来年には写真あるいは動画を1人1000点までしか保存できなくなる。 1000点以上の写真あるいは動画を保存している無料ユーザーは、2019年1月8日までに有料版に移行あるいは超過分をダウンロードしないと、同日以降は写真あるいは動画をアップロードできなくなる。 有料版に移行せず、超過した写真あるいは動画を削除もしなかった無料版ユーザーの超過分の写真あるいは動画は、古いものから2月5日に削除される。 有料版の「Flickr Pro」は年額50ドル(約5630円)だ。 Flickr Proには向こう数カ月中に様々な改善が加えられる。フル解像度の

    写真共有のFlickr、無料版は1TBから1000点に縮小、超過分は2019年2月5日に削除へ - ITmedia NEWS
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2018/11/02
    アップロードが手間で,バックアップ先として微妙だった。移行の機会を与えてくれたと考える。
  • 「年金暮らしジジイ」と匿名投稿 青森市議当選28歳新人、謝罪も | 共同通信

    10月28日投開票の青森市議選で初当選した無所属新人山崎翔一氏(28)が、ツイッターの匿名アカウントで「片腕落として障害者雇用」「年金暮らしジジイを舐めすぎ 平日の役所窓口で罵声叫んでるのだいたい爺さん」などと差別的な表現の書き込みをしていたことが1日、分かった。 山崎氏は、別の実名アカウントで「一部投稿内容について、ご不快な思いをおかけし、誠に申し訳ございませんでした」とする謝罪のコメントを投稿した。 問題の投稿は8月から10月にかけて行われた。インドでの話として「そういえば、デリー行きの電車に乗った時、おかまの物乞い来たな~」という書き込みもあった。

    「年金暮らしジジイ」と匿名投稿 青森市議当選28歳新人、謝罪も | 共同通信
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2018/11/02
    青森市民の代表に相応しい人物。それが青森市民の判断。公平公正な選挙で明白になった事実。