2020年3月16日のブックマーク (4件)

  • 安倍首相、東京五輪は「予定通りに開催」

    記者会見に臨む安倍首相。東京五輪について予定通りの開催を目指す考えを明らかにした/CHARLY TRIBALLEAU/AFP/AFP via Getty Images (CNN) 安倍晋三首相は14日、記者会見し、今夏に開催予定の東京五輪・パラリンピックについて予定通りの開催を目指す考えを明らかにした。世界的に新型コロナウイルスの感染が拡大するなかで、大会の実行可能性を懸念する声も出てきている。 新型コロナウイルスの感染拡大により、一部の世界的なスポーツイベントも開催が中止されるなどしている。東京五輪についても延期や中止といった見方も出るなか、安倍首相はこうした見方を退けた。東京五輪は7月24日から8月9日の日程で開催される予定。 安倍首相は、新型コロナウイルスの感染拡大を乗り越えて、「予定通り開催したい」と語った。ただ、五輪開催の最終判断については、国際オリンピック委員会(IOC)が行う

    安倍首相、東京五輪は「予定通りに開催」
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2020/03/16
    呼吸出来るなら検査も診療もしない科学に基づいた防衛体制をとっていると世界に発信すれば皆安心して来てくれる。
  • クルーズ船 帰宅時に「外出控える」記載無い文書を誤配付 | NHKニュース

    厚生労働省は、新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船の乗客などが帰宅する際、一部の人に誤って不要不急の外出を控えるよう求める記載のない文書を配っていたことを明らかにしました。クルーズ船をめぐっては、帰宅したあとになって感染がわかった人もいて、厚生労働省は「文書に記載がなかったために外出した人がいる可能性が否定できず申し訳ない」としています。 こうした帰宅後の生活の注意点について「健康カード」と呼ばれる文書を配って周知していますが、一部の人に誤って外出を控える記載がない文書を配っていたということです。 クルーズ船をめぐっては、ウイルス検査で陰性となり帰宅したあとになって症状が出るなどして再び検査し、感染が確認された人が7人います。 厚生労働省は「文書に不要不急の外出を控えるよう求める記載がなかったために外出してしまった人がいる可能性が否定できず申し訳ない」としたうえで、自治体を通

    クルーズ船 帰宅時に「外出控える」記載無い文書を誤配付 | NHKニュース
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2020/03/16
    検疫制度と共にこの手の準備も整えておくべきだった。
  • 医療現場は普段60%くらいの能力で稼働し、有事の際に100%の実力を発揮すると思われてそうだけど...→現実がこちらです

    きむらえり @eri010k 多分一般の方々は、医療現場は普段60%くらいの能力で稼働し有事の時には隠された病床や特務部隊が表れ100%の実力を発揮すると思っているのだけど、実際の医療現場は常に110%の力で自転車操業してるので有事の際にはすぐ潰れます 2020-03-14 16:10:09 きむらえり @eri010k 看護師、作家。社会心理学M1。著作『医療の外れで――看護師のわたしが考えたマイノリティと差別のこと(晶文社)』『看護師に「生活」は許されますか(ele-king books) amazon.co.jp/dp/4794972423/…

    医療現場は普段60%くらいの能力で稼働し、有事の際に100%の実力を発揮すると思われてそうだけど...→現実がこちらです
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2020/03/16
    あらゆる分野でギリギリの崖っ縁で崩壊寸前の社会体制ならば遠からず崩壊する。改善に着手する余裕すら無いならお終い。
  • あさイチのサブキャスター イタリアでの地獄の医療…母が即入院も人種差別され/デイリースポーツ online

    あさイチのサブキャスター イタリアでの地獄の医療…母が即入院も人種差別され 拡大 NHK総合「あさイチ」でサブキャスターを務める駒村多恵(45)が14日に更新したブログで、4年半前に母親とイタリア・ヴェネチアを旅行した際に母が緊急入院し、現地で体験した日々をつづった。駒村は「人種差別も加わり、地獄の日々」と記した。 季節は夏で、母に熱中症のような症状が出たという。救急ボートで搬送され、病院では即入院と診断されたものの4時間も放置されたという。駒村は「イタリアでの看護は酷いものでした。 点滴の最中 上腕より前腕の太さが太くなるくらい 腫れ上がっていたので漏れている!と看護師さんに伝えると、チラッと見て 『大丈夫』と言って向こうへ行ってしまい、放置」された。 駒村は医師と話をしたいと頼んだが、「今日は来ない」との返答だったという。翌日も頼んだが同様の返答だった。困っていたところ、病院側が「これ

    あさイチのサブキャスター イタリアでの地獄の医療…母が即入院も人種差別され/デイリースポーツ online
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2020/03/16
    4年半前の夏の話。4年半前に話していたら話題になったかどうか。同意を集めたかどうか。こうして皆でイタリアを見下すのは差別ではないのかどうか。